記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    genbara-k
    そういえばコミックナタリーが出した、長尾謙一郎の“権力の勧告により作品を打ち切られた”というコメント、いまだに真に受けてる人いるのかね…

    その他
    tasra
    元々インサイドってアレなトコあると思ってだけど…ううむ

    その他
    yutamoty
    めちゃシブ案件

    その他
    hebomegane_sun
    親切な方が提示してくださった魚拓を確認した。この追記のお知らせも前回の設定を貫けばいいんじゃないの?(面白ければだけど

    その他
    zheyang
    サプライズと不道徳は紙一重。常に失敗する可能性がある。謝ったのだからそれ以上責めなくていい。

    その他
    nomitori
    ホラーフェイクドキュメンタリー映画「ノロイ」にでてくる主人公の名前で検索したら、ちゃんと書きかけのBlogがでてきてヒンヤリしたんだが、あーいうことやりたかったんやろうね。狙いは好きだがやり方難しいな…

    その他
    gamepcbank
    これは酷い

    その他
    YukeSkywalker
    ステマだよねこれ。

    その他
    octweb
    この企画通して大丈夫か考えなかったのかねぇ

    その他
    taco3i
    ソニーとイードが組んだ途端にコレか…。vitaのゲームね…。

    その他
    quick_past
    メディアが矜持をうしない、開き直って利用できるものはなんでも利用する。その結果メディアと受け手の関係がわるくなるのなら、感情共有型の情報発信にもなんらかの規制が必要になってくるのでは。

    その他
    bedtown
    いい記事ないサイトだったしこんなこともやるだろうな

    その他
    iwadon
    インサイドのあの記事ってPRだったのね。良く出来た話だとは思ったけど本当にお話だった…

    その他
    deamu
    まともなゲーム情報サイトってどこをチェックすればいいんだろ

    その他
    kyoto117
    20年前のPSのCMがこんな感。元記事のフィクション感が明らかならここまで炎上しなかったか。でも謝罪文が最悪。「謝ればいいんだろ」という態度が明らかで非常に不愉快。

    その他
    kaitoster
    インサイドの編集長は任天堂ゲームのまとめサイトを高校生の時からやっていて大学卒業時にサイトごと買収される代わりに、入社後即インサイドの編集長に就任したのね。→http://hot-fashion.click/2016/06/01/post-6862/

    その他
    nj-ohno
    ブレア・ウィッチ・プロジェクトにしたかったのかなぁ。そんなあなたに、白石晃士監督の『フェイクドキュメンタリーの教科書』。

    その他
    houyhnhm
    こういうPR記事打つサイトと、そんなPR記事に関わるゲーム会社のソフトは買うなというお話として理解した。

    その他
    fukken
    メーカーと組んでやってるに決まってるじゃんこんなの。全部うちが悪いんですーって、トカゲの尻尾切りじゃねーの

    その他
    Cujo
    タイトル修正/このサイトがらみの不要不急のブックマークを「整理」したよ(今後も含めて)。。。。。。。

    その他
    white_rose
    もっとネタだとわかる名前にすればよかったのに。これじゃ面白くもないし。/にしてもそこまで怒ることじゃないと思う。

    その他
    miragestlike
    お詫び文として改善の余地あり。やり直し。

    その他
    IDLOCK
    このゲームには何の罪も無いのにこういう不謹慎な事やって下らないケチつける編集部、なんなん?なんとかコネクトと同じ轍を踏んでるだけやん

    その他
    aiko876roll
    こんなステマしないと売れないゲームなのかなぁという印象を与えかねない。最悪の情報サイト。

    その他
    AKIYOSHI
    ライターをダシに使うのも気に入らない。業界出入り禁止でプレスリリースもストップされればいい。

    その他
    iww
    レミントンスティールみたいに、ある日連絡が取れてしまったらどうするんだろう

    その他
    nekonyantaro
    なんだこれは!

    その他
    airwave
    メディアの自殺。嘘のインクを一滴たらすと全ての記事が汚染される。

    その他
    a2de
    何でこんな頭の悪い宣伝の仕方を思いついたんだろう

    その他
    te2u
    「弊誌が独自に作成した」て作品に対しても迷惑をかけているのか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【お知らせ】フリーライター内川たまき氏と連絡可能な方を探しています(お詫び)

    ブックマークしたユーザー

    • whompotassium2017/02/07 whompotassium
    • brashbacteria2016/06/28 brashbacteria
    • sockbrief2016/06/07 sockbrief
    • tyu-ba2016/06/06 tyu-ba
    • windgrin2016/06/03 windgrin
    • lumely2016/06/02 lumely
    • gakepewazi2016/06/02 gakepewazi
    • ccolala2016/06/02 ccolala
    • Londly2016/06/02 Londly
    • koiyaro2016/06/02 koiyaro
    • toronei2016/06/02 toronei
    • genbara-k2016/06/01 genbara-k
    • tanusai2016/06/01 tanusai
    • TERMINATOR_T8002016/06/01 TERMINATOR_T800
    • tasra2016/06/01 tasra
    • zokasatogi2016/06/01 zokasatogi
    • yutamoty2016/06/01 yutamoty
    • uimn2016/06/01 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む