記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ruletheworld
    ruletheworld はいはい南京は100万人www

    2014/06/12 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko それでも沈まない中国船の高品質つよい。2年前はこの有り様 → http://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4 だったというのに…3日会わざれば刮目せよとか、まさにあの国のこと。恐るべき好敵手よ…。

    2014/06/11 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「自分がやってる事は、相手もやるに違いない」という好戦脳の持ち主が責任者だと、その集団の行動は必然的に『ヤクザ』になる。

    2014/06/11 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「6月7日午後5時現在、海域にはベトナム船が63隻おり、中国の警戒線を突破しようとしたほか、中国公船に計1416回も衝突した」 期間がどのくらいかはわからんがとにかくすごい数字だ

    2014/06/11 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 白髪三千丈

    2014/06/11 リンク

    その他
    htb48
    htb48 単純に数盛っちゃダメだって 大笑いしちゃったじゃないか ホントにキン肉マン数学の国よな

    2014/06/11 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 水戸黄門の印籠みたいなもんか>38分に一回

    2014/06/11 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth こういうあからさまな出鱈目も10年後にはベトナムが悪いっていうソースとして取り扱われるのかなあ・・・

    2014/06/10 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio まあ小保方女史も200回以上成功してるって言うし、多少はね?

    2014/06/10 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou ベトナム船の衝突は、ありまぁす!

    2014/06/10 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 「200回以上再現実験をした」的な何か。

    2014/06/10 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru とことん盛らなければ麻婆豆腐がおいしく食べられない類の病気なのか。

    2014/06/10 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 小さな嘘より大きな嘘にだまされやすいにしても酷い

    2014/06/10 リンク

    その他
    tachib
    tachib >中国ってこんなに阿呆な国だったのかね?、違うんだな、これは石油閥の暴走(習 近平と対立)、国内にも国外にも本人がアナウンスできない、これはもうどっちにも転べない嵌められた無能な国家主席の姿なんだよ。

    2014/06/10 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge 「お前の国の船に1000回衝突してやる」「それならば私は、1500回砲撃をしてやりましょう」

    2014/06/10 リンク

    その他
    Falky
    Falky 微粒子レベルで考えれば見かけ上1回の衝突でも数万個の微粒子が衝突していると言えるのではないか

    2014/06/10 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 中国4億年の歴史

    2014/06/10 リンク

    その他
    Arcus_f
    Arcus_f これ思い出した。 100万パワー+100万パワーで200万パワー! いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー! そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の お前をうわまわる1200万パワーだ!

    2014/06/10 リンク

    その他
    zukasamaya
    zukasamaya いつもの白髪三千丈的表現だろう

    2014/06/10 リンク

    その他
    oscdis765
    oscdis765 やっぱりベトナム、1000回当たっても大丈夫!

    2014/06/10 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 ひたすらヤクザっぽいやり口だなぁ。

    2014/06/10 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 産経が記事しないとダメっぽいな…(このページからは陰性反応)

    2014/06/10 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 挑発行為はありまーす(1000回以上)的なうさんくささ)

    2014/06/10 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 真実とは思えない>“同省は「中国とベトナムの対話チャネルはオープンだ」と指摘した”

    2014/06/10 リンク

    その他
    negril67
    negril67 いつもいつも誇張する国だねぇ。5回を1000回とは。

    2014/06/10 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz これを平均化すると38分に1回衝突してる計算になるわけですが。どう考えてもおかしいんだけどマジメに考えた方が負けなんでしょうか・・・

    2014/06/10 リンク

    その他
    Shinjomack
    Shinjomack 自分らがF5アタック得意だからって他の人もやってると思うなよ!?

    2014/06/10 リンク

    その他
    sisya
    sisya STAP細胞を思い出す人多数だろうと思ったらやはり…

    2014/06/10 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 中国外務省、リグ設置して間もなく、ベトナム側が大規模な船舶や潜水工作員を派遣、漁網などの障害物海中に投じたと。「非常に自制し、必要な予防措置を講じた」上で、安全性確保する為複数船舶を海域に派遣したと

    2014/06/09 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta アメリカをジャイアンとする比喩があるが、どうもあのコミカルな傲慢さは中国の方が似つかわしい気がする。

    2014/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    デンマーク製薬大手ノボノルディスクには、有望視している中国市場で今後激しい競争にさらされる局面が...

    ブックマークしたユーザー

    • ruletheworld2014/06/12 ruletheworld
    • kiyo_hiko2014/06/11 kiyo_hiko
    • guldeen2014/06/11 guldeen
    • enemyoffreedom2014/06/11 enemyoffreedom
    • ROYGB2014/06/11 ROYGB
    • REV2014/06/11 REV
    • htb482014/06/11 htb48
    • rosaline2014/06/11 rosaline
    • frothmouth2014/06/10 frothmouth
    • daiki_172014/06/10 daiki_17
    • mole-studio2014/06/10 mole-studio
    • zaikabou2014/06/10 zaikabou
    • yingze2014/06/10 yingze
    • Flymetothemoon2014/06/10 Flymetothemoon
    • thesecret32014/06/10 thesecret3
    • kana3212014/06/10 kana321
    • beth3212014/06/10 beth321
    • guru_guru2014/06/10 guru_guru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事