タグ

2016年8月5日のブックマーク (12件)

  • いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん

    深掘りするとかなり面白い街「川崎」。この街はクラフトビール天国 東京と横浜のちょうど中間に位置し、独自の文化圏を形成する川崎の街。 夜になれば街並みは一際ディープさを増し、高層マンション群の近くには歓楽街のネオンがきらびやかに光る。 一見するだけだと、ガラが悪いとか、川崎国とか、怪しいお店が多いなどと言われがちではあるものの、深掘りしてみると実はかなり奥深くて面白い街なのです。 少し話は飛びますが、皆さんはクラフトビールの世界で川崎の街が注目されているのをご存知でしょうか? 川崎にはクラフトビールを自ら醸造する醸造所(ブリュワリー)が多くあり、まさにクラフトビール天国とも言えるような場所になっているのです。 今回は各地からクラフトビールを飲みに訪れるファンもいるという川崎、チネチッタ通りにあるクラフトビアバーへ足を運んでみたいと思います。 自社の醸造所だから作りたてクラフトビールが飲める

    いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    あの店1500円で食べ放題なんてやってたのか・・・。
  • 「読み放題」のつもりが、「1クリックで今すぐ買」ってしまった……Kindle Unlimitedの“罠”に注意

    Kindle Unlimitedは、和書12万冊以上・洋書120万冊以上の電子書籍が月額980円(税込)で読み放題になるサービスで、日では8月3日にスタートした。申し込んでKindleストアにアクセスすると、対応書籍に「読み放題で読む」(または「今すぐ読む」など)ボタンが表示され、押すと、その書籍を無料でダウンロードできる。 Web版のAmazon.co.jpなどでは、「読み放題で読む」のすぐ下に「1-Clickで今すぐ買う」(または「○円で今すぐ購入」など)ボタンが表示されるため、うっかり間違って押してしまいやすい。「今すぐ買う」ボタンを押すと、読み放題対応タイトルであっても、「読み放題とは別に購入した」と判断され、の代金が請求されてしまう。

    「読み放題」のつもりが、「1クリックで今すぐ買」ってしまった……Kindle Unlimitedの“罠”に注意
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『「今すぐ買う」ボタンを押すと、読み放題対応タイトルであっても、「読み放題とは別に購入した」と判断され、本の代金が請求されてしまう』←読み放題に加入していても別途金取られるとかどういうことなの・・・。
  • 赤ん坊を白蟻の巣に入れて燃やす!? アマゾンの先住民を撮り続けた男が語った「あの日」 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロライターのギャラクシーです。開いた口が塞がらないまま失礼します。 見てもらったのは2009年に放映されたNHKスペシャル『ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる』という番組の一部。 ジャングルに住み、文明から離れた生活を送る先住民族「ヤノマミ」を、150日間も追った濃密なドキュメンタリーでした。 作ったのは、多くの優れたドキュメンタリー番組を世に送り出してきたディレクター・国分拓さん。 国分拓(こくぶん・ひろむ) 日のノンフィクション作家、NHKディレクター。宮城県出身。1988年早稲田大学法学部卒業。 1988年にNHK入局。2009年ヤノマミ族を150日間同居取材したドキュメンタリー番組を制作。著書に『ヤノマミ』がある。 そんな国分さんが手掛ける新作が、来る8月7日(日)21時から放送されるというんだから、僕だって黙ってられませんよ! その名も、 『最後のイゾラド

    赤ん坊を白蟻の巣に入れて燃やす!? アマゾンの先住民を撮り続けた男が語った「あの日」 - イーアイデム「ジモコロ」
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    「塩があまり必要ないんです。ヤノマミ族は、人類の中で最も血中塩分濃度が低いらしくて。だからね、ヤノマミはあんまり汗をかかないの。汗をかかないから虫にも刺されにくいんだよね」」
  • 買って50年、ようやく花咲いた 87歳・自宅の庭:朝日新聞デジタル

    福岡県豊前市今市の津野田和子さん(87)方で、30~50年に1度しか咲かないというアオノリュウゼツランが開花し、話題になっている。高さ10メートルほどで、枝先に黄色い花がぎっしり咲いている。 津野田さんによると、35歳のころ鉢植えを買ってきた。10年ほどして庭に植え替えた。高さは1メートルほどだったという。これまで花が咲いたことはなかったが、今年の夏場になって葉の中心部分から茎が急に伸び始め、ぐんぐん成長して花が咲いたという。「不思議だと思っていたら、いきなり咲いた。私の米寿の祝いに咲いてくれたのかも」と喜んでいる。 市観光物産課によると、市内では10年前にもJR豊前松江駅構内で咲いて話題になったという。(小浦雅和)

    買って50年、ようやく花咲いた 87歳・自宅の庭:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    マンガ「東京都北区赤羽」でもリュウゼツラン咲いてた描写有ったな。→http://www.ukima.info/newslog/episolgo/form/080725.htm
  • 「人生に、文学を。」キャッチコピー、採用した文春副社長「アニメは芸術」と謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「人生に、文学を。」キャッチコピー、採用した文春副社長「アニメは芸術」と謝罪
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『西川氏は2012年公開のアニメ映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」に製作として携わった経験もある』←伏の興行成績4週間で7000万円か・・・。→http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1365037805/105
  • P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net

    これは、2013年から2014年に放送されたP.A.WORKS制作のTVアニメ『凪のあすから』(以下『凪あす』)のキービジュアルである。 『凪あす』は、海と地上に分かれて人々が生活を送る世界を舞台に、少年少女の恋模様を繊細に、かつ色彩豊かに描き、男女問わず好評を博した作品だ。 この背景美術を手がけた東地和生さんは、『サクラ大戦 活動写真』『攻殻機動隊S.A.C.』『パプリカ』といった有名作品の美術監督補佐を経て、現在は『花咲くいろは』『TARI TARI』といったタイトルに代表されるP.A.WORKSの作品を中心に美術監督をつとめている。 『凪あす』を見たことがない人でも、その美しさに見惚れてしまうこの背景美術の数々は、どのようにして生み出されているのだろうか? アニメーションにおける美術スタッフの仕事、背景美術の役割やつくり方、そして背景美術をつくるにあたっての東地さんの思想についてうか

    P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    「特に『花咲くいろは』では徹底してたんですが、朝日が昇る場所から日が落ちる場所まで、全編を通して絶対にブレてないんです。ここに立っていたらこう見えるというビジョンが頭の中ででき上がっていました」
  • タッチが国民的漫画という風潮

    昔から嫌いで仕方がなかった。あのあだち充感的な、あだち充イズムがここまで表れた作品があっただろうかという。 まず嫌いな点を上げると。 ・テーマが野球であり、出てくる人間たちは体育会の美しさだけを伝えている事。→ そうじゃないことを自覚していた自分などどうすればいいのか。 ・テーマが野球であり、日国民全員が野球が好きであることを前提とした筆運び → 押し付けがましくて嫌い ・南ちゃん → どこをどう間違えたら、新体操部のエースと、俺みたいなキモオタがワンチャンあるというのだ。イライラする。 つまり、そもそも実現不可能な現実をまざまざ当時から見せつけられた事が嫌悪感と繋がっている。 今はいいよ。オタクの認知度も高いし、オタクに手の届く日常系の夢がコンテンツとして大量にあるんだからさ。 80年なんて砂漠も、砂漠よ。SF的なものは良作はもちろん多いが、日常系のコンテンツが圧倒的にあだち充イズムに

    タッチが国民的漫画という風潮
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    「タッチ」は試合内容とか省略しまくってるから名作と言われたまま完結できたってのはあるかな。最近の野球漫画は「おお振り」とか「ダイヤのA」みたいに試合内容とか一切省略しないからいつ完結するかもわからん。
  • TOKIO山口達也が離婚 元モデルと08年に結婚、2男もうけるも… (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    TOKIOの山口達也(44)が5日、所属するジャニーズ事務所を通じてマスコミ各社にファクスを送付し、2008年3月に結婚した5歳下の離婚したことを発表した。同日午後に記者会見を行う。2人の間には08年5月に長男、10年9月に次男が生まれている。 仙台市出身の元モデルのとは99年10月ごろ友人の誘いで参加した鍋パーティーで知り合った。8年間の交際で愛を育み、08年3月8日にゴールイン。その日の夜に行われた東京・日武道館公演のステージ上で約1万3000人のファンを前に「私、山口達也は結婚いたしました」とサプライズ発表。さらに「子供が生まれます」と夫人が妊娠していることを明かし、ファンを驚かせた。 サーフィン好きの山口らしく、自宅は神奈川・鎌倉に構えた。休日にヒーローショーを見に連れて行ったり、子供の弁当を作るなど子育てに積極的に参加していることをテレビ番組で明かしていた。 TOK

    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    農家と芸能界と家庭の三権両立ならず。え?本業はミュージシャンだって?過労死するわ!
  • 住友理工、全世界の社員を「ポケモンGO禁止」に。休憩中も通勤中もダメ

    ポケモン禁止だぜ!住友理工、全世界で「ポケモンGO」などスマホゲーム禁止 <追記あり>休憩中や出退勤時間も含め、社員の事故防止図る ポケモンは禁止だぜ―。住友理工はスマートフォン向けゲームポケモンGO」が世界各地で社会現象となる中、スマホゲーム全般を就業中のほか、休憩中や出退勤時間も含めて全世界の拠点で禁止することを決めた。歩きながらスマホを使う「歩きスマホ」による事故防止が狙い。各拠点にポケモンGOなどの利用者が不法侵入しないように警備も強化し、進入禁止の看板の設置なども検討する。ポケモンGOは7月6日に米国などで配信が始まり、同22日には日でも利用可能となり人気を博しているが、各地で立ち入り禁止地帯への侵入や交通事故も起きている。米国では原子力発電所の敷地内に利用者が侵入した事例などがある。 住友理工は事態の大きさを考え、歩きスマホにつながるポケモンGOなどスマホゲーム全般の禁止を

    住友理工、全世界の社員を「ポケモンGO禁止」に。休憩中も通勤中もダメ
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『特に罰則などもないため、禁止と言ってもあくまで「歩きスマホは危険だからやめよう」という常識レベルの注意喚起。また、禁止しているのはあくまで“歩きスマホ”であり、ゲーム全般を禁止するものではない』
  • 「ロシア副領事」名乗る男が強盗射殺 リオ、身分を偽称:朝日新聞デジタル

    五輪開幕を翌日に控えたブラジル・リオデジャネイロ市内で4日、「ロシアの副領事」と名乗る男が車を運転中に、拳銃を持った2人組の強盗に襲われた。男は相手の拳銃を奪い取り、その場で強盗の1人を射殺し、残りの1人を撃退した。地元メディアは当初、男を「副領事」と報じたが、その後、身分証明書が偽物だったことがわかった。 報道によると、現場は五輪のメイン会場となる五輪公園から直線距離で約3キロの大通り。事件が起きた午前中は渋滞していたという。男が運転する車が停車したところに、強盗が2台のオートバイで近づき、1人が窓ガラスを破壊。銃で脅して車を奪おうとした。 撃たれた強盗は即死。別の1人は逃走した。当時、車内には男のと娘が同乗していたという。男は警察にロシアの副領事であることを示す身分証明書を示したが、後になって偽物とわかったという。 在リオのロシア総領事館は地元…

    「ロシア副領事」名乗る男が強盗射殺 リオ、身分を偽称:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『リオデジャネイロ市内で4日、ロシアの副領事の男性(60)が車を運転中に、拳銃を持った2人組の強盗に襲われた。副領事は相手の拳銃を奪い取り、その場で強盗の1人を射殺し、残りの1人も撃退した』
  • 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー

    国分拓ディレクター・独占インタビュー 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに! すさまじいドキュメンタリーが放送された。 文明社会と接触したことがない「原初の人々」が、いまだにアマゾン川の奥地にいる。アマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいるという彼らは、部族名も言語も人数もわからない。「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれる謎の先住民族である。 いま、そのイゾラドの目撃情報が相次いでいる。森に猟に入った若者が弓矢で腹を射抜かれた。川辺で遊んでいた少女の足元に数の矢が飛んできた。イゾラドの集団にとり囲まれた村からSOSが発信された……。 なぜ彼らは突如として、文明社会の領域に姿を現すようになったのか。 2016年8月7日に放送された「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」は、「ヤ

    文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『イゾラドに接触するためにはものすごい量の注射も打っていかないといけない。10種類近く打つんですが、予防注射は自分たちを守るためではなく、イゾラドに病原菌をうつさないためにするんです』
  • テレビが貧乏くさくなっててヤバい気する - 山下泰平の趣味の方法

    私の家にはテレビがないから、あんまりテレビを観ない。でも歯医者や実家に行くとテレビがあるのでテレビを観る。 テレビを観る間隔が数ヶ月あるから余計に思うんだろうけど、見るたびにテレビ番組が貧乏くさくなってるって感じる。テレビ観てない人は確認してみて欲しい。びっくりすると思う。 ところがなにがどう貧乏くさいのか説明が難しい。 突風みたいなので飛ばされて転倒するけど、スポーツみたいなことして起き上がるコマーシャルあって、これはなんともいえず貧乏くさかった。私はテレビの番組作ったことないから知らないけど、予算が少ないのが理由だと思う。こないだはカバン1個買うと90万円で2個買うと150万に値下げしてもらえるみたいなのやっててすごい貧乏くさかったんだけど、これは精神性の問題っぽい。あとデブが飯ってるだけの番組もあって、そこまでいくとこれはこれで良いみたいになったけど悲惨さある。 この調子で貧乏くさ

    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    そもそもコップや皿ってそんなに落として割るものなの?自分的には10年に1回くらいしか割らないんだけど。