記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    castle
    castle 「監督が「こういう絵が欲しい」という要求~美術設定さんが設定画と呼ばれる設計図を起こし~美術設定を見ながら美術ボード(指針となる背景)を」「感覚的には水が綺麗に流れるように水路をつくっているイメージ」

    2022/06/11 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour みんなの記憶「私、輝きたいんです!」|北陸方面に興味を持ち、折に触れてドライブに行きたくなるきっかけは『花いろ』だった。あれは我が心の喜翠荘。長逗留なんて畏れ多くて、けどふらりと訪れたくなる。

    2017/03/21 リンク

    その他
    chronyo
    chronyo P.Aの背景大好きっこ。特に凪あす。この方の仕事かぁ。

    2016/08/22 リンク

    その他
    mitarase
    mitarase 『物語やキャラクターが宝石だとします。じゃあ背景は何かというと、その大事な宝石を入れる宝石箱』。名言。

    2016/08/07 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 08/04「でも、私の根底にある、人に感動、共感してもらいたいという想いは多分消えないので、『この作品が完成するなら死んでもいい』みたいな作品に出会えたらそれは幸せですよね」

    2016/08/06 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp バンブーの竹田さんで後編作ってください。凪あすのエモさすごい好き。

    2016/08/05 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward 背景アーティストの矜持がつぶさに語られている良記事。「美術監督」というパートのことも知れてますます有用

    2016/08/05 リンク

    その他
    oukayuka
    oukayuka たこのあすからとかグラスリップは背景キレイでも脚本がビミョー。

    2016/08/05 リンク

    その他
    pokotanu
    pokotanu 凪あすは美しい背景美術に負けないくらい劇伴も素晴らしかった。やなぎなぎのOP、EDも最高で毎話飛ばさずに見ていた。

    2016/08/05 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 光へのこだわりか。

    2016/08/05 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 『凪のあすから』『花咲くいろは』 美術監督の仕事

    2016/08/05 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 「特に『花咲くいろは』では徹底してたんですが、朝日が昇る場所から日が落ちる場所まで、全編を通して絶対にブレてないんです。ここに立っていたらこう見えるというビジョンが頭の中ででき上がっていました」

    2016/08/05 リンク

    その他
    a1yama1123
    a1yama1123 すごくいい記事だった。

    2016/08/05 リンク

    その他
    blmk313
    blmk313 本当に素晴らしい背景だなと思ってました。

    2016/08/05 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「(精神的にも)すべては光と影で構成が根本。影描かないと光を表現できない、映り込み(窓に外の風景、廊下に中庭の光)も他の影響でこの色に、という背景表現。つくる時は想いを乗せない。キャラは背景より重要」

    2016/08/05 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 これはやばい。アニメを見たくなった。

    2016/08/05 リンク

    その他
    sdtrd
    sdtrd もう喜翠荘を見るだけでぐっと来るものが。

    2016/08/05 リンク

    その他
    penk30
    penk30 「運がない」のかも知れませんが、この方が背景を担当しているのは、作画にシナリオや演出が完敗しているですよねえ。P.A.WORKS以外(BONESとか?)で見てみたいです

    2016/08/05 リンク

    その他
    bml
    bml この人は「仕事」をしてる人だな。好きってだけではない。

    2016/08/05 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 見て見たいけどドラマとかアニメ見るの体力と時間がいるんだよな…

    2016/08/05 リンク

    その他
    ryo_pan
    ryo_pan "落としたらガシャンって割れちゃうような繊細な気持ちを持った思春期の時にしか味わえない感動ってあるんですよね。それに響く作品の世界観を描き続けたい、というのがずっと自分が持っている気持ちです"

    2016/08/05 リンク

    その他
    okbm
    okbm SHIROBAKOを思い出す

    2016/08/05 リンク

    その他
    gabuchan
    gabuchan これはいいインタビュー。白箱思い出して高まった。

    2016/08/05 リンク

    その他
    iasna
    iasna TARI TARI再放送おめでとうございます!!!

    2016/08/05 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 庵野監督がシンゴジラを作った背景が何と無く解った。多分今の日本の創作系ではアニメの人が一番細い部分まで世界を作り込んでいるんだ。この人達は世界を創りたいんだろうか

    2016/08/05 リンク

    その他
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー

    2016/08/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 好きな曇って何ですか?

    2016/08/05 リンク

    その他
    k4izka
    k4izka これは素晴らしいインタビュー。MXでTARI TARI再放送始まったり。

    2016/08/05 リンク

    その他
    verda
    verda 凄い読み応えのあるインタビュー PAの映像は綺麗だとは思っていたけど想像以上に拘りがあるのね これからは背景にも注目していきたい

    2016/08/05 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort P.A.WORKSの背景やライティングは本当にリアルだしそういう点で感情を揺さぶられることが多々あるんだけど脚本が苦手だったりキャラにのめり込めなかったりするのがぼく個人として非常に残念。

    2016/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net

    これは、2013年から2014年に放送されたP.A.WORKS制作のTVアニメ『凪のあすから』(以下『凪あす』)のキ...

    ブックマークしたユーザー

    • castle2022/06/11 castle
    • akakiTysqe2021/06/11 akakiTysqe
    • togusa52020/02/25 togusa5
    • genesis2019/07/01 genesis
    • ktr_07312018/10/18 ktr_0731
    • mieki2562018/09/14 mieki256
    • peketamin2017/08/06 peketamin
    • ZeroFour2017/03/21 ZeroFour
    • epy0n2017/03/12 epy0n
    • marineti2016/09/07 marineti
    • podaoru2016/09/06 podaoru
    • dakopigo2016/09/05 dakopigo
    • gasiowa2016/09/05 gasiowa
    • toizuk2016/09/04 toizuk
    • heatman2016/09/03 heatman
    • tomazogi2016/09/03 tomazogi
    • lliweddscheme2016/08/30 lliweddscheme
    • chronyo2016/08/22 chronyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事