記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamada_shirou
    yamada_shirou いいんじゃない

    2017/08/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past しかしやはり、自分を救うのは知性だしエビデンスだし、覚悟なのだと思いたい。最後の最後まで代替療法に振り回されて、完全に手遅れになってから標準医療に戻る人が多い。https://goo.gl/RVVDhy

    2017/07/23 リンク

    その他
    filinion
    filinion お涙頂戴の闘病記がもてはやされる結果、がんについて誤ったイメージが広まっている…確かに。/私の妻は「もしがんになったら延命治療はしない」とか言っているが、私は引きずってでも病院に連れて行くつもり。

    2017/07/23 リンク

    その他
    osknabe
    osknabe 良い記事だ。もっと優しくなろう。そして、前を向いて生きようという気持ちになった。

    2017/07/17 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi いい話だった!同僚にも、乳がんを乗り越えて仕事している人がいる。私ももっと普通のがん患者の話が聞きたい。

    2017/07/17 リンク

    その他
    toyono
    toyono 小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内 実に読ませる記事だ。 お気の毒だけども、あんな意味ないことを上げるだけのブログとは違うなぁ

    2017/07/13 リンク

    その他
    lesamoureuses
    lesamoureuses 力強い

    2017/07/13 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 良記事。

    2017/07/12 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 『わたしたちはつい自分の目の届く範囲を世界の基準にしがちだ。その了見の狭さを人の不幸や死からしか学べないのはあまりにも惜しい』

    2017/07/11 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 読み応えがあり過ぎる。生命力に満ち溢れた人だ

    2017/07/11 リンク

    その他
    footnote
    footnote 「麻央さんは「代表症例」ではない」

    2017/07/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan かっこいい

    2017/07/10 リンク

    その他
    zhuibenkyo
    zhuibenkyo 読むべき

    2017/07/10 リンク

    その他
    usa02
    usa02 すごく良い記事、是非読んでほしいです。泣いた。真央さんのお名前をタイトルに使われている事だけが残念。

    2017/07/10 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「あんた生き残ったから、この本ウケないよ」と言われた。マスコミが「ウケる傾向」を追いかけた結果、たった1人のインフルエンサーの症状が「乳がんの代表症例」のように報道され、視聴者に偏った知識が広められ」

    2017/07/10 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 勇気と希望と示唆にあふれる文章。乳がん闘病を終えてからの客室乗務員への転職体験記と、メディアへの問題提起。

    2017/07/10 リンク

    その他
    nakagawanatuko
    nakagawanatuko 日本人の2人に1人は癌になる時代なんだから、感動ポルノでないまともな本も売れるんじゃないのかなあ。

    2017/07/09 リンク

    その他
    kazkichi
    kazkichi 死ぬの待ってたかのようなテレビ報道よりよほどタメになった気がする。テレビ壊れて良かった

    2017/07/09 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《言えない不自由》。

    2017/07/09 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi 乳がんと闘って今はキャビンアテンダントとして働く人の記事。一気に読んだ。

    2017/07/09 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a この治った人の情報を得難いというのは本当に思った。乳癌患者は人数も多く寛解して働いてる人も多いのに、これは…/2ちゃんの病気スレは有用な情報を得られたりするんでバカにならないが罵倒始まったりするのが

    2017/07/09 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori メディアで見る「がん闘病」とリアルとの違いに驚き、副作用のみならず治療費にも慄きながら、これを克服し36で客室乗務員になった人が、社会を、がん罹患前、乗務員就職前と異なる視野で見ている話。

    2017/07/09 リンク

    その他
    drunkmotty
    drunkmotty いい加減な記事にまざってこんな素晴らしい文章も読めるんだから世の中難しいし面白い。ほぼ同年代の方だし考える事多い。私も乳がん検診行かなきゃな。

    2017/07/08 リンク

    その他
    ornith
    ornith すごく元気をもらえる文章だった。/“「もしかしたらこの人も、言えない不自由を抱えているのかも」。隣りの人にそんな想像力を持てるかどうかで、世界は違って見えるようだった”

    2017/07/08 リンク

    その他
    banban
    banban タイトルはあれだけど文章はよいし気持ちのよい主張“「亡くなった人の無念の方が、エラい、尊い」と言わんばかりの風潮”“わたしは治療生活で感じたこうした違和感をどうしても伝えたかった”

    2017/07/08 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「この国の報道が、何百万人もいる当事者の事実より大衆ウケを優先し、悲しい事例と美談を喧伝して一部の人を崇め立てた結果」当事者のリアルが理解されない、という指摘。

    2017/07/08 リンク

    その他
    tamanekosan
    tamanekosan とても力強くあたたかい文章。情報を扱う人は必読。

    2017/07/08 リンク

    その他
    sase
    sase わたしたちはつい自分の目の届く範囲を世界の基準にしがちだ。その了見の狭さを人の不幸や死からしか学べないのはあまりにも惜しい。 「もしかしたらこの人も、言えない不自由を抱えているのかも」。隣りの人にそん

    2017/07/08 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 文章うまいなー

    2017/07/08 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「「もしかしたらこの人も、言えない不自由を抱えているのかも」。隣りの人にそんな想像力を持てるかどうかで、世界は違って見える」

    2017/07/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内(松 さや香) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    乳がんの告知をたった1人で受ける 2013年12月20日午前11時57分、非通知でかかってきた電話は「客室乗務...

    ブックマークしたユーザー

    • mununuiota2018/12/05 mununuiota
    • kirekimi2018/09/28 kirekimi
    • chira_rhythm552017/12/10 chira_rhythm55
    • yanoz2017/09/16 yanoz
    • kbeee2017/08/20 kbeee
    • pha2017/08/11 pha
    • yoshizasen2017/08/10 yoshizasen
    • yamada_shirou2017/08/03 yamada_shirou
    • topwater-p-mrrn2017/07/31 topwater-p-mrrn
    • TakayukiN6272017/07/30 TakayukiN627
    • shigemyu2017/07/28 shigemyu
    • tone-unga2017/07/25 tone-unga
    • quick_past2017/07/23 quick_past
    • filinion2017/07/23 filinion
    • nike32017/07/23 nike3
    • maturi2017/07/22 maturi
    • feilong2017/07/21 feilong
    • mythm2017/07/20 mythm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事