記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaeru333
    kaeru333 どっちもどっちなのかしら。

    2013/11/18 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal たしかに考えさせられる。積まれた本が全部トンデモ本…と想像すると、これ、別世界にイっちゃってるわけで。/僕としては、本を踏む人間と、他人を見下すために読書量を持ち出す人間は、本好きとして認めない。

    2013/11/15 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 本当にこうかどうかわからないけれど,視野は広がるんだろうな.

    2013/11/15 リンク

    その他
    inulab
    inulab これは読まなくていいから買って積めという売り手の陰謀

    2013/11/14 リンク

    その他
    fijixfiji
    fijixfiji 積読!積読!積読!

    2013/11/14 リンク

    その他
    saitoudaitoku
    saitoudaitoku 自炊派や電子書籍の人は!?

    2013/11/14 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 行動しなければ読もうが読むまいが同じ、という点はその通りだが、絵を見ればわかる通り、読んだ場合の方が格段に壁を越えやすくなる。壁の向こうに何があるかは別の問題。

    2013/11/14 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 薄い本ディスってんのか?

    2013/11/14 リンク

    その他
    soret
    soret 視野を広げるために本を読んでる人は可哀想だ。あんなものテレビを見るのと変わらない。読みたいから読むだけ

    2013/11/14 リンク

    その他
    strangedoll
    strangedoll うすっぺらい比較

    2013/11/14 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 読書よりネットやテレビの方がネガティブな情報多いでしょ

    2013/11/14 リンク

    その他
    rainbow_doll
    rainbow_doll 実はこの一番下の人(創造主)がすべての断層の絵を自らの才能だけで描いていた・・・というストーリー

    2013/11/14 リンク

    その他
    automaton37564
    automaton37564 本は人生の踏み台にすぎないなんて、つまらない考え方だなぁ…

    2013/11/14 リンク

    その他
    jim_morrikun
    jim_morrikun 読書は己との対話

    2013/11/14 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 「知恵が深まれば悩みも深まり 知識が増せば痛みも増す」

    2013/11/14 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k 湧き上がるソウジャナイ感

    2013/11/14 リンク

    その他
    matsujyun
    matsujyun Who made this?

    2013/11/14 リンク

    その他
    babelap
    babelap いやこれ(継続的に)勉強する人としない人の違い、っしょ。本を読む読まないではちょっと意味合いが…

    2013/11/14 リンク

    その他
    northlight
    northlight 読まないほうが幸せそう

    2013/11/14 リンク

    その他
    adramine
    adramine 周囲に積んでウォールマリアの様になる場合の方が多そうな気が致します。/つか、本を踏むな。

    2013/11/14 リンク

    その他
    na23
    na23 本の世界を知って、自分自身を忘れる。

    2013/11/14 リンク

    その他
    YarmUI
    YarmUI 積むなら階段状に積めよ

    2013/11/14 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s ACの「知層」CMの方が好きです(小並感

    2013/11/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 読書なんて趣味のひとつだろうに。それより本に乗るな。

    2013/11/14 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >本読もうが読むまいが行動力がないと活かせない気がする

    2013/11/14 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori これたしか元は手前は普通の壁で、奥に景色が広がってる画像だったと思うのよね。知らんほうが幸せなこともあるって思った人の改変画像なんやろね。

    2013/11/14 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 俯瞰ゲーム

    2013/11/14 リンク

    その他
    kathew
    kathew 読まない方が幸せそう

    2013/11/14 リンク

    その他
    Sow
    Sow これ、本読まない人が見てるのは書割の空で本読んでる人が見てるのは本当の青空という話ではないの?

    2013/11/14 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou マンガは読書にはりますか~? 字マンガ(ライトノベルの蔑称)は~? エロ本は~? と言い出しててみるてすと。ただ、文献から調べる事の多い仕事をやり始めると、書誌学的嗅覚や、本を読む習慣は武器だと感じる。

    2013/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【画像】 「本を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・ : 【2ch】コピペ情報局

    2013年11月13日21:38 画像スレ コメント( 2 ) 【画像】 「を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄...

    ブックマークしたユーザー

    • torutakazawa2014/12/15 torutakazawa
    • rodori2014/05/31 rodori
    • savage22013/11/30 savage2
    • sc-d2013/11/18 sc-d
    • kaeru3332013/11/18 kaeru333
    • shoomr2013/11/15 shoomr
    • duskTdawn2013/11/15 duskTdawn
    • nujab3s2013/11/15 nujab3s
    • yas-mal2013/11/15 yas-mal
    • pom2e2013/11/15 pom2e
    • sawarabi01302013/11/14 sawarabi0130
    • inulab2013/11/14 inulab
    • fijixfiji2013/11/14 fijixfiji
    • saitoudaitoku2013/11/14 saitoudaitoku
    • ChaiVor2013/11/14 ChaiVor
    • rin512013/11/14 rin51
    • ncc17012013/11/14 ncc1701
    • pacha_092013/11/14 pacha_09
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事