記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hana3hana
    ダニング=クルーガー効果に陥りやすい人です。気をつけよう

    その他
    narwhal
    「能力の低い人は、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価する(ひいては自信に満ちて見える)」

    その他
    hisoka02
    「〇〇効果」と付けられただけで説得力を感じてしまう。うちの職場にも「ダニング=クルーガー効果」に陥った人いっぱいくるなー

    その他
    rise_more
    rise_more 思春期特有の万能感ってあるんでしょうね。それがいい方向に持って行けるといいんですけどね。

    2015/07/26 リンク

    その他
    maico3_4
    こういう事って、アマゾンとかのショッピングサイトのレビューを読んでると、スゴく感じますね。

    その他
    flclover7
    こうして何らかのコメントを残すときも「上から目線」要素は少なからずあると思うの。

    その他
    nandenandechan
    だいたい偉そうな人って色々ダメなイメージ。ダニング=クルーガー効果という言葉はじめて聞きました。

    その他
    mataneru
    うわっ!私かもしれぬ…。

    その他
    rokujohhitoma
    rokujohhitoma すごく納得!会社にいるわ〜

    2015/07/26 リンク

    その他
    satouimoko
    satouimoko 自分を省みるにはいいけど、人に指摘したら上から目線でブーメランなやつ

    2015/07/26 リンク

    その他
    edusa
    なるほど

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage 確かに上から目線っていうのは一つの判断基準になりそう。上から目線で来るような考え方を持っているって事ですよね。

    2015/07/26 リンク

    その他
    kotesaki
    能力の低い人は自分の無能さを認識できず、自己を実際より高く評価し、自信満々に大きな態度になるという話

    その他
    hitode99
    ダニングクルーガー効果って言うんだw カッコイイから使ってこ

    その他
    whkr
    whkr 最初のケースは「不正行為は堂々とやればバレにくい」というマニュアルに従っていたんだと思う。

    2015/07/25 リンク

    その他
    tamako-makomako
    tamako-makomako 面白かった!

    2015/07/25 リンク

    その他
    dokushohon
    急がないというのが大切なように思えました。

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama ただ厳密に考えると「自分がそのような認知バイアスに陥っていない」ということを証明するのは原理的に不可能だと思うので、一旦気にしだすと無限に後退してしまうような気がするわ。

    2015/07/25 リンク

    その他
    tojikoji
    tojikoji この人はダニング=クルーガー効果で尊大な態度を取ってるんだな…と思っても、そういう相手ほど丁寧に対応せざるを得ないのが辛い。最終的には自分の我儘を通そうとしてくる人もいるし。

    2015/07/25 リンク

    その他
    masarin-m
    masarin-m ていうか、一番始めの話、実はヤバいことになりかけた話ですよね。ヒヤッとしますね。「いじょうだか」を変換したら、「異常だか」になりました。

    2015/07/25 リンク

    その他
    keisolutions
    ものすごい腑に落ちました!

    その他
    white_cake
    ダニング=クルーガー効果が効きまくってる人に自覚を持たせることってできるんだろうか?

    その他
    kun-maa
    え!レモンジュースを塗れば監視カメラに映らないってガセだったのか( ゚д゚)ハッ!

    その他
    sabacurry
    sabacurry 最初のエピソードみたいな話が大好き

    2015/07/25 リンク

    その他
    hikarujinzai
    とてもいい記事です!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上から目線のお客様とダニング=クルーガー効果 - おのにち

    4月から窓口で来客対応の仕事をしている。 その中で気が付いたのだけれど、態度が不遜、声が大きい、や...

    ブックマークしたユーザー

    • suama912016/05/26 suama91
    • shigeo-t2016/01/10 shigeo-t
    • hana3hana2016/01/10 hana3hana
    • narwhal2015/11/08 narwhal
    • miya19722015/08/28 miya1972
    • natsukosa2015/08/04 natsukosa
    • banban2015/07/30 banban
    • sabac32015/07/27 sabac3
    • hisoka022015/07/26 hisoka02
    • sakelog2015/07/26 sakelog
    • hanachiii2015/07/26 hanachiii
    • rise_more2015/07/26 rise_more
    • maico3_42015/07/26 maico3_4
    • flclover72015/07/26 flclover7
    • nandenandechan2015/07/26 nandenandechan
    • mataneru2015/07/26 mataneru
    • rokujohhitoma2015/07/26 rokujohhitoma
    • witt2015/07/26 witt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む