記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagaichi
    自民党も最近は与党内野党の顔が河野太郎か村上誠一郎くらいしか見えなかったけど、今後非主流派らしいものの顔が見えてきたりするんだろうか。

    その他
    despair0906
    “沖縄選出の議員は「深刻な事故だ。政府はオスプレイの安全性を強調しているが、リスクを含めて国民に説明する責任がある」と指摘。防衛相経験者からも「考えられない事故だ」との声が上がった。”

    その他
    nakakzs
    nakakzs ヘリ事故と同じ感じで安全を求めるよう要請とか発言すればオスプレイ強硬反対の人以外はある程度収まったかもしれないのに、事件を目立たなくする方向で動いてしまいかえって目立ってしまった感。

    2016/12/15 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 日本はアメリカの属国なので。

    2016/12/15 リンク

    その他
    toycan2004
    多分オスプレイの数が多ければ空中給油なんかいらないよね。少ない数を最大限使う為の訓練でしょうな。

    その他
    Gl17
    Gl17 「基地に抗議するのは県外サヨクだけ」な人らこれはどう評価するか。政権がもし「説明」に応じるとしても、結局は抗議側の否定にしかならん気しかしないけど。話こじれたのも政権のそういう姿勢が続いた結果だし。

    2016/12/15 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal これは気になる質問。航続距離を考えたら、領土領海防衛の範囲内なら空中給油訓練はいらないはず。>「陸上自衛隊がオスプレイを導入した際に同様の訓練を実施するかどうかという質問に対して…」

    2016/12/15 リンク

    その他
    vox_populi
    自民党は政権党なのだから、本来なら単に党内で批判するだけでなく、政権を動かしてもっと実効的な措置をとることができるはずだ。「部会で批判相次ぐ」というのは要するにポーズだけで、何ら中身が伴っていない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オスプレイ大破、自民部会で批判相次ぐ「国民に説明を」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その...

    ブックマークしたユーザー

    • nagaichi2016/12/15 nagaichi
    • kaos20092016/12/15 kaos2009
    • despair09062016/12/15 despair0906
    • TERMINATOR_T8002016/12/15 TERMINATOR_T800
    • syuu12282016/12/15 syuu1228
    • nakakzs2016/12/15 nakakzs
    • tamasuji2016/12/15 tamasuji
    • toycan20042016/12/15 toycan2004
    • Gl172016/12/15 Gl17
    • i-love-movies06252016/12/15 i-love-movies0625
    • yas-mal2016/12/15 yas-mal
    • freakyyy_com2016/12/15 freakyyy_com
    • jt_noSke2016/12/15 jt_noSke
    • okemos2016/12/15 okemos
    • zu22016/12/15 zu2
    • vox_populi2016/12/15 vox_populi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む