記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mate_gai
    mate_gai 私が店主なら提案を聞いてくれない上に文句言われるのは嫌だな。商売だからと我慢するだろうけど、嫌という感情は残る。写真や重量を明記するぐらいかな。

    2017/04/15 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 二郎のケースは,あまり一般化しないほうが良いと思う。

    2017/03/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 罰金はアレだし大盛りを二倍の料金にして完食事に一杯無料のタダ券を出す方式で

    2017/03/13 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「ラーメン」「東龍」というから北白川のラーメン屋を想像したではないか

    2017/03/13 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 二郎は初めての客でも大盛のすごさは普通知っとるやろ。怖いのは店名から分からないインスパイア系や。知らずに大盛頼んで死ぬ気で食ったわい…。家系みたいに店名でわかるようにしてくれぇぇい

    2017/03/13 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 提言するほど二郎を知らないのにこんなこと言ったら炎上する。そもそもクソ客に不満を言うくらいは許してやれ

    2017/03/13 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 一見さんでなくても、大ダブルに麺増しとか豚増しをやっても軽く食べられる日もあれば、小ダブルも厳しい日もあって、しかもそれが食い始めないと分からなかったりするからなあ。

    2017/03/13 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 罰金制って…。稀なトラブルの再発防止のために新たなトラブルの火種を作ってどうするんだ

    2017/03/13 リンク

    その他
    raf00
    raf00 ラーメンの話にドギーバッグの話題から入る時点で壮絶にバカだが(のびるだろうが)、さらにそこから死ぬほどどうでもいい提言に続く。大盛り店の大盛りは店の採算的に見合わない心意気なのだから糞なこと言うなよ。

    2017/03/13 リンク

    その他
    life_meister
    life_meister もっと言ってしまえば持って帰りたい客がいても問題ないくらいの料金設定でもすりゃいいのでは?って思う。酒の入らない飲食店は大変だよね。

    2017/03/13 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master コメント含めて登場人物全部バカという珍しい案件

    2017/03/13 リンク

    その他
    surfacid
    surfacid おまえ二郎喰ったことないだろ?

    2017/03/13 リンク

    その他
    yaruo3dao
    yaruo3dao 記事もあれだがブコメもあれで二郎の怖さをひしひしと感じている

    2017/03/12 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun こういうトラブルがありそうだから二郎系は行ったことがない。行きたいとも思わんけど。

    2017/03/12 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil この店は行ったことないがどうやら独特のルールがあるようなので、常に店に入るテストを行い免許証発行する対応が必要なのかも。一般的には店が迷惑だと客観的に判断した場合に入店断るのはもっともな対応だと思う。

    2017/03/12 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 大盛りがサービス価格でそれを残されて怒ってるんだとしたら罰金はありなんじゃないんでしょうか?それ以外の暗黙のルールとかが怒りの理由だとしたら怖い世界だなと思う。/トラブルじゃなくて店主が怒ってるこの件

    2017/03/12 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 本来は一見さんお断りタイプの店だと思うんだよな

    2017/03/12 リンク

    その他
    tomemo508
    tomemo508 タイトルはちょっとどうかと思うけど、定量的なデータの提示があり、引用先もしっかりしていて、「食べ残しの実態について」のまとめとしてはとてもいい記事だと感じた。

    2017/03/12 リンク

    その他
    yetch
    yetch クソ客がトラブル起こして店主がキレて良客が擁護して結束が深まるのが一連の流れなので、再発防止する必要がない

    2017/03/12 リンク

    その他
    ymori76
    ymori76 二郎の事情とか何にも知らないけど、有料替え玉システムが良いと思うけどな。

    2017/03/12 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 ギルティを懇切丁寧に書くとこうなる、という感じ。

    2017/03/12 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 糞ネタ。二郎は基本、「なぜここまで大盛りが安いのか」を理解した固定客が、店を盛り立てる業態。そこに、よく知らない客が入り込みトラブルになるのはあくまで特殊事例。主語巨大化、Yahooによるブーストの悪例。

    2017/03/12 リンク

    その他
    sakuya_little
    sakuya_little アホか、外野が何を言おうと店内での客の善し悪しを決めるのは店主だ。 だから他の客は安心して飯を食いに来れるんだよ。 ドレスコードと同じく、店の雰囲気を守るために必要なんだよ。

    2017/03/12 リンク

    その他
    Shabondama
    Shabondama 大頼んで全部マシまでして半分以上残すのは、そりゃ客が失礼だと思う。

    2017/03/12 リンク

    その他
    new3
    new3 二郎へ食べに行ったことなさそうな書き方…店ごとの「大」の量は違うけど、店ごとの「大」の写真やレポはすぐ見つかり、食べきれるかどうか判断できる。判断できないなら「小」で良いでしょう。

    2017/03/12 リンク

    その他
    sumida
    sumida 序盤はいいこと言ってるのに、途中から思い込みで暴走してしまっていて残念。

    2017/03/12 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 何言ってんだこいつ?客は暴言はいてるし、そもそも出禁は法律上問題ないって言ってるだろうが。出禁じゃなくて罰金の方が良い理由もまったくわからん。マウントとって都合の良い事並べてるだけにしか見えん。

    2017/03/12 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 適当なことばっかり書きやがる。量が多い店だと知って大を頼んで残しておちゃらけてるんだから、擁護の余地なんか無いんだよ。増量の段階制とか、オペレーション複雑化しすぎるし。

    2017/03/12 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe つか食べきれないような量を二郎みたいに並ばなきゃ食えない店行ってオーダーして悪態つくってのが悪意ある暇つぶし以外の何者でもないんだから、徹底的に叩いていいだけなので、論ずるに及び申さないだろ。

    2017/03/12 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “農林水産省の「外食・中食産業における食品ロスについて」によると、結婚式では22.5%、宴会では15.2%、レストランでは3.1%も<食べ残し>がある”

    2017/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ラーメン二郎」で大盛りを食べ残した客は本当に悪いのか? 再発しないための3つの対策(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ラーメン二郎で<べ残し>世間を賑わせている話題があります。 それは、<べ残し>です。 <ラーメ...

    ブックマークしたユーザー

    • mate_gai2017/04/15 mate_gai
    • taro-r2017/03/13 taro-r
    • sds-page2017/03/13 sds-page
    • locust01382017/03/13 locust0138
    • yuzuk452017/03/13 yuzuk45
    • nomitori2017/03/13 nomitori
    • NOV19752017/03/13 NOV1975
    • oyakiwaumaizo2017/03/13 oyakiwaumaizo
    • yasudayasu2017/03/13 yasudayasu
    • kotetsu3062017/03/13 kotetsu306
    • jeanedwards7432017/03/13 jeanedwards743
    • raf002017/03/13 raf00
    • life_meister2017/03/13 life_meister
    • meg--s012017/03/13 meg--s01
    • fujipon2017/03/13 fujipon
    • sc3wp06ga2017/03/13 sc3wp06ga
    • chinpokomon_master2017/03/13 chinpokomon_master
    • surfacid2017/03/13 surfacid
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事