2014年9月12日のブックマーク (8件)

  • さよなら、iPod classic

    (CNN) 9日に発表された米アップルの新しい腕時計型端末「アップルウォッチ」に世界が沸く陰で、同社の象徴的な製品がひっそりと姿を消した。 初代音楽プレーヤー「iPod」の姿を受け継いで、がっしりした大きな形状を保ってきた「iPod classic」は9日、同社の製品ラインアップから外された。 既に兆候はあった。アップルは2009年でclassicの更新を打ち切り、iPodに特化したイベントでさえ言及しなくなっていた。 それでもまだ愛着を感じるファンはいる。確かにclassicにはiPod touchのようなタッチスクリーンもないし、大きさはnanoやshuffleに比べると巨大だ。しかし容量は160ギガバイトもあって、アップルによれば4万曲の楽曲が保存できる。 ソーシャルメディアにはclassicを「いい仲間」「旧友」と呼んで別れを告げる投稿が寄せられ、初代モデルを思い出させる唯一のiP

    さよなら、iPod classic
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    俺はただ音楽が聞きたいだけなんだよね。アプリも動画再生も全く求めてない。クラウドはデータ通信料がかかるしぶつ切れ。他のiPodは容量少ない。WALKMANは高い。
  • PC版トップページリニューアルの狙いと成果 - クックパッド開発者ブログ

    メディア事業部の須藤です。 8/26より、PCクックパッドのトップページをリニューアルしました。 公開から約3週間が経過しましたが、お試し頂けましたでしょうか? この記事では、今回のリニューアルを通して解決したかった課題や、新しいチャレンジ、 また、それらを具現化する過程で考えた事を、実際の結果と合わせて書いてみたいと思います。 今回のリニューアルで伝えたかったこと 今回のリニューアルで強く意識したのは、「にまつわる全般を扱うポータルサイト」として、 クックパッドを再認識して頂けるトップページにすることでした。 クックパッドでは2年程前より、従来のレシピサービスとは別の価値を提供する、新規事業・サービスの開発に注力してきました。 例えば、ECサービスである「産地直送便」や、近所のスーパーの特売品が分かる「特売情報」、クックパッド認定の料理教室を展開する「料理教室」などがあり、 それぞれ

    PC版トップページリニューアルの狙いと成果 - クックパッド開発者ブログ
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    実際のページビュー数まで載せて変更の成果を検証するなんて、外向けの記事とは思えないな
  • 会議後の男性社員の愚痴がイラつく。

    最近、常々思うのだけど。 「NO SIDE(ノーサイド)の精神」が男性(私の環境だと日人男性)に欠けているなと。 ※全くもって、私の個人的な経験による感想ですけどね。 試合終了後は、お互いの健闘を讃え合って、乾杯できる関係がなかなか、ない。 ビジネス上だとそう感じることが多い。 事業のことだから、会議の場で、厳しい現実を言わなくちゃいけないこともある。 いつまでもグチグチと…あーだこーだと。後から言うならその場で言えよ! そう、思うことが沢山あります…。これ、男性に多い。 「はあ…この人と一緒に仕事していいのかなあ」と悩む瞬間です。 特に、チームで運営するときは。 「わたしは、あなたの、おかあさんじゃ、な!い!の!」 「言いたいことを、会議の場で言えないのは、銭泥棒なの!」 「今、私に言ったって、なにも、変わらないの!」 大きな声で、はっきりと叫びたいです。絶対に察してやるもんか。 仕事

    会議後の男性社員の愚痴がイラつく。
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    会議における対立関係を会議の外に持ち込む奴がムカつくっていうのは超わかる
  • ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン

    和田 智(わだ・さとし) カー&プロダクトデザイナー、SWdesign代表取締役 1961年東京生まれ。武蔵野美術大学卒。84年日産自動車入社。シニアデザイナーとして、初代セフィーロ(88年)、初代プレセア (89年)、セフィーロワゴン(96年)などの量販車のデザインを担当。89~91年、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート留学。日産勤務時代最後の作品として電気自動車ハイパーミニをデザイン。98年、アウディAG/アウディ・デザインへ移籍。シニアデザイナー兼クリエーティブマネジャーとして、A6、Q7、A5、A1、A7などの主力車種を担当。アウディのシンボルとも言えるシングルフレームグリルをデザインし、その後「世界でもっとも美しいクーペ」と評されるA5を担当、アウディブランド世界躍進に大きな貢献を果たす。2009年アウディから独立し、自身のデザインスタジオ「SWdesign 」を設立。独立後は

    ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    「各社のミニバンがダサいのが悪い」という車メーカーの努力不足の問題なのに「ミニバンなんてダサいもんに乗るなよ」と消費者のせいにしているところが意味がわからない。
  • 『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート

    よんてんごP @yontengoP 残念ながら僕は学校側の意見が分かっちゃうなあ…。。 SNSで起こった揉め事とかまで学校に尻持ち込まれても対応しきれないというのはよく分かる。 【は?】子供の通う学校から携帯の使用状況アンケートを装った『SNS使用禁止宣誓書』が届く! jin115.com/archives/52041… 2014-09-11 20:26:20 よんてんごP @yontengoP そりゃ理想はね、SNSの正しい使い方を教育して、正しくない危険な使い方をしてたら指導して是正して更生して、ってのが理想だけど、 実際問題学校内での友人関係とかいじめ問題等だって、割く時間が無かったり、何とか時間やりくりして対応したって失敗することだってあるわけで(続く) 2014-09-11 20:27:37

    『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    SNSがこの先消えるとも思えないし「インターネットに情報を発信する時の注意点」「どのように非対面コミュニケーションを取るのか」ということを学校で教えてもいいと思う。教えない限りわかんない人いっぱいいるよ
  • 【速報】加藤鷹が心霊写真の存在を完全論破 : キニ速

    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    記事内でも言及してあるけど、このアカウント加藤鷹本人じゃないから。なりすましだから。
  • 吉田調書・全文をテキスト化

    政府は9月11日、福島第一原発事故当時、所長だった吉田昌郎氏に当時の状況を聞いた、いわゆる「吉田調書」を内閣官房ホームページで公開した。政府が公開したテキスト埋め込みがされていないPDFファイルを、機械読み取りでテキストデータ化した。部分的に不正確な箇所もあるため、元の書類も合わせてご覧頂きたい。 Cranes operate at Unit 3, center, standing next to Unit 4, right, at Tokyo Electric Power Co.'s (Tepco) Fukushima Dai-ichi nuclear power plant in Okuma, Fukushima Prefecture, Japan, on Wednesday, July 9, 2014. All of Japan's 48 operable commercial re

    吉田調書・全文をテキスト化
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    そんなに難しいことでもないのに、誰もがすぐに使える形にしないのは「情報公開」とは言えないよな。政府がちゃんと責任をもってテキスト化して欲しい。
  • アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    アイドルグループのメンバーが、ファンと隠れて交際したとして、グループの運営側が、メンバー、親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求していることが11日、分かった。 グループは、青山☆聖ハチャメチャハイスクール(通称メチャハイ)で今年4月、中心メンバーだった結城美帆(19)と美浦聖奈(22)が突然、グループを脱退した。8月に都内で行われたファンイベントで、プロデューサーが「重大な契約違反があった。2人はファンと交際していた」などと脱退理由を説明し、相手の実名まで暴露した。その上で、運営側が823万2400円の損害賠償を求める内容証明書をファンに送付していた。 文字通り、前代未聞の事態だが、プロデューサーは、日刊スポーツの取材に「2人の親権者は、『ファンと恋愛関係にならない』『職場放棄をしない』などと書かれた契約書にサインしていた。メンバーやファン全員を裏切り、許されることではない」と話し

    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/09/12
    「アイドルとして不適切な振る舞いをしない」という条項が契約に入っていてそれを根拠にアイドルを訴えるならわかるけど、なんの強制力もない1ファンを訴えるのは無理があるのでは