記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shaphere939
    shaphere939 “中国では政府の指導の下、シェアサイクル各社は協定を結び、マナーが悪い顧客に関する情報を共有している。””先進的ディストピア・システムが備わっていない日本では、中国以上にマナーが問題化する可能性も”

    2017/09/29 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 信用情報の大統一はヤバイ匂いも強烈だがワクワクもするな。一度落とした信用を回復する手段がどの程度確保されてるかが重要そうだ。一定以下レベルに落ちらら社会復帰が難しくなり無敵の犯罪集団になりかねない。

    2017/08/30 リンク

    その他
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 信用情報の統一(横断)と、マナー向上競争。

    2017/08/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX やっぱ評価システムが鍵なんかなー。

    2017/08/29 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran この結果"乗り逃げ率9割以上……中国「シェア自転車」2社が相次ぎ倒産"http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/24/news054.htmlとなりましたとさ、この方の釈明が読みたいですね!

    2017/07/24 リンク

    その他
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa #daycatch

    2017/07/18 リンク

    その他
    paravola
    paravola 中国では政府の指導の下、各社は協定を結び、マナーが悪い顧客に関する情報を共有している。そればかりか、中国政府はありとあらゆるデータベースを連結。信用情報の大統一を目指している

    2017/07/14 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 中国人のマナー向上は、理由はともあれ期待。

    2017/07/03 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 信用情報を大統一ってすげえ行動。

    2017/06/30 リンク

    その他
    auriol2000
    auriol2000 "完成した暁には、シェアサイクルでいたずらをすると、住宅ローンの金利が上がったり、海外旅行に行けなくなったりするという寸法だ。" なんて優しい世界。

    2017/06/30 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane "中国政府はこうしたシェアリングエコノミーの信用情報に加えて、金融機関の信用情報、海外旅行のマナー違反ブラックリストなど、ありとあらゆるデータベースを連結。信用情報の大統一を目指している。"

    2017/06/29 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 世代が下るにつれ中国人のセンスが変わってきてるのは確か。日本でもバブル前後でゴテゴテからシンプルに移行したのと似たことが起きている。無印のパクリと言われたメイソーはシンプルライフの牽引役に成長してる。

    2017/06/28 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 日本だと銀行・クレカ屋とか保険屋がこういうことを始めるといいのかな、自社の与信・信用情報に評価されます、的な。/しかしマナーがメンツの一つとして認識されたのはデカいな。

    2017/06/28 リンク

    その他
    mayumine
    mayumine 「先進的ディストピア・システム」ww

    2017/06/28 リンク

    その他
    dzod
    dzod この写真だけじゃ判定不能。これが駐輪場でどこもこんな感じなら許容範囲

    2017/06/28 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 充分、放置自転車です。昔の銀輪公害の再来ですね。“乱雑に停められていたり倒れていたりする自転車もあったが許容範囲ではないか”

    2017/06/27 リンク

    その他
    GreenTopTube
    GreenTopTube 日本でも乗り捨て型の活躍を広げていきたいですね。ノルウェーの首都オスロは自家用自動車=マイカーの公道走行違法化と、自転車優遇を決定済み。自動車抑制、自転車活用推進は渋滞と公害と事故と不健康を減らす。

    2017/06/26 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano 個人的には「衣食足りて礼節を知る」的な側面が大きいのじゃないかと思う。実際彼らはそれなりに余裕あるのが見てて分かるし、旅行者相手にもぼったりしない。まあ中国広いのでどこでもそうかはわかんないけれど。

    2017/06/26 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『中国では政府の指導の下、シェアサイクル各社は協定を結び、マナーが悪い顧客に関する情報を共有』 これだけなら一案なのだが、問題は北京政府が情報悪用する気満々というところ。

    2017/06/26 リンク

    その他
    REV
    REV 十分なゴミ箱があればポイ捨てしない理論か

    2017/06/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”もう1つの要因がある。それは実際、中国人のマナー意識が向上しているという点だ。”

    2017/06/26 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「先進的ディストピア・システム」オーウェルもびっくりですね。

    2017/06/26 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 遅れてきた共産主義的な。なんかおもしろい。ちなみに最近シェア自転車にはまってよく使っている。

    2017/06/26 リンク

    その他
    ufu235
    ufu235 “先進的ディストピア・システム”でマナーが向上。中国では国家レベルでネットの相互監視社会が完成しつつあるのか。ちなみに日本ではネット村レベル。

    2017/06/26 リンク

    その他
    smicho
    smicho >中国では政府の指導の下、シェアサイクル各社は協定を結び、マナーが悪い顧客に関する情報を共有している

    2017/06/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "信用情報の大統一" 悪徳を隠すためにプライバシーを叫ぶよりは健全で好きだなw

    2017/06/26 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ほむ。評価システムと連動か。確かに。

    2017/06/26 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 【寄稿しました】モバイク日本上陸が話題ですが、課題となりそうなのはマナー問題。その面では“悪名高き”中国なのに、なぜサービスが回っているのかを考えました

    2017/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国シェア自転車「悪名高きマナー問題」が消えた理由

    実際にいくつかの中国の都市を見てみると印象が変わった。悪名高き中国人のマナー問題はどこへいってし...

    ブックマークしたユーザー

    • shaphere9392017/09/29 shaphere939
    • takuwz2017/09/10 takuwz
    • y-kawaz2017/08/30 y-kawaz
    • RyotaTakimoto2017/08/29 RyotaTakimoto
    • KoshianX2017/08/29 KoshianX
    • ksk1304212017/08/07 ksk130421
    • yasuhiro12122017/07/24 yasuhiro1212
    • weekly_utaran2017/07/24 weekly_utaran
    • Seiji-Amasawa2017/07/18 Seiji-Amasawa
    • paravola2017/07/14 paravola
    • ardarim2017/07/07 ardarim
    • gedolinx2017/07/04 gedolinx
    • yoshihiroueda2017/07/03 yoshihiroueda
    • chess-news2017/07/01 chess-news
    • kappaseijin2017/06/30 kappaseijin
    • ninjaid20002017/06/30 ninjaid2000
    • fukaplanet82017/06/30 fukaplanet8
    • auriol20002017/06/30 auriol2000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事