記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    oh

    その他
    jrf
    "rootkit" を使って自動的に特定の宗教書の読破を実績にされ、差別が起こる場所が出てくるかもしれない。補助脳にデータを自動で読ませることになったとき拒否できずに「スパム記憶」を想起させられることになるかも。

    その他
    milkya
    個人情報の活用とプライバシーの保護のバランスを、考え直す時代なのかもしれない。

    その他
    TakamoriTarou
    ADEに限らず日本のほとんどのビューアも利用状況の収集を利用規約に仕込んでるよ。またこれ以上に酷いCipherTech社のRootkitはBookLiveやDMMなどの企業が採用され続けている。日本の消費者ももう少し考えて行動した方がいい。

    その他
    tanayuki00
    「本の DRM は読者にも著者にも出版社にも等しく危険なのだ」

    その他
    at_yasu
    そんなに長くないのに読んでて意識なくなった…

    その他
    skam666
    “Adobeの電子書籍ソフトウェア「Digital Editions」は、読者がローカルな「ライブラリ」に追加するあらゆる文書を記録し、それらのファイルがどうなるか追跡(中略)読者の認識以上に Adobeはトラッキングを行っているようだ”

    その他
    seuzo
    Adobeのビジネスはコンテンツじゃなくてマーケティングだからなあ。DRMなり情報収集をなくせばビジネスモデルはなくなっちゃう。このケースでは楽観的にはなれないな,

    その他
    lost_and_found
    lost_and_found ADEはスパイウェアと呼ばれるまで堕ちてしまったか。

    2014/10/16 リンク

    その他
    gnt
    十分なセキュリティで十分なサービスが提供できるなら個人的にはおもしろそう、とおもうがオプトインだよな。

    その他
    sho
    sho おれも結論にあるとおり楽観視してる。が、そのためには都度声を上げ続けなければならない。

    2014/10/16 リンク

    その他
    kamatamadai
    Digital Editionsが、ローカルな「ライブラリ」に追加するあらゆる文書を記録し、それらのファイルがどうなるか追跡し、それからその履歴をインターネットを介して母艦に送り返しているとのこと

    その他
    reachout
    DRMをガンガン仕込んでくれて構わないよ、でもそれによって収集したデータでお前が設けるんなら、そのコンテンツの値段は十分に安くなければならないよな?

    その他
    copyrightjp
    Adobeのスパイウェアが(またしても)DRMの代償を明らかに:プライバシーとセキュリティ: 以下の文章は、Corynne Mcsherry による Adobe Spyware Reveals (Again) the Price…

    その他
    C_L
    疑われるようなことしなけりゃいいのに

    その他
    mongrelP
    まあなるべくしてなった

    その他
    mizukemuri
    『Adobe は暗号化せずに情報を送信しているのを否定しない』

    その他
    ktakemoto
    “第三に、これがもっとも気が滅入るのだが、この欠陥は意図的なものではないかもしれないが、我々はこういうことが起こりそうな気配を感じていた。我々の友人であるコリイ・ドクトロウがずっと前から説明してきたよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Adobeのスパイウェアが(またしても)DRMの代償を明らかに:プライバシーとセキュリティ

    以下の文章は、Corynne Mcsherry による Adobe Spyware Reveals (Again) the Price of DRM: Your Privac...

    ブックマークしたユーザー

    • sonota882014/11/29 sonota88
    • tmatsuu2014/10/26 tmatsuu
    • Barak2014/10/23 Barak
    • jrf2014/10/23 jrf
    • tanemori2014/10/18 tanemori
    • sphynx2014/10/17 sphynx
    • nabinno2014/10/17 nabinno
    • t_thor2014/10/17 t_thor
    • worris2014/10/17 worris
    • Cujo2014/10/17 Cujo
    • milkya2014/10/17 milkya
    • what_alnk2014/10/17 what_alnk
    • TakamoriTarou2014/10/17 TakamoriTarou
    • pycol2014/10/17 pycol
    • tanayuki002014/10/17 tanayuki00
    • klim08242014/10/17 klim0824
    • Babar_Japan2014/10/16 Babar_Japan
    • at_yasu2014/10/16 at_yasu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む