記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mandam111
    FGOを10連ガチャの結果から危険を察知して1日で止められたのは過去のガチャ体験によるものなので決して無駄では無かった…と思うよ、うん。

    その他
    ka-ka_xyz
    本筋とは関係無いけど、最後のほうで挙がってる"Dual Gear" (『戦場のヴァルキュリア』と『フロントミッション』を混ぜたような感じ)はちょっと注目してる。

    その他
    hisasann
    ガチャ

    その他
    jack_oo_lantern
    とりあえず、適切以上の課金で解決するゲームにはまるのはどうも…。あと、艦これに3万5千円も課金するとこなんてないと思うけど。資材課金なんてする方がおかしい

    その他
    stilo
    艦これに3万5千円を課金して2015夏イベで照月が得られなかって。照月はそのイベントのクリア報酬なので、この人、そもそもゲーム下手なんじゃね?疑惑。

    その他
    nilab
    あるタイ人オタクが数々の日本のオンラインゲームを辞めた経緯の話

    その他
    Ohgyoku
    課金に覚悟を強いる姿勢自体どうなのよ。

    その他
    abyssgate
    俺もオンラインゲームには積極的に課金する方だと思うけど、ガチャゲーは絶対やらないと決めている。早く滅びないかなー

    その他
    maraigue
    "ガチャは無課金ユーザーに対して、フェアな取引で、ユーザーにゲームを継続プレイさせる効果がある手段だからです しかし、ガチャは課金ユーザーに対して、アンフェアで無駄使いでしかないです"

    その他
    okaz931
    ソシャゲを駆逐しなければ、据え置きには段々と力が配分されなくなっていくんだろうと思わせるあたりゲーム業界は終わってる。ネット上でガチャゲーはクソと収益率を下げるための啓蒙?したくなる気持ちもわかる。

    その他
    zentarou
    ガチャはギャンブル以下のゴミクズ

    その他
    ta-c-s
    「カード取得でエピソード開放」のシステムで「カード取得方法が課金ガチャのみ」とか深追いするもんじゃないよなぁ…と、時々我に返る。時々。

    その他
    fjsk
    無課金ユーザーはキャラゲットするのにガチャを使用、課金でキャラ購入可能とするのがいいんじゃないかな。FGOとか別に他ユーザーとのゲームバランスとか関係ないシステムなんだし。

    その他
    younari
    ほんと、ガチャガチャシステムは潰れて欲しい。

    その他
    airj12
    言語要素以外も含めた日本語力に感心してしまって内容が頭に入ってこなかった

    その他
    skypenguins
    換金できない時点でガチャはギャンブルではないと思うけど、「ギャンブルに対する冒涜」ってのは分かる/ガチャは換金できない分、「もしかしたら儲かってたのに!」ってのが無くて、ある意味諦めはつくよね

    その他
    GEGE
    ガチャ(ランダム)は課金なくても嫌なオイラFF11勢。/「毎月1万円を支払ったユーザーに、適切な報酬を」といっても、今のガチャ界の1万円じゃ『虚無感・焦燥感』が適切な報酬としか思われてないだろよ……。

    その他
    Nagatani
    『ガチャを ギャンブルと呼ぶことが、 ギャンブルに対する冒涜です 辞めていただきたい』

    その他
    highcampus
    アイギス勢だったのか……うーん

    その他
    yagitoshiro
    ガチャを ギャンブルと呼ぶことが、 ギャンブルに対する冒涜です

    その他
    enderuku
    id:dfg5ivestar タバコやらアルコールやらギャンブル(ガチャ)は人間の理性を破壊して消費を誘引するんだよ。ガチャは麻薬でいうところの大麻に相当すると思う、入門ドラッグ。

    その他
    hirata_yasuyuki
    ガチャに限らず、アンフェアな課金はクソ。そういうのはギャンブルというよりパチンコみたいなもの。 Browsing: “あるタイ人オタクが数々の日本のオンラインゲームを辞めた経緯の話”

    その他
    moondriver
    「このキャラが絶対欲しい!」とお金を注ぎ込むと大抵残念な結果になるように思う。特定キャラに拘らず、出たキャラで試行錯誤して楽しむくらいのスタンスが精神的にラクよ……

    その他
    mojimojikun
    冒頭から「ガチャをギャンブルと呼ぶことが、ギャンブルに対する冒涜です。辞めていただきたい」までの下りの説得力

    その他
    mirai-iro
    ほんこれ

    その他
    ichigan411
    ガチャ課金の隆盛なんて世界のオンラインゲーム見渡せば相当奇特な現象なんだろう…

    その他
    iuhya
    やめタイ

    その他
    Muke
    こういう声って絶対ゲーム制作側に伝わってると思うしバランス調整もやろうと思えば出来ると思うんだけどな。

    その他
    filinion
    ほんと、ソシャゲのガチャってなんであんなに割に合わない設定なんだろうな。欲しいものが妥当な対価で手に入ることが期待できない確率設定では業界が長く続かないと思うんだけど…。

    その他
    rerofumi
    対価というものについていろいろなものに繋がっていくお話。そういう意味では「気持ちの良いガチャ」というのもあるとは思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あるタイ人オタクが数々の日本のオンラインゲームを辞めた経緯の話

    Historica Fantasia, Development Blog 06, ShaderForge Character Shader

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • hayattennna2017/05/13 hayattennna
    • sucrose2016/10/16 sucrose
    • mandam1112016/02/15 mandam111
    • calmchuckle2016/02/09 calmchuckle
    • trustboom2016/02/08 trustboom
    • mapbang2016/02/08 mapbang
    • fantoms2016/02/06 fantoms
    • vrxiotss2016/02/05 vrxiotss
    • novr2016/02/05 novr
    • ootakik2016/02/05 ootakik
    • ka-ka_xyz2016/02/04 ka-ka_xyz
    • hisasann2016/02/04 hisasann
    • jack_oo_lantern2016/02/04 jack_oo_lantern
    • mieki2562016/02/03 mieki256
    • stilo2016/02/03 stilo
    • youchan402016/02/03 youchan40
    • nilab2016/02/03 nilab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む