記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    esper
    すごーい

    その他
    takuzo1213
    派遣の正当性がさんざん問われてるのにこれはない。

    その他
    y-mat2006
    これ、どうやって弁護できるのだろう?

    その他
    questiontime
    これで、慰安婦問題や南京事件の公文書が残っていない理由もわかるというもの。都合が悪いものは「廃棄」したということ。

    その他
    custardtarte
    日本軍の精神は自衛隊にしっかりと受け継がれている。

    その他
    haruhiwai18
    "(PKO)に派遣されている陸上自衛隊施設隊が首都ジュバで大規模な戦闘が起きた今年7月7~12日にまとめた日報が、3カ月足らずで廃棄" →賢者は歴史に学ぶ。愚者は経験に学ぶ。ニッポソは歴史を捨てた。

    その他
    orangestar
    奥野誠亮

    その他
    enderuku
    サラッと流してるけど自衛隊はスーダン人を助けないのか、目の前で人が死んでるのに。そして周りもそれより自衛隊の日報に関心がある。スーダン人の命は日報より軽い。興味何て無い。その口で平和がどうこう言ってる

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 敗戦直後に重要書類を焼却してそれを自慢していた奥野誠亮を、首相が「激動の時代を駆け抜けた偉大な保守政治家」と誉め称える国だからなあ

    2016/12/14 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    掘り下げて良い記事。自衛隊は過去にも書類を廃棄したと偽ったことがあるからな。

    その他
    dekaino
    旧軍も敗戦時にせっせと書類を焼いてたよね。書類焼いたら次年度の予算減らすペナルティつければいいんじゃないかな

    その他
    ncc1701
    ncc1701 これはむしろ海外派遣や集団的自衛権行使に賛成してる人こそ怒るべき。この活動の意義を後世に問う覚悟がないと、自衛隊自身が認めたのと同じ。

    2016/12/14 リンク

    その他
    shigak19
    数か月前の状況さえ振り返れないとか、市ヶ谷は前線部隊をノモンハンか八甲田山の状態にでもしたいんかな、と感じてしまうのでさすがに現場ではこっそり引き継いでいると思いたい

    その他
    nagaichi
    nagaichi 自衛隊の内規はどうなってるんだ?真実このとおりに回しているなら、ガチで有事に何かあった場合に、戦訓を汲むこともできなくなると思うのだが。

    2016/12/14 リンク

    その他
    pinkyblue
    どうとでも運用できる「備考」や「附則」を忘れない、官僚作成規則のあいかわらずの狡猾さ

    その他
    frothmouth
    (´・ω・`) もったいない

    その他
    Cujo
    あれか、まいにちせいきゅうしてばっくあっぷをとれと!/(蛇足)公文書等の管理に関する法律 第一条「」

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm これむしろ破棄させるのではなく、電子文書化して国会図書館にでも入れておいて欲しい。

    2016/12/14 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd これに限らず日本の公文書の扱いはずさんもいいところで、後の検証が困難なものが多い。健全な民主主義のためにも、公文書の保存と公開規則の徹底化が必要だ。

    2016/12/14 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri これがありなら何だって隠滅できるな

    2016/12/14 リンク

    その他
    type-100
    海外派遣時の日報を数年で廃棄していいって驚きなんだけど。

    その他
    warp9
    warp9 隠滅としか思えないな。

    2016/12/14 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 せめて1年ぐらいは保存義務がほしいところだな。企業の領収書なんて7年も保存しろといっているわけで。

    2016/12/14 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 次の戦争も負けそう。

    2016/12/14 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 何かまずいことがあって焼いちゃったのかなあ。

    2016/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    ブックマークしたユーザー

    • fusanosuke_n2017/03/20 fusanosuke_n
    • esper2017/02/09 esper
    • takuzo12132017/02/09 takuzo1213
    • namnchichi2017/02/08 namnchichi
    • kaeru-no-tsura2016/12/24 kaeru-no-tsura
    • misomico2016/12/24 misomico
    • y-mat20062016/12/16 y-mat2006
    • questiontime2016/12/15 questiontime
    • machida772016/12/15 machida77
    • custardtarte2016/12/15 custardtarte
    • kamayan2016/12/15 kamayan
    • haruhiwai182016/12/15 haruhiwai18
    • sasashin2016/12/15 sasashin
    • orangestar2016/12/15 orangestar
    • coco59592016/12/15 coco5959
    • magi-cocolog2016/12/15 magi-cocolog
    • no_more_jimin2016/12/15 no_more_jimin
    • enderuku2016/12/15 enderuku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む