記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamiokando
    もう日本はこういうイベントしなくていいよ。

    その他
    kowyoshi
    現政権のお友達は人殺しの現行犯以外は何をしても許される…というヨタを真に受けているのかしら? JOCは。

    その他
    uchya_x
    でも契約書がどこかに行っちゃいました。

    その他
    bigburn
    bigburn 舛添都知事の無駄遣いも額は大きくないが「何に使ったか」「誰に払ったか」が糾弾されてるわけですが

    2016/05/15 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    日本側も検察が捜査すべきと思うな。そうしないといろいろわだかまりが澱のように溜まってく。

    その他
    hobohate
    hobohate こいつらあまりにも内向き過ぎてこれが世界的スキャンダルだということに気づいてないんじゃなかろうか。経過如何によっては今後我が国が全く信用されなくなるのに。既になってるかもしれんが。

    2016/05/15 リンク

    その他
    watto
    watto ウィキペによると、ロッキード事件では橋本登美三郎は5000万円、佐藤孝行は200万円を受け取ったとして有罪判決を受けています。

    2016/05/15 リンク

    その他
    kitamati
    特別大きくないなら俺にくれや

    その他
    nowa_s
    nowa_s 名目がコンサル料だろうが2.2億って額が大きくなかろうが、見返りのある人物へする利益供与は賄賂や買収と呼ばれるってこと、誰かJOC会長様に教えてあげればいいのに。この人がなぜそういう立場に就いたのかしらんけど

    2016/05/15 リンク

    その他
    enderuku
    犯人同士、裏で辻褄合わせぐらいせーや。

    その他
    ncc1701
    ncc1701 そんなこと言ったら、他のコンサルタント料は幾らなんだという話に飛び火するぞ。/2020年東京五輪をテーマに失敗学の本が一冊書けそうなレベルになってきたな。

    2016/05/15 リンク

    その他
    airos
    airos 2億がでかくない!なら俺にくれ!ほらほら早く!

    2016/05/15 リンク

    その他
    htnma108
    ロゴはベルギーで訴えられて、その後デザイナー自身や選考の不透明さなどの疑惑が噴出して撤回に追い込まれた。

    その他
    ijustiH
    あとはAMSが何者なのかとJOCがとかげの尻尾切りしないように監視することかな。ていうかいつも思ってるけど参照記事にリンク貼ってほしいよね。

    その他
    mosriteowner
    招致決定後に動く金と比べると少額に見えるけれども、2.2円置くのと違いますよ((C)トミーズ雅)、大金ですよ。

    その他
    haruhiwai18
    "東京招致委員会の理事長だった日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は13日、「正式な業務契約に基づく対価」と述べ、正当性を主張した。" →実にガラパゴスな言い訳(いいわけない)

    その他
    napsucks
    オリンピックのゴタゴタは後世に残すべき知見だなw

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 大きくないことの立証責任はJOC側にあるのできちんとその辺はお願いしておこうか。

    2016/05/15 リンク

    その他
    death6coin
    「(上級国民様の価値観では)特別大きくない」

    その他
    usausamode
    2億円が特別大きくない額なら、誰も銀座のチャンスセンターの大行列並びませんよっ!

    その他
    nashika-ryo
    “約2億2300万円の額も「特別大きいということではない」との認識を示した。”舛添といい…こいつら他人の金だと、湯水のように使いやがる。

    その他
    north_god
    そりゃまあ賄賂とか独特なテクニック駆使しないと票取れないのだろうけど、平和の祭典という建前を真と見ている世論にとってはオリンピックを金で買ったと憤る動機を与えるだけの発言。国内の世論だけじゃないよね

    その他
    TequilaBancho
    すでに電通と招致委員会のコメントにズレが出ている。

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada フランスの法廷でその理屈が通用すればいいですね(棒

    2016/05/15 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 電通「いやカネ出してないよ。なんでこんな話になるんだろー(シレッ」竹田JOC会長「いやー、2億くらいどってことないよ」電通「えっ」竹田「えっ」

    2016/05/15 リンク

    その他
    Lat
    電通はカネ出してないって言ってるのにどうなってるの?自分で墓穴掘ったの?

    その他
    okbc99
    okbc99 “電通の広報担当者は取材に対し、AMSは取引先の一つで、電通グループからの出資は一切ないと説明。タン氏とコンサルタント契約を結んだこともないとして、「報道に名前が出て困惑している。フランスの司法当局からの

    2016/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2.2億円、正当性を主張 額「特別大きくない」 東京五輪招致委の送金:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック招致で東京側から国際陸連前会長の息子側へ約2億2300万円の支...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2016/05/16 emiladamas
    • sonicfkk2016/05/16 sonicfkk
    • kamiokando2016/05/16 kamiokando
    • toronei2016/05/16 toronei
    • kowyoshi2016/05/15 kowyoshi
    • shidehira2016/05/15 shidehira
    • uchya_x2016/05/15 uchya_x
    • bigburn2016/05/15 bigburn
    • SigProcRandWalk2016/05/15 SigProcRandWalk
    • a-lex6662016/05/15 a-lex666
    • chocolat812016/05/15 chocolat81
    • TERMINATOR_T8002016/05/15 TERMINATOR_T800
    • hobohate2016/05/15 hobohate
    • watto2016/05/15 watto
    • laislanopira2016/05/15 laislanopira
    • ailovoe2016/05/15 ailovoe
    • pulltop-birth2016/05/15 pulltop-birth
    • Unimmo2016/05/15 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む