エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
熊本弁 ~ばいと~たいの使い分けについて教えて下さい - OKWAVE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
熊本弁 ~ばいと~たいの使い分けについて教えて下さい - OKWAVE
~ばい って元々は博多弁ではないですよね? よくテレビなどで福岡出身の人に博多弁をしゃべってもらう... ~ばい って元々は博多弁ではないですよね? よくテレビなどで福岡出身の人に博多弁をしゃべってもらうなどのコーナーがあると、ほとんどの人が「~ばい」を連発していて、いつも違和感を感じでいます。 私は博多駅裏の出身です。(千代、矢倉の辺りです。) 本元の川端出身ではないのですが、博多の祭り等には昔から参加していて、地域のコミュニティーの結束も他の場所に比べてはかなり強いと思いますので、この狭い範囲の人々の言葉遣いというのは昔からそう変化せず結構統一されていると思います。 そういう中で、私自身は語尾に「~ばい」を使ったことがなく、周りの大人が「~ばい」なんて言ってるところも聞いたことがありません。「~たい」は言います。唐津に実家のある友達が「~ばい」を使います。他にも佐賀の友達は「~ばい」をよく使う人が多いです。 私の予想では、多分「~ばい」は佐賀や、久留米とかもっと南の方の熊本の辺りの九州弁で