記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    特に日本がそうなのかも。発信者情報開示の裁判件数も多い。

    その他
    nisisinjuku
    "杜撰に本を紹介して意味あるのか。" って煽り?が荒い表現でなんとも。Twitterは枯れたまま存続しているSNSのようなものでソーシャルではなく、どちらかというと「世間」に近いのかも。そこまでワイワイしない。

    その他
    ysync
    未だに使い方からしてわからんのでなんとも。喧嘩どころか誰かが会話してるのすら見ないんだけど。

    その他
    shikiarai
    はてブとTwitterを見ない日は平和。

    その他
    peppers_white
    若者含めライトな人たちが気持ちよくいられる場所はそのうちメタバースだけになると思ってる

    その他
    Clock0311
    改めて言われて、「誰かが何かを否定している」のを見ない日なんて1日もない、というような生活をしていることを再認識するなあ。フォローしている本人よりもRTで見る、整理するのは不可能じゃないけど難しい。

    その他
    preciar
    俺が若者だった頃を思い出すと、どっちかというと、FBみたいな「大人が気色の悪いお付き合いをしてる場所」の方が気色悪いと感じて近寄らなかっただろうなとは思うが、さて

    その他
    p_shirokuma
    そうですね。でもって、その大人たちに交じって結構大きな声をあげている若い人を見ると、なんだろうこの人、そのメカニズムは?って思ったりします。

    その他
    differential
    はてなのことだな?/豊崎氏は昔から色んな人に喧嘩ふっかけてたような。

    その他
    NOV1975
    「趣味の合う仲間と和気藹々するのは狭いコミュニティで行う」じゃなくて、文脈をちゃんと限定できる場の方が自由に活動できる、だと思うよ。

    その他
    brilliant_cherry
    「Twitterはフォローしたユーザーの投稿だけが流れてくる」という認識がすでに老害しぐさなんだよなあ バズった話はタイムラインじゃなくトレンドに流れてくるんだよ

    その他
    pikopikopan
    私のTwitterまじうさぎと動物と昔からの知り合いばかりで、オタアカウントは壁打ちなので平和です。モルカー繋がりで綾辻先生のコメントから炎上知ったけど。コミニケーションはDMでやってるし。

    その他
    estragon
    “Twitterは眺めるために使用し、趣味の合う仲間と和気藹々するのは狭いコミュニティで行う。何故なら急に「書評が書けるの?」なんて大人に怒られることもないから”

    その他
    you0925you
    実際にそうなのかは知らんけど、若者にそう思われてそうというのはなんとなく腑に落ちる

    その他
    pwatermark
    ひでえこと言う人はフォロー外すし出来るだけRT流れてこないようにしてるので、TwitterのTLは平和に出来てると思う それでも子育てクラスタに変な絡まれ方した事がある....

    その他
    natu3kan
    ネットと現実が近づいたから、喧嘩をする所になったらその場所でのトレンドは終わるってなるかもなあ。

    その他
    nasuhiko
    SNSは飲み屋みたいなもんで、酔っ払いが愚痴ったり気に入らないあれこれの文句言ったりでかい声出してる人が目立つだけ。隅っこでは静かに飲んでる人もいる。ヒトラーが出現したのもミュンヘンの居酒屋だったけれど。

    その他
    younari
    SNSって最適化されるから揉め事を見かけるって事は…🤔

    その他
    nowandzen
    ほんまに「大人が喧嘩ばかりしてるSNS」だね。たぶんはてブやなんJ見ない人でもTwitterだけ使ってる人でもトレンドを見てしまえば色々目に入ってると思うよ

    その他
    ornith
    “TikTokの若者たちが楽しく交流しているところに、Twitterで大人が「書評が書けるか?」と水を差す。どちらが正しいかはともかく、これではTwitterを「大人が喧嘩する場所」と認識しても不思議ではないでしょう”

    その他
    udongerge
    わかっていれば避けられる問題だが、ほっとくと喧嘩ばかりが目に入るというのは困った特性であるね。

    その他
    tetsuya_m
    TLがーって言ってる人はこの記事読めてない、そもそもTwitterは自分の好きな配信者とかのフォロー用であんまり見てない。で、たまにバズってるから見てみたら喧嘩ばかりという話なのだと思うけど

    その他
    sds-page
    バルカン半島然り多様な人間が入り混じっている場所は火薬庫になりうる

    その他
    hoihoitea
    タイムラインを整理してもツイッターの悪い印象は変わらないよ。見えないだけで喧嘩が起こっているのは変わりないんだから。

    その他
    politru
    『Twitterは眺めるために使用』自分もそうだな

    その他
    kurataikutu
    老害化したくない…したくない…と言いつつもしていかざるを得ないのも人間のサガで「…ロシテ…殺…シテ」みたいな心境だよな

    その他
    lejay4405
    わたしのTLは厳選された大人で構成されてるのでこういうのは別の世界に思えちゃうな。エコーチェンバーやでと言われたらそうなんだけど

    その他
    bilanciaa
    「いつも大人がけんかしてる印象だから情報収集だけに利用している」までがセットの話なので一部が過激だからとか実際がどうとか関係ないよ

    その他
    otihateten3510
    Twitterが喧嘩してる場所ってまとめブログの印象じゃないの?

    その他
    kotobuki_84
    2chもtwitterもはてなもこうなった、後のtiktokもこうなるだろう、例えば学生運動や幕末の志士なんかもコレだったんだろうと思うけど、「真剣10代しゃべり場」を卒業できなかった中年の末路なんよな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一口エッセイ: いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNS|nyalra

    「若者から見たらTwitterは、いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNSに見える」という話について、ずっ...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2022/07/15 ROYGB
    • nakakzs2022/07/15 nakakzs
    • takaaki1102021/12/21 takaaki110
    • tecepe2021/12/16 tecepe
    • nisisinjuku2021/12/14 nisisinjuku
    • ysync2021/12/14 ysync
    • shikiarai2021/12/14 shikiarai
    • breakconnect2021/12/13 breakconnect
    • peppers_white2021/12/13 peppers_white
    • Clock03112021/12/13 Clock0311
    • preciar2021/12/13 preciar
    • gggsck2021/12/13 gggsck
    • p_shirokuma2021/12/13 p_shirokuma
    • brows2021/12/13 brows
    • sasashin2021/12/13 sasashin
    • aoiyotsuba2021/12/13 aoiyotsuba
    • monotonus2021/12/13 monotonus
    • TheTrueMirror2021/12/13 TheTrueMirror
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む