記事へのコメント176

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masaki925_8107
    masaki925_8107 逆にアイルランドが気になる / もっと勉強してちゃんと投票しなきゃ 『日本的経営(トヨティズム、ゼネラリスト、すり合わせ型)、転職・起業の流動性のなさ => 職へのエンゲージメント低下 < 解雇の原則自由化』

    2018/09/15 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 日本人はなぜ学力が高いのに生産性は低いのか もしも企業が、業界最高の人材を集めながら、業界最低の業績しか出せないことに気付いたなら、企業は直ちに経営の在り方を抜本的に見直すに違いない。さもなくば、従業

    2017/04/14 リンク

    その他
    maraigue
    maraigue "日本は、フォーディズムをトヨティズムへと改善し、なまじ成功したために、フォーディズムからポスト・フォーディズムへのパラダイム・シフトに乗り遅れてしまった。その最初の弊害はコンピュータの分野で始まった"

    2016/11/07 リンク

    その他
    ketaro0809
    ketaro0809 解雇の自由化、法人税・事業税減税論の根拠。ただ、まずは経営者層からでは?現状のまま上記の政策を行ってもさらに切り捨てられる人が増えるだけだと思う

    2016/11/05 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo いつも思うのだけど、この「生産性」の尺度は本当に信頼に足るものなんだろうか?荒っぽく言えば、少々ミスがあってもがーっと適当に仕事を片付けるのが評価高いんだろう? いいのか、それで?

    2016/11/02 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 枕が長い

    2016/11/02 リンク

    その他
    kusukusunoki
    kusukusunoki 解雇規制の撤廃で「擦り合わせ型」から「組み合わせ型」へ変わる?「解雇規制を緩めて成果を上げた?イタリアは「擦り合わせ型」だったの?前半は面白い。

    2016/10/31 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「ボトムアップ型の意思決定を行うので、各従業員が会社の全体を理解しなければならない」「労働者の希望とは無関係に担当する仕事を短期的に変えていると、自分の仕事に対する労働者のエンゲージメントは弱くなる」

    2016/10/30 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 長いけど刺激的だった。専門性を重視してエンゲージメントを上げる、雇用の流動性を高めてモジュール型組織に組み替える、のどちらの提案も個人的な肌感覚と合致していて賛成できる。

    2016/10/30 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 生産性あげるために勉強してないよ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    fubar_foo
    fubar_foo 前段は同意するけど、後段は意見が異なるかな。 / 雇用への単純な市場原理の適用は単なる米国の真似に過ぎない。もっと日本らしさを模索したいなぁ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno こっちの業界的だと「この人は海外に行けばもっと稼ぐんだろうな」という人より「海外に行ったら仕事ないんじゃないか」って人の方が圧倒的に多いけどね。まあ、最低賃金は上げていいと思うよ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    KGV
    KGV こういうことは周りを見渡せば簡単に分かる。アニメとかボカロとか手間暇掛かることをシコシコ一生懸命やってる奴を評価するのが多いだろう。ああいうメンタリティに全て凝縮されているよ、日本人の生産性の低さは。

    2016/10/27 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 未だに誤った認識の人も多くいるので前段の分析には目を通す価値はあるが後段は賛同しかねる。

    2016/10/27 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 正社員を簡単に解雇できるようにするかわりに、コンビニのバイトとかでも時給1500円とか出るようにして腰掛けの仕事でも生活できるようにしたらいいんだと思う。あとは失業者の職業訓練や再教育などの保護。

    2016/10/27 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg 失われた20年間に散々日本的経営を捨ててきて現状これなのにね。

    2016/10/27 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 全般に「なぜ生産性が低いか」という話で、学力との相関が検証されているわけではない。そもそも学力と生産性って関係ないと思うんだよな。

    2016/10/27 リンク

    その他
    sumyun34
    sumyun34 “れたこ”

    2016/10/27 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 資本主義を信用経済とも言うが、日本における経済的「信用」の正体は長期安定雇用の事なので、これをなくすとマクロ経済が本当に回らなくなるよ。今モノが売れないのは消費者のカネじゃなく信用がないから。

    2016/10/27 リンク

    その他
    ntnajp605
    ntnajp605 最低賃金撤廃したら、ただでさえ職業選択の余地がない田舎民の給与待遇が恐ろしく悪くなって貧窮しそうなんだが。弱い事業者は甘やかさず潰すと言ってるが、労使の力関係的に逆の事が起こるだけだと思うぞ

    2016/10/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 近視眼的で部分最適化することしか教えないからでしょ

    2016/10/27 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 今現在でさえ人を増やさず育てずを続けて「人材不足」と嘆いている愚かさなので、解雇規制を緩和しても更に人を減らして「深刻な人材不足」と嘆くだけなのでは

    2016/10/27 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 解雇が怖くて、死ぬ程働くから生産性が上がるということかいな。

    2016/10/27 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “日本的経営は、平和な時代であった1920年代に始まった。(中略)これはまさにフォード・システムが導入されたことを示している。”

    2016/10/27 リンク

    その他
    aike
    aike 学力は個人スキルでGDPベースの生産性は組織力。組織デザインがおらず個人が局所最適化してもそれが全体最適化につながらないのが問題。成果を上げても待遇が変わらず残業で手取りが増えるなら最適解は残業になる。

    2016/10/27 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 学力≠マネージメント力だから。幼い頃から委員長とか部長をやらされるのが罰ゲームだという意識を植え付けられて誰も管理をやりたがらない結果、管理能力に乏しい社会人が量産される。教育の問題だな

    2016/10/27 リンク

    その他
    denimn
    denimn 解雇規制は必要だけど柔軟な再雇用とセットだからなぁ。今のクソ経営者だと解雇しまくって終わりになるよなぁ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    ki100
    ki100 人の評価の仕方がわからないからだろう。だから、残業してるとか目に見えやすいとこでしか判断できないし、無茶な要求して通してくれるのが有能な下請けだと錯覚するクライアントがはびこる。

    2016/10/27 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 何故学力が高いのに生産性は低いのか?まず、学力が高くても生産性には関係しないのではないか。まず前提を疑ってみてはどうか。

    2016/10/27 リンク

    その他
    miscmisc
    miscmisc 学力と生産性は比例しないというだけ。普通に考えてする訳ない。生産性って、個々人がどれだけ能力を発揮できるかの話だから、環境依存だよね。

    2016/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人はなぜ学力が高いのに生産性は低いのか | 永井俊哉ドットコム

    もしも企業が、業界最高の人材を集めながら、業界最低の業績しか出せないことに気付いたなら、企業は直...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • derby2022/03/05 derby
    • googledelogin2021/07/18 googledelogin
    • masaki925_81072018/09/15 masaki925_8107
    • fu-wa2018/04/20 fu-wa
    • kazkaz032018/03/11 kazkaz03
    • jacques_to2018/01/28 jacques_to
    • FCR2017/07/27 FCR
    • Totty-Totty2017/04/14 Totty-Totty
    • theband2017/01/10 theband
    • IWAKE2016/12/29 IWAKE
    • rhythmcajole2016/11/22 rhythmcajole
    • briefbelay2016/11/22 briefbelay
    • coursesrelieved2016/11/19 coursesrelieved
    • youadult2016/11/16 youadult
    • rinrinbell2016/11/13 rinrinbell
    • noritaka032016/11/12 noritaka03
    • oriolesmooth2016/11/08 oriolesmooth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事