記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    syuraw
    オーナー syuraw 「本当の自分」なんてないけれど、それでもある程度歳を重ねれば自分の人間性みたいなものは見えてくる。それすら変化するものと理解した上で、自分の位置を把握していたい。

    2014/04/11 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 何にでも興味がある人は、実は何に対しても興味がない人である、という言葉があるけれど、「自分がある人」は自分の主観だけに興味がある人であり、「自分がない人」は自分の主観に興味がない人なのではないか。

    2014/04/12 リンク

    その他
    akio6o6
    無いままでもいいじゃんとは思うけどさすがに全部委ねるのはあまりいい事ではない。/ 意見をもちたいならそのジャンルについて勉強する。そうすればこうした方がよくなるんじゃないかって発想が出てくる。

    その他
    tigtig8
    たしかに、私って⚪︎×な人だから〜発言て、いらっとくる反面なんかちょっと羨ましい。私も自分がないと思いつつ、育ってきている最中です。自分の快不快を認識するところからじゃないかと思う

    その他
    rub73
    「自分は(僕は/私は)~で~だから、こういうとき~なんだよね」

    その他
    inujin
    うん。丁寧に積み重ねるのも楽しいなって最近は思うなあ

    その他
    ikurazu
    自分の弱さに背けてきた私は、これを読んで恥ずかしいなぁと思った。己を知る自分の弱さを認識する。そしたら少しくらい迷子になっても軸に戻れそうだよね。

    その他
    rntriple6
    ゆっくり考えて自分の考えを文字にすることはできるのに、とっさに意見を求められると何も言えない自分がいる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自分が無い」と感じることについて - Ust's Diary

    僕には“自分”が無いのかもしれない、と感じることがたまにある。きっかけは大抵ささいなことなんだけど...

    ブックマークしたユーザー

    • toa11210112015/02/25 toa1121011
    • shinsa9n2014/04/18 shinsa9n
    • yuki_20212014/04/12 yuki_2021
    • innate82014/04/12 innate8
    • anrkny2014/04/12 anrkny
    • kuroaka18712014/04/12 kuroaka1871
    • piroshhh2014/04/12 piroshhh
    • powerbombkun2014/04/12 powerbombkun
    • akio6o62014/04/12 akio6o6
    • hanahana142014/04/12 hanahana14
    • nijigenjin2014/04/12 nijigenjin
    • berettam92f2014/04/12 berettam92f
    • tigtig82014/04/12 tigtig8
    • rub732014/04/11 rub73
    • inujin2014/04/11 inujin
    • ksk1304212014/04/11 ksk130421
    • ikurazu2014/04/11 ikurazu
    • seneca2014/04/11 seneca
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む