記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okaa-tyannmatigaenn3na
    okaa-tyannmatigaenn3na 「月影のトキオ」を見てどこに行っても須田51は須田51なんだなあと安心した

    2015/05/13 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki SHIROBAKO見てて、極限状態に追い込まれてこそエポックメイキングな作品ができるとおもった

    2015/05/13 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 クリエイターが自由にモノを作れないから駄作ができると思ってた←ロボットカーニバルとジーニアスパーティあたりで気付こうな

    2015/05/13 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 西荻窪なんちゃらはまさに見本市だった。おばけちゃんはようやくデジタル時代のアニメ制作ワークフローらしきものに到達したという感じがあってよかったというかおせーよというかなんというかかわいい。

    2015/05/13 リンク

    その他
    bebemu
    bebemu ほとんどの作品を面白く見れた自分には関係ない話だった

    2015/05/13 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 『I can Friday by day!』が最高だった!是非TVアニメ化してほしい。そして曹長は死なないようにしてほしい。

    2015/05/13 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 何作か面白い作品は存在していたと思いますよ。まあ時間も予算も関係ありますし、なによりそもそも商業作品であることはつまらないことの理由にはなりません。

    2015/05/13 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz ゴキブリのやつしか見てないから(面白かった)細かい話は分からないけど、基本的にはどのジャンルでも何らかの制約があった方が面白いものが生まれやすいと思う。

    2015/05/13 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 大人の階段昇る君はまだシンデレラさ 規制がなくなればきっと 面白くなると信じてるね 恥ずかしさでいつの日か 顔から火が出るのさ

    2015/05/12 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin いったん固定読者を獲得するとドンドン尖った趣味を発露していく漫画家っているよな、と本文に関係のないことを思った

    2015/05/12 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 クリエイターは得てして制限の中で最高の品質を目指すから凄いんだって誰か言ってたな。押井守見てたらわかる様な気もする。

    2015/05/12 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 私はおばけちゃんが良かったな。あと西荻窪~はドキドキで心臓が痛いくらいだったし、もう見れない…

    2015/05/12 リンク

    その他
    humid
    humid 制作サイドで内輪受けしそうだなーって思いながらボーッと見るような作品が多かった。

    2015/05/12 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko もうブコメで指摘されてた→なんで自分の見たいものがクリエイターの創りたいものと一致してるはずって幻想を抱けるの

    2015/05/12 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname えっと、何の話だっけ?ナベシンに自由に作らせるな、自主規制させろという話だったよね

    2015/05/12 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 技術的にはなかなか面白かった

    2015/05/12 リンク

    その他
    Joukaibon
    Joukaibon 30年くらい前にOVAが出た時も、「おもちゃ屋のせいで駄作ができあがる」「自由に作れるからむき出しの作家性が傑作が」みたいな感じだったっけ。

    2015/05/12 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo http://animatorexpo.com/about.htmlに『期間、予算等を制限した中での』と明記してあるのを読んでない(増田だけでなく)ということか。自主規制なんぞよりも時間と金の方が何百倍も強力な制約なのは自明と思うのだが

    2015/05/12 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 確かに出オチ感強い企画だったけどME!ME!ME!を無限ループで流しながら激しく前後をセルフ管理メントすると大変よいですよあなた

    2015/05/12 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 感性が合わなかったんだろう

    2015/05/12 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei アニメを作るだけで弁護士が褌一丁で脱糞ダンスする見本市

    2015/05/12 リンク

    その他
    tommy_zina
    tommy_zina おばけちゃんはやっぱり可愛い。

    2015/05/12 リンク

    その他
    Cald
    Cald だってそれは作るときに一つの過程を増やすだけだもの。規制確認の過程を。それは面白さの創造とは関係ないよ。ただ、面白い作品で、かつ規制対象になる作品を潰す可能性がある。掛け算だから確率は低いよ。

    2015/05/12 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 オチビサンがすき

    2015/05/12 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 そんなもんだよ。そこまで言う増田は何か作れるの?

    2015/05/12 リンク

    その他
    cyasova
    cyasova 「I can Friday by day 」とか「偶像戦域」とか「MEMEME」とか「おばけちゃん」とかよかったよ、 とりあえずBlu-ray出たら買うくらいは大好き

    2015/05/12 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 現代まで演奏され続けているクラシック曲の多くはスポンサーの依頼によって創られた商業音楽だ、とか?

    2015/05/12 リンク

    その他
    samepa
    samepa 以前の俺は「日本には自主規制が多くブロガーが自由にモノを書けなくて、そのせいで駄文ができあがる」と思っていた。そんなとき増田という(以下略

    2015/05/12 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 客を意識せずに作った「自分が作りたいもの」がそんなに面白いものになるようには思えない。巨匠が好きに作ったの晩年の作品につまらないものが多いのとかさ。名作はむしろせめぎ合いから生まれるイメージ。

    2015/05/12 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP もっと下品に、客ウケを狙った作品が見たかった感はあるな(^^;;

    2015/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本アニメ(ーター)見本市のおかげで分かったこと

    以前の俺は「日には自主規制が多くクリエーターが自由にモノを作れなくて、そのせいで駄作ができあが...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/30 techtech0521
    • takeishi2015/05/14 takeishi
    • frivolousman2015/05/13 frivolousman
    • wwwkrt2015/05/13 wwwkrt
    • okaa-tyannmatigaenn3na2015/05/13 okaa-tyannmatigaenn3na
    • shinagaki2015/05/13 shinagaki
    • unamuhiduki122015/05/13 unamuhiduki12
    • tg30yen2015/05/13 tg30yen
    • pycol2015/05/13 pycol
    • takupe2015/05/13 takupe
    • gggsck2015/05/13 gggsck
    • sotokichi2015/05/13 sotokichi
    • nagaimichiko2015/05/13 nagaimichiko
    • Listlessness2015/05/13 Listlessness
    • bebemu2015/05/13 bebemu
    • sn_10542015/05/13 sn_1054
    • yogasa2015/05/13 yogasa
    • sichimin2015/05/13 sichimin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事