記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ystt
    「効果が『ある』『ない』、人数が『多い』『少ない』といった評価をするためには、適切な対照と比較しない限りそのような結論を出すことはできないのです。」/ よい記事。

    その他
    cubed-l
    このコラム連載は安定してるな

    その他
    ganbappe-fukushimakun
    難しい内容

    その他
    mellowfellow
    すべての考え方の基礎になることが平易な言葉でとてもわかりやすく表現されてる。小学生の教科書にこのまま載せてほしいくらい。

    その他
    counterfactual
    「この人にがん検診する場合と、しない場合と比較して、どのようなメリット(あるいはデメリット)があるのかということを考えます」早期発見が期待できるから検診しておこうなんていうのは、ヤブ医者の思考です。

    その他
    ShoCoh
    すごい、すごいまともな記事なんだが、そもそも比較の基本なんてものは小学校の理科で習うものなので、それを啓蒙しなければいけない社会もいろいろすごい

    その他
    takehiko-i-hayashi
    良記事/ このような「比較」の成立可能性条件についてガチで興味ある人は岩波データサイエンスvol.3「特集:因果推論」も読んでみそ(宣伝)https://www.amazon.co.jp/dp/4000298534/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_Gtc.xbZQGD1D5

    その他
    yayosehosi
    たしかに比較は重要

    その他
    SndOp
    レモン100個分のビタミンCみたいな表現での比較を提示されたりもするよな。

    その他
    haruyato
    趣味は読書と釣り

    その他
    SasakiTakahiro
    比較することでより深い理解ができる。

    その他
    TERRAZI
    こういう考え方を子供のうちから学べるように、大人になってからも学べるようにしなきゃだわな。

    その他
    sisya
    なんという真っ当な記事。こういう記事が増えれば、ミスリードの酷い記事も少しは減ると思うのだが。

    その他
    abracadabra321
    ブーメランかと思ったら朝日記者発じゃなかったw

    その他
    Outfielder
    「言うは易し」という言葉を思いついたが、その後に浮かんだ語が「謝るはきよし」だった

    その他
    tal9
    せやな

    その他
    natu3kan
    通常時と比較するならネガティブコントロール。効果があったとか、そこだけ異常数値がでてるか比較するならポジティブコントロールしなさいという至極当たり前の話。

    その他
    honebone
    いい記事

    その他
    doroyamada
    doroyamada 意訳すると「発表資料をまとめるだけの簡単なお仕事やってんじゃねえよ」ですかね。

    2016/10/10 リンク

    その他
    bros_tama
    思い込み記事の多い韓国系新聞でも,統計データの比較,「変数」の表現をよく見かける.日本の新聞で従属変数がどうのなんて記事見た覚えがない.丸山眞男的な表現は多いがようだがもう転換すべきではないか.

    その他
    TT_TT
    TT_TT (記事の内容自体には全く異論無いとして)いちいち「朝日新聞にもまともな記事があったのか」的なコメントを残してく人の、新聞読んだことない感というか、不勉強なのにいっちょまえ感。

    2016/10/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    全体的なザックリした要因分析に比較まで使うのは稀だとは思いますが。

    その他
    gnt
    医療の朝日

    その他
    hobo_king
    お~自社の報道姿勢に文句言ってる記者がいるよ、やるなと思ったら普通に医者の指摘だったという……まあそれを紙面に載せるだけまだマシなのか?

    その他
    lli
    lli 誰が書いた記事かと思ったら記者じゃなくて医師だった。社内で回覧してちょうだい。

    2016/10/10 リンク

    その他
    Nean
    塾の「合格者」数問題とかも、これ。

    その他
    moons
    まあコラムだかんね

    その他
    Baatarism
    朝日新聞の社員全員に読ませるべき記事ですね。

    その他
    marmot1123
    比較した結果購読を打ち切られる朝日新聞

    その他
    hyuki
    お医者さんが書いたコラム。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    比較は重要です:朝日新聞デジタル

    前回は、ワクチンが効果的であっても、麻疹患者中のワクチン接種者の割合が多くなることがある、という...

    ブックマークしたユーザー

    • pokochan552016/11/16 pokochan55
    • oakrw2016/11/12 oakrw
    • FTMK2016/11/11 FTMK
    • exactingknit2016/10/19 exactingknit
    • cambodianlinnet2016/10/17 cambodianlinnet
    • TakayukiN6272016/10/14 TakayukiN627
    • masato6112016/10/13 masato611
    • symbioticworm2016/10/12 symbioticworm
    • gggsck2016/10/12 gggsck
    • kensetu2016/10/11 kensetu
    • hmmm2016/10/11 hmmm
    • Schuld2016/10/11 Schuld
    • ystt2016/10/11 ystt
    • asaborake11112016/10/11 asaborake1111
    • zaki10102016/10/11 zaki1010
    • zzklkr1x2016/10/11 zzklkr1x
    • Cujo2016/10/11 Cujo
    • cubed-l2016/10/11 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む