記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    prototechno
    メジャーが儲けすぎているんだな…

    その他
    tetsu_1895
    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」

    その他
    hvc-001
    これはひどい

    その他
    dbfireball
    「レーベル側は市場が生み出せる以上の価値をレコード音楽に求めている」

    その他
    nrthrk1024
    数字が怪しすぎる

    その他
    sector1728
    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」 : ギズモード・ジャパン (Sent from Flipboard)

    その他
    takayuki666
    これ酷すぎる。泥棒の屁理屈。

    その他
    u-chan
    当然、ギロンの余地はあるだろうが、ひとつだけ動かしがたい事実が。起きていることはは音楽産業の現状の考え方の遙か先を行ってると言うこと。

    その他
    caq
    caq 要求されるライセンス料を「高すぎる」と良い、アーティストへの分配金が「少なすぎる」と言う。でも、ライセンス料を払わないと少なすぎるアーティスト分配金が、ゼロになる。そこは直接払うとかなんかしろって。

    2012/04/27 リンク

    その他
    dbsh_info
    ディベートのネタにすると面白いかもね/「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」

    その他
    unyuunyuho
    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」 : ギズモード・ジャパン

    その他
    realtime24
    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」

    その他
    c430c
    あとで

    その他
    katsuren
    あとで

    その他
    plasticscafe
    コレはひどい

    その他
    namex
    「意識の高いニコ厨」的な。主張はわからないでもないけど、レーベルやレコード会社と対立して、最終的に迷惑被ってるのがミュージシャンたちって構図がなんかイヤだ。

    その他
    KSKSKSKS2
    無料であれば良いわけではないけど、すごく本質的な話だと思う

    その他
    rhyaosh
    「彼らを殺しているのは海賊行為とかじゃないんです。それは彼ら自身が効率良くアーティストを育てたり、関連収入を作ったりできていないからです」

    その他
    makotohahsimura
    読み応えあるテキスト。プロモートはもっと売れるようになるんじゃないか。

    その他
    nwtrak
    著作物取扱いの考え方はともかく、ノンフィクションの読み物として面白かった。

    その他
    mongrelP
    さすがにむちゃくちゃ…\一方日本はニコニコ(ry

    その他
    atsk
    かなり挑戦しているな。ただ、無理やり他人の価値観を新たな次元へ移行させようとしているようにも感じる。

    その他
    idejunp
    いや、乱暴すぎだろ。「女ってレイプされると感じるんでしょー」って言う性犯罪者と同じだよこれ。

    その他
    munioka303
    munioka303 ライブ興行に夢を見過ぎ。その言い分ならこんな他人を巻き添えにする乱暴なサービスより「アーティスト事務所」を設立すべきでしょう。詭弁。

    2012/04/27 リンク

    その他
    netsekai
    Groovesharkは作業する時に使ってる。→

    その他
    mohri
    ラディカルすぎる。すごいや

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz いい加減、こんな間違った考えが蔓延らない時代にならないとダメなのになぁ。彼はネトウヨより酷く、まるで詐欺師なのに、彼を称賛する大衆ばっかりなのが現実。やんなっちゃう。

    2012/04/27 リンク

    その他
    akttkc
    規模を獲得できる極一部を除いては、コンテンツがフリーになったときの問題の焦点はいかにして他の仕事と両立させるかっていうところでしかなくなる感じがする。

    その他
    alshine5
    色々と面白いし、日本にも当てはまりそうな感じですなぁ

    その他
    tafarocks
    どんな曲も無料! で聞けるサービスの考え方は、どんなものでしょう? 利用されてる方も多いと思いますが、Groovesharkはほとんどどんな曲でも無料でストリーミング再生できるサービスです。日本の曲も新旧とりまぜ無数

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」

    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」2012.04.26 21:00 福田ミホ どんな曲...

    ブックマークしたユーザー

    • saken6492021/07/18 saken649
    • KaeruHeika2015/02/08 KaeruHeika
    • masaya-chonan2014/12/01 masaya-chonan
    • satorusuzuki2013/10/28 satorusuzuki
    • yamitzky2013/06/20 yamitzky
    • knowledge7p2012/10/12 knowledge7p
    • godelsproof2012/09/15 godelsproof
    • kinghuradance2012/08/06 kinghuradance
    • newwave82012/07/27 newwave8
    • riturn2012/05/15 riturn
    • prototechno2012/05/14 prototechno
    • edman052012/05/09 edman05
    • tetsu_18952012/05/09 tetsu_1895
    • yuki_koga2012/05/06 yuki_koga
    • quasimoto_san2012/05/04 quasimoto_san
    • hvc-0012012/05/03 hvc-001
    • affable_noise2012/05/03 affable_noise
    • dbfireball2012/05/01 dbfireball
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む