記事へのコメント305

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sao_code_r
    レイトマジョリティという言葉を知りませんでした。

    その他
    onepiecedancebattle0621
    イケダハヤト氏なんて知らないし、だからといってネットサーフィンをしていない、レイトマジョリティなんて言われても全然ピンと来ない。

    その他
    linerevage
    これからの時代はITリテラシーが必要だというのに。

    その他
    dannjonn
    この記事を読み増して、始めてイケダハヤトを知りました。

    その他
    tomio2480
    高校生でもそうだけど,娯楽を肌身離さず抱えられるようになったからか,わざわざ何かを調べる必要性を感じてないんだろうね.普及したところで周りの人からの情報しか頭に入らないんじゃないの.

    その他
    cookloo
    イケダハヤトはどうでもいいが、これが本当なら大変なことではないか?

    その他
    i-komo
    「プロ?ブロガー」が、インターネットユーザーの中では知名度はあるという前提がおかしいような。一般ユーザーからしてみると、「なんかあれこれ言ってる人たち」でひとくくりにされてさほど興味持たれてないと思う

    その他
    gamituki
    学生がイケダハヤトなんて中年の自己満足煽ってるだけのキモいオッさんなんて知らんだろアホか

    その他
    riox_jp
    ぬぼんばはともかくいけはやぶろぐはいまだにみたことないしなあ/いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話 @Isseki3さんから

    その他
    tatsuh
    []

    その他
    localnavi
    ちきりん(荻上チキでない)やイケダハヤト師を知らないから「大学生はレイトマジョリティー」呼ばわりって極論にも程がないか? あと、自分の仮説に合わないデータをことごとく否定する態度もどうかと思う。

    その他
    nilab
    いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話 | More Access! More Fun!

    その他
    kirkmas
    いまの大学生は新聞も読まない。テレビも見ない。これでネットで情報を得なければレイトマジョリティど真ん中のわけであるが、なんでここまで急激に来たのか。誰も「そうだろうな」と予測したと思いますが、大学生の

    その他
    browneyes
    あぁ、総務省のあの一連のアンケートって、是非オフラインでやってほしいよね。でも設問数的にオフラインじゃ回答しきれなそう ▶ いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話 | More Access! More Fun!

    その他
    lackofxx
    PCの次の時代の動向は興味深い。PCでないにしてもスマホはちょっとね、という気はする。

    その他
    Y_Mokko
    PCが使えない世代がクラスチェンジして、 スマホは使えるけど、PCが使えない世代 になっただけ。

    その他
    ysync
    xperia充電ケーブルは実は純正品も買える。少し高いけどな。http://store.sonymobile.jp/sp/parts/cp12b2/

    その他
    yo_from-satsuki
    イケダハヤトをモノサシに使って例とマジョリティーと言うのはかなり横暴。スマホでネットサーフくらいしているでしょう。ただし、PCに触れる学生が少ないというのには概ね同意。情報に対して受動的なんじゃない?

    その他
    ofsilvers
    大体コメントにかかれていた

    その他
    cignoir
    何言ってんだこいつ

    その他
    toronei
    どっちがなんだろうかなあ。

    その他
    tg30yen
    携帯・スマホが高機能化してそれで十分に思えるようになりPCを持ってない人が増えたからだろう。その結果がこの情報格差なんだけど。

    その他
    hidex7777
    Xperiaの充電ケーブルの情報が役に立ちました。

    その他
    peppers_white
    動機はアレ/実際どうなんだろうね、スマホから高性能PCに誘導させるような動きがあちこちで見られるけど

    その他
    onioNEG
    はてな村がネットのすべてだと思ってる人って本当にいるんですね

    その他
    big_song_bird
    またイケダハヤトいじめかw

    その他
    weekly_utaran
    さすがら永江氏は炎上マーケティングが上手い、イケダハヤト氏やちきりん氏を知っている人はむしろ少数派で、しかも先進的でも何でもないかと

    その他
    platypus0114
    某有名ブロガーを知らないってだけで、パソコンが使えないとか、情報収集能力がないとか、って理屈になるのか。いまいちピンとこないな。

    その他
    Nean
    いろいろ。

    その他
    kgotolibrary
    イケダなんぞ知らなくとも別に問題はないよねぇ。それにイケダは〈若い〉んだから若い世代はみんなフォローしなければいけない!なんていうのは若年層叩きと同様に〈若者〉を都合のいい運動体としか考えてない証拠

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話|More Access! More Fun

    いつの時代もそうだが、おっさんがいうことは決まっている。 「我々の時代に比べていまの若いもんは・・...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • i-like-it-kmc2016/05/09 i-like-it-kmc
    • kaoru-34-to2016/05/07 kaoru-34-to
    • hirokichi5252015/07/26 hirokichi525
    • hyper_b2015/03/22 hyper_b
    • abux2015/03/15 abux
    • sao_code_r2015/01/09 sao_code_r
    • renzine2014/12/02 renzine
    • IzumiSy2014/11/22 IzumiSy
    • onepiecedancebattle06212014/11/04 onepiecedancebattle0621
    • linerevage2014/11/04 linerevage
    • dannjonn2014/11/03 dannjonn
    • tomio24802014/11/02 tomio2480
    • cookloo2014/10/01 cookloo
    • i-komo2014/08/27 i-komo
    • utmr2014/08/18 utmr
    • kiratto-life2014/08/12 kiratto-life
    • gamituki2014/08/11 gamituki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む