記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nharuki
    “怪しいものに飛び込む勇気のないやつ、騙され覚悟で行動していけない奴なんて、どこいっても稼げやしない”

    その他
    minetty99
    http://crazy-wp.com/

    その他
    masa8aurum
    『エンジニアで稼ぐために大切な20のコト』というエントリ。もう2度読む

    その他
    benzyo
    次の垢バン候補者はこちらです

    その他
    outrank_error
    黄金の奴隷かく語りき。全ての評価基準を金にするとこうなるという例。参考:http://www.sample55.com/11627.html

    その他
    laiso
    Qiitaにあんまり居ない感じの書き手で新鮮だった(しかしQiita上で文章発表しても稼げなさそうだ)

    その他
    takun71
    この考え方は受け入れがたいけど、一理あるのかもね。。まあ金にならないけど大切なこともあると思うからその辺は反対だけど 、フリーランスになるなら必要な考え方かもね

    その他
    tk622
    tk622 コメント欄まで見ると、幼稚な人間性がよく分かる。1つの現場に長くいられないから、コードの質なんてどうでもいいんだろうなあ

    2017/12/21 リンク

    その他
    threetea0407
    3ヶ月でエンジニアになれるなんで優秀な方なんですね(棒

    その他
    f-shin
    エンジニアとポジティブにコミュニケーションしたい記事ではないなぁ。

    その他
    rgfx
    せやな

    その他
    nakag0711
    nakag0711 テキトーなコード書くだけ書いて辞めていって後を引き継ぐエンジニアを苦しめるIT業界の敵

    2017/12/15 リンク

    その他
    HolyGrail
    過去の事例に照らし合わせるとこの記事は間もなく消える

    その他
    yodelx
    コメ欄盛り上がってるぅ。汚いコードの話とチームコミュニケーションの所はもやっとする。

    その他
    luccafort
    概ね分かる内容ではあるんだけど"生産性の高い現場というのは「コミュニケーションが活発で無駄話が多い」"これは生産性が高いからこそそういう話しが出来るだと思っていて順序が逆だと思う。

    その他
    yoppe9509
    結構正しいこと言ってるとは思うけどこの人と一緒に働きたいとは思えない。今まで保守性を求められるような開発をしてこなかったんだろうな。。

    その他
    wazly
    みんな思っているとおり14に違和感。汚いコード書いて周りに迷惑かけるのやめてほしい。拝金主義者がエンジニアを語るな

    その他
    peroon
    “あーだこーだ言って何も稼げない人”

    その他
    ogawa0071
    ogawa0071 ここまで金に魂売ってたった1000万円しか年収がないとは残念なことだ。。

    2017/12/04 リンク

    その他
    hikaku_san
    “ウェブカツ”

    その他
    nakaji999
    “行動できてない時点で「底辺の人間」だと自覚した方がいい。 「金を稼いでいる」のではなく、 「金をもらっている」人間だということを自覚した方がいい。”

    その他
    programmablekinoko
    納期が迫ると従業員に錠剤配布してそう

    その他
    nekonokokonekoshishinokokojish
    未だにこの見た目がqiitaだと脳が認識してくれない

    その他
    natsutan
    natsutan ポエム枠じゃないの?

    2017/11/30 リンク

    その他
    hisaju
    hisaju 稼ぎたいだけならエンジニアとかやらないほうがいいと思うけどね。エンジニアの仕事ってお金だけじゃない楽しさがあるから続けられるのかなとはおもうけど。

    2017/11/30 リンク

    その他
    shimooka
    『マネジメントで一番大事なのはコミュニケーション。人を気持ちよく上手く動かすことだ。』

    その他
    ihag
    めちゃめちゃいい

    その他
    IzumiSy
    “プロにはなるな。プロは雇えばいい” このアウトソースの能力を使いこなせるようになると究極なのはすごくよく分かるが、これが本当にむずかしい。しかしほんとに逞しい記事だな。

    その他
    ka2nn
    5年前ならすごく同意してた。良い記事。

    その他
    peltier
    “ジニアでいえば、「エンジニア技術だけを学ぶのに頑張っている」ということだ。 そもそも、なぜプログラミングがあるかを考えよう。なぜサービスがあるのかを考えよう。 サービスは利益を出すためにある「手段」で

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PHP - エンジニアで稼ぐために大切な19のコト - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • thamaguti2025/08/07 thamaguti
    • techtech05212023/12/01 techtech0521
    • nharuki2020/11/04 nharuki
    • minetty992020/06/30 minetty99
    • hbKOT2020/05/06 hbKOT
    • locomco2019/09/24 locomco
    • sekky09052019/08/13 sekky0905
    • srttwsb2019/07/12 srttwsb
    • meteorStream2019/06/16 meteorStream
    • PET_HAL2019/05/25 PET_HAL
    • isdh2019/02/25 isdh
    • takuwz2019/01/30 takuwz
    • yamato3732019/01/06 yamato373
    • akira282018/12/30 akira28
    • yuya01201171172018/12/28 yuya0120117117
    • sasakih05312018/09/28 sasakih0531
    • peketamin2018/08/29 peketamin
    • masa8aurum2018/08/19 masa8aurum
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む