記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pantabetai
    “コンテンツ市場から見放された人に届く何かが一片でも含まれていれば、私はそれをブログの一つの意義だと胸を張って言えます。”

    その他
    netafull
    “それはそれとして「届かないかもしれないな」「届いたら奇跡みたいなもんだな」というスタンスも、──少なくともブログというフィールドでは──「有り」ではないでしょうか。”

    その他
    bulldra
    “「読まれるために書く」のは、プロのライターの仕事です。”

    その他
    dhalmel
    「「読まれるために書く」ことを意識しだすと、どうにもこうにも妙なものが混ざり始めます」

    その他
    ornith
    “「読まれるために書く」のは、プロのライターの仕事です”

    その他
    nico-at
    メディアレベルのブログならマネタイズ出来るようにした方が長続きすると思う。自分も遠い過去にブログやってたけど「プロ以上の品質をタダで読ませろ」を平然と言うやりがい搾取のお客様マジウザかった。

    その他
    Ta-nishi
    こんなん、ブロガーにとって基本中の基本でしょ。

    その他
    p_shirokuma
    私もそういうつもりでブログを書き続けています。

    その他
    raf00
    ゼロ年代から時間が止まっているような言及であり、そういう気持ちであればもちろんその書き手にとっての「ブログは生き続ける」。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    R-style

    ブックマークしたユーザー

    • on8myway2020/08/12 on8myway
    • kotsan2020/02/12 kotsan
    • mura-pon2018/01/23 mura-pon
    • pantabetai2018/01/17 pantabetai
    • netafull2018/01/15 netafull
    • bulldra2018/01/15 bulldra
    • dhalmel2018/01/14 dhalmel
    • ornith2018/01/14 ornith
    • kanatan212018/01/14 kanatan21
    • digitalglm2018/01/13 digitalglm
    • nico-at2018/01/13 nico-at
    • nstrkd2018/01/13 nstrkd
    • matteroyo2018/01/13 matteroyo
    • delimiter2018/01/13 delimiter
    • r103ubx2018/01/12 r103ubx
    • toya2018/01/12 toya
    • minemuracoffee2018/01/12 minemuracoffee
    • nowandzen2018/01/12 nowandzen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む