記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    silverscythe
    silverscythe 派手なFlashってクライアントをハメるために作ってるんじゃなかったの?中村勇吾レベルの完成度になって初めて「うーん、まあこういうのもアリかな」って感じ。

    2009/09/26 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 使ってる技術が透けて見えたら負け/なんでこのページのはてブリンクはただの画像なんだよ!独自仕様かっこ悪い!

    2009/01/08 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire FlashトップページにEMBEDしていいのは中学生までだよねー。

    2008/12/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa Flashなんて入れたくて入れてるわけじゃなくて入れないと見れないサイトがあるから入れてるだけなんだけどな/Flash多様サイトはロードがはじまった瞬間に見る気なくす

    2008/12/13 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 「Flash「だから」よかった・満足したというユーザーは、限りなくゼロ」/「Flash「だから」というだけで反射的に嫌悪感を感じ、すぐにスキップ(skip)をクリックするユーザーは案外多い」

    2008/12/09 リンク

    その他
    goman
    goman こういうことって何年も前から言われてるのになんで改善されないのか

    2008/09/06 リンク

    その他
    neut
    neut 「おっ!Flashだ、かっこいい>こういうユーザは皆無」「今まではこうしたクライアント企業の無知につけ込んでうまいこと受注していたが」

    2008/09/05 リンク

    その他
    caraldo_k
    caraldo_k クライアント企業の「無知」にあぐらをかいていたFlashクリエーターは、要注意です。

    2008/09/05 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita 中には「おっ」と思うようなものもないではないんですけどね。とりあえず会社のロゴとかキャッチフレーズとかはおなかいっぱいです。

    2008/09/04 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 flashはメニューで十分だ。

    2008/09/04 リンク

    その他
    Barak
    Barak 目の不自由な方への配慮という観点も抜けてるよね……。

    2008/09/04 リンク

    その他
    hashimoya
    hashimoya バカとflashはつかいよう、という意見もある。うまく使えば、UIを劇的に向上させたりもできるんだけどなぁ。

    2008/09/04 リンク

    その他
    qingyuan
    qingyuan サーセンw

    2008/09/03 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse ペヤングのオフィシャルで、昔のCMを見ようとしたらとても困った http://www.peyoung.co.jp/special/

    2008/09/03 リンク

    その他
    sgni
    sgni Flashのユーザビリティについてよいまとめ

    2008/09/03 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi flashは興味に対して受動的ならほぼ飛ばす。能動的ならどんなに劣悪でも我慢する

    2008/09/03 リンク

    その他
    www6
    www6 ユーザが何を求めて来ているのか、はサイトによって異なる。そのことを理解した上でサイトの「リッチさ」を決めなければならない

    2008/09/03 リンク

    その他
    monoooki
    monoooki 吉野家でヴィトンみたいな接客されたら「はよ食わせろやー!」となる話。

    2008/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第1回 Flashはなぜ嫌われるのか | Think IT

    今や「当たり前」に使われているFlash 連載では、ユーザビリティに配慮したFlashの正しい使い方や導入...

    ブックマークしたユーザー

    • chaws20042010/05/14 chaws2004
    • sterope2010/03/05 sterope
    • soma10802009/11/25 soma1080
    • silverscythe2009/09/26 silverscythe
    • tarchan2009/01/08 tarchan
    • psychedesire2008/12/21 psychedesire
    • nanica2008/12/19 nanica
    • yogasa2008/12/13 yogasa
    • KoshianX2008/12/13 KoshianX
    • Watson2008/12/09 Watson
    • t_43z2008/12/09 t_43z
    • UMO22008/10/06 UMO2
    • mvpeto2008/10/04 mvpeto
    • jackieorange2008/09/25 jackieorange
    • ikumi1932008/09/25 ikumi193
    • donny_i392008/09/24 donny_i39
    • kobayashi_shinji2008/09/24 kobayashi_shinji
    • kurihara992008/09/24 kurihara99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事