2015年6月1日のブックマーク (13件)

  • 写真で発信、手延うどんをおいしそうに撮影する。

    〈 この連載・企画は… 〉 海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。 この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。 writer profile Hikari Mimura 三村ひかり みむら・ひかり●愛知県生まれ。2012年瀬戸内海の小豆島へ家族で移住。島の中でもコアな場所、地元の結束力が強く、昔ながらの伝統が残り続けている「肥土山(ひとやま)」という里山の集落で暮らす。移住後に夫と共同で「HOMEMAKERS」を立ちあげ、畑で野菜や果樹を育てながら、築120年の農村民家(自宅)を改装したカフェを週2日営業中。 http://homemakers.jp/ 撮っておいしい、べておいしい。 小豆島カメラとして島在住の友人たちと撮影をするようになって約1年半。 [yahoonews_hide]去年4月からは、[/y

    写真で発信、手延うどんをおいしそうに撮影する。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    地方で、自分たちの手でものをつくり発信する。
  • 移住者と地元者の関わりって実際どお?「ともだちは、ともだち」境目を持たなければ、もっと地域は発展できる「田舎の小商い④」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 私が暮らす「高知県嶺北地域」のレトロな「タオカクリーニング」3代目社長、上地正人さんインタビュー第4回。5回シリーズで掲載しています。以前の記事はこちら→(第一回目・第二回目第三回目)子育てや地域活動もしながらも、常に新しい発想を持ってこの山奥で自営業を発展させておられる方との対話から、見えてくるものを感じて頂けたら。 ■第4回目。まずは、この漫画からどうぞ~。 ■友達は、友達移住者と地元者の境目を持たない ヒビノ:この地域のよさとか、これからどんな風になったらいいなっていうのはありますか? 上地:地域には、世代を超えた人とのつながりがありますよね。この地域の空気感は残っていって欲しいなと思います。結構、地域の集まりにも子供をつれて

    移住者と地元者の関わりって実際どお?「ともだちは、ともだち」境目を持たなければ、もっと地域は発展できる「田舎の小商い④」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    結局みんなもよそ者で、自分もよそ者で。
  • 田舎の車社会恐るべし

    田舎に引っ越した。 車は持ってない。車なんて非効率だと思ってたし、30分ぐらいなら苦もなくいつも歩いていたから。 事前にgoogleマップさんにお伺いを立てて、徒歩30分圏内に必要施設が揃っていることを確認。 なんだ余裕じゃん、と引越実行。 初日で心が折れた。 なんで都会と田舎の徒歩30分がこんなに違うんだ。 車買います……

    田舎の車社会恐るべし
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    ただ歩いてるだけでジロジロ見られる。
  • お前ら現代人が疲れにくくなる方法教えてやるからちょっと来いよ : 無題のドキュメント

    お前ら現代人が疲れにくくなる方法教えてやるからちょっと来いよ 【来たらすぐいる? 】 1: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)01:47:53 Wvu なるべく簡単にできること中心に教える 3: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)01:49:15 hTT ポジティブに生きる 6: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)01:49:52 Z6w 仕事や学校を辞める 8: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)01:50:11 Vi1 とりあえず日常の呼吸が浅くなりすぎないように意識するだけでも違うで~ 4: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)01:49:33 CCf こんな時間まで起きてないで早く寝る これまじ 20: 名無しさん@おーぷん :2014/11/28(金)02:00:38 Wvu >>4 こんな時間に書いて

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    たまには体に悪いことも良い 。
  • ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?

    ドッジボールは、運動エネルギーを相手の身体にぶつけることが許容されており、その意味で格闘技に近い要素がある競技です。それゆえ運動が苦手な人は恐怖心に苛まされるなど、子供の心に大きな傷を与える可能性が他の球技に比べて高いと考えられます。実際、アメリカでは禁止にする州も増えてきているとのこと。 にもかかわらず、体育という教育課程で強制参加、休み時間であってもピアプレッシャーによる事実上の強制参加にしてきたことは、誤った教育ではなかったのでしょう? 教育現場では様々な改善策が進められていると思うが、今一度ドッジボールが子供の心に大きな悪影響を及ぼしたという事実を見つめ直して欲しいと思います。 続きを読む

    ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    顔面セーフ。
  • 最近の若者に多い「ずうずうしい病」の特徴3つ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 最近の若者に見られる「ずうずうしい病」の特徴を紹介している 「自分のすべてを受け入れて欲しい」「自己肯定感は強いのに自信はない」 「頑張りたくないけど幸せになりたい」の3つ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    最近の若者に多い「ずうずうしい病」の特徴3つ - ライブドアニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    恋愛経験ゼロの地味な女子が突然クラスのイケメンに見初められるのは漫画のなかだけの話。
  • 長文日記

    長文日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    ニューラルネットワークは学習し続けることで価値を増していくことができる。
  • コンピューターに意識をアップロードして永遠に生きることは可能か? - 読む・考える・書く

    ウォーリー・フィスター監督(クリストファー・ノーラン製作総指揮)、ジョニー・デップ主演の映画『トランセンデンス』で、ちょうどこのテーマが扱われている。 あらすじ(シネマトゥデイ): 人工知能PINNの開発研究に没頭するも、反テクノロジーを叫ぶ過激派グループRIFTに銃撃されて命を落としてしまった科学者ウィル(ジョニー・デップ)。だが、エヴリン(レベッカ・ホール)の手によって彼の頭脳と意識は、死の間際にPINNへとアップロードされていた。ウィルと融合したPINNは超高速の処理能力を見せ始め、軍事機密、金融、政治、個人情報など、ありとあらゆるデータを手に入れていくようになる。やがて、その進化は人類の想像を超えるレベルにまで達してしまう。 (↑画像は 「おすすめの洋画が一目でわかる名作視聴レビュー」さんより) 映画では人工知能と一体化した後のウィルの急激な進化と暴走のほうに重点が置かれていたが

    コンピューターに意識をアップロードして永遠に生きることは可能か? - 読む・考える・書く
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    「それ」がどれほどあなたとそっくりだったとしても、自分自身ではない。
  • 4、50代になってから買い叩かれないように、能力向上に努めたい。たとえ勤務先が終身雇用でも。(西田亮介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、都内に無数に存在する、電源を貸してくれ、珈琲のあとにお茶が出ることでよく知られる喫茶店チェーンで原稿を書いていた。不思議なことに、原稿書きに愛用しているこのチェーンでは、宗教、押し売り、保険から始まるありとあらゆる勧誘、マルチ商法を目にし、社会の恐ろしさと、「美味しい話」を疑うことなく、ほいほい契約する人々を何度も目撃して震撼してきた。その日は30代と思しき男女2人組の転職エージェントらしき人物が、ずっと転職希望者の面接を行っていた。 そもそも喫茶店のようなセミオープンな空間で来それなりにセンシティブであるはずの転職の話を提案された時点で、そのエージェントを使う気はちょっとしないが、それでも次から次へと4、50代の中高年の男性が面接にやってくる。実際、否が応でも話がちらちら耳に入ってきてしまう。最初は景気が底を打ったといわれているから、人手不足で転職市場も活性化しているのかとも思え

    4、50代になってから買い叩かれないように、能力向上に努めたい。たとえ勤務先が終身雇用でも。(西田亮介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    日本型雇用の寿命はどれほどだろうか。それに比べると、人生のほうが長そうだ。
  • たった6年前まで「日本でiPhoneは流行らない」と言われていた事実から学ぶこと 未来予測の難しさ、想像力の限界 : 未来を探求するブログ

    追記:6/2 9:20 当該記事のサムネイル画像に著作権の問題があったため、権利上問題のない画像に差し替えました。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。 今となっては日人の多くがスマートフォンを持っている。そして、シェアの多くをiPhoneが占めることになった。かつてはITに精通していたり、ビジネス寄りのユーザがアーリーアダプターとなって購入するケースが多かったが、もはやとうにキャズムを超え、広く流通しているのは周知の事実だ。 マジョリティとなったiPhoneも、かつては「絶対に流行らない」と言われていた。「将来、女子高生が好んでiPhone持つようになるよ」と語ってもどれだけの人がイメージできたのだろうか。 考えるきっかけは6年前のこの記事。iPhone3Gが発売されて少し経った段階だ。 iPhoneが売れていない、という印象を植え付けようとするどこかの誰かさん、にもの申

    たった6年前まで「日本でiPhoneは流行らない」と言われていた事実から学ぶこと 未来予測の難しさ、想像力の限界 : 未来を探求するブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    「慣れ」から引き離して客観的に観察しないと見間違うことになる、という教訓。
  • 日本で一強の「LINE」が韓国でイマイチな理由 (THE HUFFINGTON POST JAPAN)

    いくつかの理由がありますね。 ・LINE誕生時に韓国では既にスマートフォンの普及率が成人人口とほぼ同じ水準になっていた ・その中で、類似サービスのカカオトークが9割以上の利用者数になっていた ・サービス内容は異なるが、グループ内に韓国市場向けのNAVERメッセンジャーやme2dayといたコミュニケーションサービスがあった ・その結果、LINE海外戦略として、韓国市場に開拓リソースをかけるよりも、他のアジア各国に集中するほうが、効率が高いと判断した こんなところでしょうか。 で、時は進み、ここ最近は韓国でもNAVERと連携し、メッセンジャーやゲームで存在感を高めてきています。キャラクターグッズ販売も順調。

    日本で一強の「LINE」が韓国でイマイチな理由 (THE HUFFINGTON POST JAPAN)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    時は進み、ここ最近は韓国でもNAVERと連携し、メッセンジャーやゲームで存在感を高めてきています。キャラクターグッズ販売も順調。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「やわらぎ」って知ってる?一緒にやってみよう! 新潟佐渡市相川小の児童、地元の神事芸能で妙高市斐太北小児童と交流深める

    47NEWS(よんななニュース)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    現計画では建設費が2700億円を超えるが、代替案なら1千億円程度に引き下げられ、予定の19年3月までに完成させることも可能。
  • 電子マネー決済額 前年より30%近い伸び NHKニュース

    暮らしのさまざまな場面で利用が増えている電子マネーの利用状況を日銀が取りまとめ、去年1年間の決済額は4兆円余りと、前の年より30%近く伸びたことが分かりました。 それによりますと、去年1年間の電子マネーによる決済の額は、4兆140億円で、おととしより8785億円、率にして28%の大幅な伸びになりました。 決済の額は、ことしに入ってからも前の年に比べて、3月まで毎月15%から25%ほどのペースで伸びが続いています。 また、1回当たりの決済の額はことし3月時点で993円と、利用者が比較的、少額の買い物で電子マネーを活用していることがうかがえます。 利用が伸びているのは、飲や小売りなど幅広い業界で決済に使う専用端末の導入が増えているためで、端末の数は、ことし3月時点で157万台に上っています。 日銀は「決済全体に占める割合はまだ大きくないが、現金を出さずに買い物ができるという利便性が利用者に着

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/06/01
    4兆140億円。利用が伸びているのは、飲食や小売りなど幅広い業界で決済に使う専用端末の導入が増えているため。