記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okanehoshii
    okanehoshii また、最近の若者が叩かれている。まぁ、全てが当てはまっていないわけでは無いけど、こういう言われ方も少し腹が立つ・・・。 [最近の若者][叩く][風潮]

    2016/03/27 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 「世代関係ないだろ」ツッコミ待ち記事のステレオタイプ

    2015/06/01 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana ふむ

    2015/06/01 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs ブコメは昔と変わらないとかばっかりだけど、何も考えない社蓄の割合は減ってるよね。図々しいというより、従順でない、のほうがしっくりくる。昔と違って情報があるからローカルルールに縛られにくいんだよね。

    2015/06/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 恋愛経験ゼロの地味な女子が突然クラスのイケメンに見初められるのは漫画のなかだけの話。

    2015/06/01 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「そこでここでは」がまったく因果関係を示してなくて笑った。

    2015/05/31 リンク

    その他
    takaboujp1122
    takaboujp1122 年寄りが何の苦労もする気がねぇ若者みてムカついてるだけだろ!!!💢💢💢💢(偏見

    2015/05/31 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko それはそもそも"最近"の若者だけに多いの?

    2015/05/31 リンク

    その他
    camellow
    camellow ゆとりだとかなんだとかの文脈を踏まえるとうっかり頷きそうになるけれど、実際そんなヤツにはあった事ないぞ?実在するとするならば世代は無関係に遍在するのでは?

    2015/05/31 リンク

    その他
    suikax
    suikax オッサンのほうが図々しい。

    2015/05/31 リンク

    その他
    moons
    moons 俺も頑張りたくないし、ありのままの自分を受け入れて欲しいし、自己肯定しつつ責任は回避したいよ。でもそうはいかない、って知るのが大人になるということではないの。

    2015/05/31 リンク

    その他
    take1117
    take1117 “「我は強いけど自信がない。目立ちたいし承認欲求もハンパなくもってるけど、自信はないから責任は持てないし、誰かに褒めてもらうことで満たされる感じ」(24歳/フリーアイドル)”まさにフリーアイドルじゃんw

    2015/05/31 リンク

    その他
    zazu0311
    zazu0311 何か記事を書かないといけなので、思いついたことを何となくそんなような気がする方向で適当に書いた、みたいな感じ。若者が全体的に実際にはどうなのかを示すデータは何もない。

    2015/05/31 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 本日の釣り堀。

    2015/05/31 リンク

    その他
    veleno
    veleno 老害に多いのは「自分の若い頃の苦労を若者にも押し付けたい」「自分の理解できない効率化を許せない」「苦しめば苦しんだだけ力がつくと思ってる」、かな

    2015/05/31 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey (初出1970年)ってあっても違和感ないかも。

    2015/05/31 リンク

    その他
    hidekichi999
    hidekichi999 整理して文になるとなるほどと思う。今の若者への違和感。これからはこれが普通だと上司にに言われました。

    2015/05/31 リンク

    その他
    rym0234
    rym0234 また「最近の若者は〜」か。まとまってたらまとまってたで無個性だの何だの言う癖に勝手なもんだ。つーか一個目、会社の器量が狭いだけだろ そして締め方が雑。こんなこと言われて気持ちが軽くもクソもあるかよ。

    2015/05/31 リンク

    その他
    Mayu_mic
    Mayu_mic こうやって叩くだけで投げっぱなしだから若者は進むべき道を迷うんだと思うの。

    2015/05/31 リンク

    その他
    suihan74
    suihan74 最近の若者なのでタイトルに釣られたけど、記事のベンダー見て大変アホらしくなったので何も考えないことにした

    2015/05/31 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm え、昔と変わらないけど・・・

    2015/05/31 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki おまえらが信仰するカリスマ経営者はみんな図々しいんだが!

    2015/05/31 リンク

    その他
    mtmt101jp
    mtmt101jp おれの知らない意味があるのかと思って「図々しい」って辞書引いちゃったよ

    2015/05/31 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y 「最近の若者」とか言う奴には、彼らがいつでもずうずうしく見えるでしょうよ…

    2015/05/31 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg むしろ最近の若者はこの傾向が薄れている印象があるけど?

    2015/05/31 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 年寄『図図しい年寄りいるけど、そうでないのもいる』若者『図図しい若者もいるけど、そうでないものも要る』結局、出会う母数が少ないので偏見が生まれるんだよ。

    2015/05/31 リンク

    その他
    straychef
    straychef これのどこがずうずうしいのか

    2015/05/31 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 若いのがどう振る舞ってたところでケチつける癖になに言ってんだか

    2015/05/31 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive いや、団塊〜バブルの人の方が図々しい。

    2015/05/31 リンク

    その他
    tomos_stars
    tomos_stars これまじでいそう

    2015/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近の若者に多い「ずうずうしい病」の特徴3つ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 最近の若者に見られる「ずうずうしい病」の特徴を紹介して...

    ブックマークしたユーザー

    • okanehoshii2016/03/27 okanehoshii
    • junpeso2015/06/01 junpeso
    • tg30yen2015/06/01 tg30yen
    • side_tana2015/06/01 side_tana
    • tpircs2015/06/01 tpircs
    • uimn2015/06/01 uimn
    • amy3852015/06/01 amy385
    • SasakiTakahiro2015/06/01 SasakiTakahiro
    • llaapdkew642015/06/01 llaapdkew64
    • nyaffn2015/06/01 nyaffn
    • meganeyamada2015/06/01 meganeyamada
    • thesecret32015/05/31 thesecret3
    • stairwell2015/05/31 stairwell
    • washi-mizok2015/05/31 washi-mizok
    • nemuiumen2015/05/31 nemuiumen
    • hick34d52015/05/31 hick34d5
    • arihoshino2015/05/31 arihoshino
    • martaka2015/05/31 martaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事