
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
さよなら、iPod classic
(CNN) 9日に発表された米アップルの新しい腕時計型端末「アップルウォッチ」に世界が沸く陰で、同... (CNN) 9日に発表された米アップルの新しい腕時計型端末「アップルウォッチ」に世界が沸く陰で、同社の象徴的な製品がひっそりと姿を消した。 初代音楽プレーヤー「iPod」の姿を受け継いで、がっしりした大きな形状を保ってきた「iPod classic」は9日、同社の製品ラインアップから外された。 既に兆候はあった。アップルは2009年でclassicの更新を打ち切り、iPodに特化したイベントでさえ言及しなくなっていた。 それでもまだ愛着を感じるファンはいる。確かにclassicにはiPod touchのようなタッチスクリーンもないし、大きさはnanoやshuffleに比べると巨大だ。しかし容量は160ギガバイトもあって、アップルによれば4万曲の楽曲が保存できる。 ソーシャルメディアにはclassicを「いい仲間」「旧友」と呼んで別れを告げる投稿が寄せられ、初代モデルを思い出させる唯一のiP
2014/09/12 リンク