記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    "アニメでは演出と演技が分離されているので、副音声による説明をはじめてしまうと歯止めになるものがない""子供が好きなのは『崖の上のポニョ』の意味などないぐにょぐにょした動きのほう" →悲しいほどの説得力

    その他
    kagecage
    うん、見終わった瞬間「説明しすぎ!」って絶叫しかけた。OPとかラストバトルとか画がいいだけにもったいない…醒めまくった。

    その他
    Smirecsa
    『バケモノの子』  すべてを説明しつくしてやる!最初から最後まで登場人物が自分の心情と行動をすべてをセリフで説明する史上最悪の副音声映画 (柳下毅一郎) -4,320文字- 監督・脚本・原案 細田守 脚本協力 奥寺佐渡

    その他
    tanmeso
    映像でも説明する。言葉でも説明する。それでいいじゃん。映像で説明しきれてないから言葉で補っているのならそれは駄目だが二重に説明して保険をかけることに何故そうも嫌悪感を抱く

    その他
    colic_ppp
    音響(定位、音量等)に触れていたら、この感想をもう少し理解出来たかも知れない。

    その他
    reachout
    説明しねぇと「え、なに今の。わかんない。」みたいのいっぱいいるんだよ!

    その他
    htnmiki
    なんか五輪エンブレム問題みたいだな。「わかってる人」が熱くDisるものほど大衆にウケがいい。

    その他
    ornith
    ポジティブに言い換えると、「誰にでもわかるように作られた丁寧な映像作品」って感じになるのかしら。

    その他
    shinonomen
    「ああ最悪だ~」は本来事態を収拾するべき猪王山が突発的危機では役立たずで九太がやるしかないことを示すための台詞で無意味ではない。猪王山を怪我で動けなくしたりした方が良かったとは思うが。

    その他
    kaitoster
    NHKで特集番組見たけど、絵コンテもこだわるところそこじゃねーだろと何回も突っ込みたくなった。やはり脚本から集団で創るべきなんだろうな。

    その他
    deep_one
    deep_one あほか。あれは『夏休み映画』だぞ。子供客にも分かることが大前提だ。大人の考える事なんてちゃんと言ってやらなきゃ子供が分かるわけない。例えば主人公がなぜ親戚を嫌ったかとかは説明されてないだろ?

    2015/08/26 リンク

    その他
    ikemiyagi005
    面白かったけどな。

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi かなり熱量高めのDis。この調子で進撃の巨人(前篇・後編)の介錯もお願いしゃす!課金してるのはこういう評を読みたいからなんです

    2015/08/26 リンク

    その他
    tettekete37564
    おれの中では細田守作品は時かけで始まってサマーウォーズで完全終了しているので・・・

    その他
    luccafort
    ボクも映画の彼方此方でん?!と思うことはあったし指摘してる点にはある程度同意するのだけども一緒の映画館にいた子供たちは熊鉄応援してたり拍手してたのでそういう映画なのだと思う。大人は外野なのだよ。

    その他
    re_fort
    奥寺佐渡子、頼む

    その他
    Nobeee
    今日、いちいち説明しないと解らない人が多いと思ったんじゃないのかなー

    その他
    Waspkissing
    みんな映画館行って観てるんだな

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada まあ、テーマ的な部分を嫌になるくらい説明セリフで語る割には、ストーリー上重要な部分は描写が足りてない映画だった

    2015/08/26 リンク

    その他
    tomtom17
    ハイコンテクストだけが崇高とか平安時代からタイムスリップしてきたんだろうか

    その他
    miruna
    miruna まるで副題たるBL部分が読み取れてない雑魚。お前に映画を語る資格などない。/耳栓とか宮野真守と諸星すみれの圧倒的声優性抜きに語れる映画かよって感じ

    2015/08/26 リンク

    その他
    tanipro
    嫌いな映画じゃないんだけど、こういう風に酷評されてもしょうがないとは思う。

    その他
    fusanosuke_n
    「貞本絵」→「貞本モドキ絵」

    その他
    ChieOsanai
    ちゃんと絵には説得力があったので、日本語が判らないひとは、字幕版で字幕を隠して見ると楽しめると思う

    その他
    bigburn
    趣旨は頷けるが、貞本氏が関わってないのに「貞本絵」という事実誤認が痛い…

    その他
    sgtnk
    『全て台詞で説明する』と各所で言われまくってる本作だけどチコに関わる部分は説明されず観客に委ねる作りになってる そこはおそらく意図的で細田らしいバランスだと思う

    その他
    hoshinasia
    つまり、バリアフリーってことですよね?すごい!

    その他
    fuba
    渋谷で死ぬほどプロモーションしてたし子供向けじゃなくて渋谷にいるような人間向けなんだと思う

    その他
    nazoking
    最近は言葉になってないところからいろいろ読み取るの面倒臭いし全部説明してほしいなと思ってる。

    その他
    fb001870
    手厳しいねぇ でも、ちょっと言ったれって気持ちがどこかにあった。すごく薄っぺらい作品だったなって印象がどんどん強くなってる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『バケモノの子』  すべてを説明しつくしてやる!最初から最後まで登場人物が自分の心情と行動をすべてをセリフで説明する史上最悪の副音声映画 (柳下毅一郎) -4,320文字-

    『バケモノの子』  すべてを説明しつくしてやる!最初から最後まで登場人物が自分の心情と行動をすべて...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182018/08/01 haruhiwai18
    • bfffffffragile2017/03/17 bfffffffragile
    • ericca_u2016/07/24 ericca_u
    • sawazaki0022015/09/27 sawazaki002
    • satonyann2015/08/29 satonyann
    • joshikishirason2015/08/29 joshikishirason
    • tanusai2015/08/27 tanusai
    • nico4521272015/08/27 nico452127
    • coco59592015/08/27 coco5959
    • kagecage2015/08/27 kagecage
    • Smirecsa2015/08/27 Smirecsa
    • takupe2015/08/26 takupe
    • f_black2015/08/26 f_black
    • matoc22015/08/26 matoc2
    • tanmeso2015/08/26 tanmeso
    • roy832015/08/26 roy83
    • colic_ppp2015/08/26 colic_ppp
    • omaemonax2015/08/26 omaemonax
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む