記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    marony0109
    勉強になります。それにしてもすごい迫力の脅迫状だ。

    その他
    fragilee
    ポツダム宣言条文 全訳

    その他
    nilab
    ポツダム宣言 全訳

    その他
    death6coin
    度重なるアクセスによって、まえがきのほうが全文より長くなっているw

    その他
    raitu
    せっかくなんでちゃんと読んでみようかなと

    その他
    sateso350
    しかし、自分たちの保持する軍事力はドイツを壊滅させたものとは比べ物にならない巨大なもので、ただちに降伏しないと、この圧倒的な軍事力で日本軍を壊滅させ、国土は焦土と化すだろうという恫喝も相当なものだな

    その他
    gnufrfr
    ポツダム宣言の様子です

    その他
    charlestonblue
    敗戦利権に群がる人たちは、こういったものをツールとして使う。サンフランシスコ講和条約で戦争状態は終わったわけだから。(厳密に言えば、まだ続いてるけど。)

    その他
    bell_chime_ring238
    ようやく日ソ不可侵条約破棄の一端が理解できた/宣言は寛大な内容なのに、軍部が無視すなわち国民を捨てたので原爆を投下。だから国民は米国でなく当時の軍部を憎むべきという論法が成り立つのか。理解はしておこう

    その他
    kirarapoo
    初めてつまびらかに読んだけど、日本は世界征服(world conquest)のために戦争を起こしたことにされてんのか。これを持ち出して志位はどうしたかったのだろう

    その他
    harumaki_net
    "全ての日本人が賛成・反対は別としてその内容を、そしてそれを受け入れることによって戦後がスタートしているということを理解しておく必要がある" 高校あたりの歴史の授業で取り上げられるとよいな。

    その他
    nsks33
    ちゃんと読まないと

    その他
    TequilaBancho
    蒋介石だのヨシフ・スターリンだの頭のアレな人たちが絡まず太平洋戦争当事者であるトルーマンの一人がつくったことが非常に寛大な内容になったのではないかと予測。歴史の教科書に全文訳は載せておくべきだと思う。

    その他
    shinonomen
    大日本帝国の指導者にとっては腹立たしい内容だったのだろうとは思う。だが安倍首相は大日本帝国の指導者ではないのだから、一緒になって腹立たしく思うことはない。

    その他
    keitone
    カップラーメンの値段は知らなくてもいいけどこういうのは知っててほしいわな。専門家なんだし。

    その他
    okusa75
    つまり非知性的な指導者が戦争を起こした、と言っている。戦争自体は事象であって、正しい戦争も間違った戦争もないだろう。

    その他
    t-tuguma
    はじめて読みました。当時の大日本帝国は連合国側に一撃を加えて、有利な条件で講和を結ぼうと思った次第でございますが、結果はご存じの通り。

    その他
    akibare
    とりあえず(2)の第2文の訳が抜けている。

    その他
    kasanka
    初めて読んだ。今は教科書にも載ってるの?

    その他
    etherealcat
    寛大といわれるのは、別に連中が日本人に親切にしたかったわけではなくて、もう戦争はよ止めにしたいっていう切実な状況から来ている。

    その他
    navagraha
    個人訳?で政府のよりは現代語寄りなので読みやすいのかも

    その他
    shsh0shsh
    昔の日本は世界征服を企む凄い国だったと読み取れる。

    その他
    yarukimedesu
    翻訳の難しさが分かる。英語で読むのが、本当は一番かもしれないけど、日本語に詳しいアメリカ人に訳してもらうとか?

    その他
    vanillableep1618
    これをもってして戦後右翼はYP体制打倒と叫んだのか…フムム…頭の中がクエスチョンマークでいっぱいなのら〜

    その他
    timetrain
    実は欠席サインのことを知りませんでした。考えてみたら集まれるわけないわな・・、特に蒋介石。

    その他
    prdxa
    日本が世界制服を企んでいたとは知らなかった

    その他
    shinjukukumin
    この全訳はなぜかところどころ省略されておりあまり良い訳ではない。また、大事なのはこの宣言と降伏文書のセットだろう。http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j05.html

    その他
    gulugulu
    哲野イサクさん、ありがとう。// まだ米軍基地があるのは第12項が成立していないからなのか?

    その他
    doroyamada
    まだ文語調のところが残っているね。「あつべき」は口語では「あてるべき」、文語では「あつるべき」じゃないかな。

    その他
    yajicco
    実を言うと初めて読んだ。現代語訳はわかりやすいね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポツダム宣言 全訳 - 哲野イサクの地方見聞録

    このところ凄い勢いで、【ポツダム宣言】への頁閲覧アクセスが増えている。1日2万、3万などいう頁閲覧数...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/06 techtech0521
    • asyst2020/11/10 asyst
    • nas4442020/02/25 nas444
    • wahousan2020/02/25 wahousan
    • wangshot11552018/08/16 wangshot1155
    • bigchu2018/07/18 bigchu
    • Jcm2017/08/15 Jcm
    • kane_to_onna2016/05/21 kane_to_onna
    • horikoshijiro2016/05/21 horikoshijiro
    • ymm1x2016/05/21 ymm1x
    • y8ovji2016/05/21 y8ovji
    • marony01092016/05/21 marony0109
    • hick34d52016/05/21 hick34d5
    • sadaharu282015/12/31 sadaharu28
    • tksmrkm2015/06/21 tksmrkm
    • kemmy_the_great2015/06/11 kemmy_the_great
    • fragilee2015/05/31 fragilee
    • nilab2015/05/29 nilab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む