記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wbk
    wbk オチよりも内容ってことか。

    2008/12/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 つまんなくても良いから、オチがないと落ち着かないと思うんだけど。

    2008/12/03 リンク

    その他
    nowheremann
    nowheremann 『「うふんじゃねえよ!」と、ドッカーンとなった』 / 『表面的にはとても穏やかなので、あくまで内部的にドッカーンとなっただけで、表面上はラーメンをおとなしく食む、小粋でエッチな草食系男子なのですが…』 

    2008/11/28 リンク

    その他
    sizukanayoru
    sizukanayoru 『『吾輩は猫である』について、「この猫どうなるんだろう?」という気持ちでページをめくる人がいないのと同じ原理』( ..)φメモメモ

    2008/11/15 リンク

    その他
    murashit
    murashit 思わず自分のブログを読み返した / というかアレだ、百年の孤独のオチに鳥肌たてて感動した僕の!立場が!無い!みたいな!

    2008/11/15 リンク

    その他
    setamise
    setamise 良い話だった。『オチを探すような読み方や、オチを重視するあまり部分が犠牲になってしまうような文章の書き方をするより、読んでいる瞬間、書いている瞬間を充実させるようにした方が楽しくなる』

    2008/11/15 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 要するに続くことそれ自体が目的である叙情詩のごとく脈々と繰り返され語られることの魅力を賛美している。

    2008/11/14 リンク

    その他
    kanyama724
    kanyama724 オチのみに全力を注ぐのではなくオチに至る過程でも楽しませろ/自ら楽しめと。結果と過程どっちが大事っていう単純な話でもない。うーんこれは話に限らず言えるなあ。神は細部に宿るって言葉とも共通するような。

    2008/11/14 リンク

    その他
    plummet
    plummet 起承転結の『結』と『オチ』や『サゲ』を同一視すんな

    2008/11/14 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya ヤマ無しオチ無しイミ無しを略した言葉があって…/まぁ、落ちを気にしていたらおちおち読んでられないと言うのが、このエントリの落ち

    2008/11/14 リンク

    その他
    nadja5
    nadja5 どんな小説でも解説からさきに読んでしまう私‥

    2008/11/14 リンク

    その他
    llena
    llena 結局オチつけてるじゃん!ココロ社に羽毛布団とか勧められたら買っちゃいそうだよね

    2008/11/14 リンク

    その他
    polynity
    polynity 私も、オチのある話は激しく萎える。大事なのは余韻。伊藤和典的というか、「大変だっちゃ~!」で終わってしまうような話も好き。たとえば「平成ガメラ3」みたいな。

    2008/11/14 リンク

    その他
    kakaneko
    kakaneko 口先だけじゃなくて代案を出すところがココロンのいいとこなの今まで気付かなかったが言われてみればホントにそうだ

    2008/11/14 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 一瞬納得しそうになったけど、構成力と描写力は違うかな。

    2008/11/14 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco 文体の魅力 vs 構成(orネタ)の魅力。前者の方が武器として有用なことは確か。朝起きただけの話すら魅力的に書ける可能性がある。ただ、必ずしも構成のために文体を犠牲にする必要はない。

    2008/11/14 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk 忍耐力に自信はあったけど、"すげなく返された。"のところで、発狂しかけてやめたw いい落語はオチだけじゃないところがすごいと思うんだよね。あと映画でいけばメメントとか逆に(ry....orz

    2008/11/14 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas いつも口先だけじゃなくて代案を出すところがココロ社のいいところだよねー

    2008/11/14 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri 「あまたっていうのはね…あまたっていうのはね…まあ、強い…とか、そういう意味に決まってるじゃないか。」 なんでやねん。とオチがなくともツッコミどころがあればイイとおもいます!

    2008/11/14 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 「オチ」を重視すると、オチ以外がオチの犠牲になる

    2008/11/14 リンク

    その他
    bunny114
    bunny114 「オチでなんとかうまい事言いたい」というやらしい事ばかり考えてました!ディティールを充実させる努力をしよう…

    2008/11/14 リンク

    その他
    surume000
    surume000 神は細部に宿る

    2008/11/14 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 「で、結論は?」と言いたがる人にも、同じ理由でドッカーンと来ますね。

    2008/11/14 リンク

    その他
    amimotosan
    amimotosan つまらないほうの例文のほうが読みやすかったり

    2008/11/14 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 猫だいすき。苦沙弥のサロンってどうしてあんなに楽しそうなんだろう

    2008/11/14 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 以前書いた記事関連。http://blog.goo.ne.jp/kanimaster/e/98928670d0adf678a24cfd889bd31baa

    2008/11/14 リンク

    その他
    yoghurt
    yoghurt よくオチの弱い作品を評して『竜頭蛇尾』なんて言ったりするけれど、頭がドラゴンな時点で十二分にグレートじゃないですか。しかも尻尾はスネークなんだから、普通のドラゴンよりもキメラ的な魅力で勝るわけで…。

    2008/11/14 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu あとでよむ/読んだ。たしかに私はココロ社さんの小ネタ(今回は「新宿らうめん」)を楽しむために読んでいるからオチは必要ないのかと、自然に内容にも納得したw

    2008/11/14 リンク

    その他
    llil
    llil ひさしぶりにラーメンが食べたくなった(辛いやつ!)

    2008/11/14 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 普段から、文章の隅々まで考えて書いている、と感じた。マネしよう。/ この話を「ほぼ毎回、記事の終わりにキチンとまとめを書く」ココロンが書いている、というところが興味深い。

    2008/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    話にオチは必要ない - ココロ社

    これから時々、笑いと文章について書いていきたいと思います。 参考にしていただければ幸いです。 - そ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/03 techtech0521
    • sumoa2011/05/09 sumoa
    • amanoiwato2011/01/26 amanoiwato
    • netter2010/11/27 netter
    • the-day2009/05/05 the-day
    • ue-ko2009/03/19 ue-ko
    • sugaree20052009/02/11 sugaree2005
    • fm9632008/12/14 fm963
    • wbk2008/12/11 wbk
    • y-mat20062008/12/03 y-mat2006
    • tsukamott2008/11/28 tsukamott
    • nowheremann2008/11/28 nowheremann
    • t298ra2008/11/26 t298ra
    • frog782008/11/18 frog78
    • tohtas2008/11/17 tohtas
    • s5ot2008/11/17 s5ot
    • swmpd0562008/11/16 swmpd056
    • TZK2008/11/15 TZK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事