記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 今日podcast(BBC Global News)でこの時期を聴いたけど、日本と言えばこういう話だよな・・・

    2022/06/10 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista いい見出しだ

    2022/06/10 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin id:sgo2 インフレは資本価値を減損し、企業は運転資金の手当に走り、給与支払いの余裕もなくなる。労働団体に力があるところは給与があがるかもだが。デフレは結果であって、原因じゃない。

    2022/06/10 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom コストプッシュインフレが賃上げに繋がるとの強固な思い込みは何に由来するのやら。

    2022/06/10 リンク

    その他
    don_tacos
    don_tacos 大井さんのメイクが気になる。

    2022/06/10 リンク

    その他
    buu
    buu まぁお先真っ暗だよね。

    2022/06/09 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 円安と資源高は別個に考えんといかん

    2022/06/09 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in みんなクロダーの会見聞いてないと思うけど、資源インフレは一時的なものだという説明を繰り返し続けている。これは歴史的に見て正しい見解だし経済指標を見ていると日本のインフレは今後数年にかけて起きるんですわ

    2022/06/09 リンク

    その他
    by-king
    by-king 求めていたのはこれではないので、日銀は今後も金融緩和を持続するのが正しいし、物価高には行政による給付か減税で対処するのが正しい

    2022/06/09 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 インフレは賃上げに繋がらないと思い込んでる人が多いけど、企業が抱えてる現金の価値と負債の重さが減るから、投資(給与upも)に繋がる。経営者のケツを叩くべき場面なのに何で日銀総裁叩いてるのか理解に苦しむ。

    2022/06/09 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 取材されてんの酒税法改正先送りの見返りに首相の支持者に酒類無償提供してた企業の経営者じゃん。納税の義務も果たさない企業が賃上げには生産性向上が必要だってよw

    2022/06/09 リンク

    その他
    cha16
    cha16 これで物価が上がってるんだから給料上げなければ働かないというのが労働争議なんだけど、本邦の御用組合は闘わないので、労働者はどんどん厳しい状況になるんだよね。ユニオン・ショップ制は悪。

    2022/06/09 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 2000兆の個人金融資産を消費に回すにはインフレで実質金利をマイナスにすると良いはず。それが上手く行けば給料をあげられるのでは?企業は好調だけど円安で海外事業の円建て収益が膨らんだだけで国内で賃上げは?

    2022/06/09 リンク

    その他
    awkad
    awkad これですよ。とにかく物価さえ上がればいいのだ。今の日銀総裁の発言から明らかだろう。これで来年に物価目標を達成した!俺はよくやった!と言って退任できる

    2022/06/09 リンク

    その他
    synopses
    synopses 日銀の見通しでは、23年度以降はまたインフレ率は下がるそうだよ。見通し通りになるかどうかはわからないが、それにしても、日本経済は弱いなあ。企業業績はとても良いのにね…

    2022/06/09 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 資源高によるインフレを待ち望んでいた層ってどこにいるのかなという気が。当然資源高によるインフレだからBBCの本国も実質賃金(数字見ると日本以上に)マイナスだよ。名目賃金は日本もイギリスも上がってるけどね。

    2022/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の物価上昇 長年求めていたのはこれなのか - BBCニュース

    モノの値段が上がらない「デフレ」に長年悩まされてきた日で、消費者物価が今年4月、目標としてきた2...

    ブックマークしたユーザー

    • kaz_the_scum2022/06/10 kaz_the_scum
    • equilibrista2022/06/10 equilibrista
    • zaikabou2022/06/10 zaikabou
    • quabbin2022/06/10 quabbin
    • andsoatlast2022/06/10 andsoatlast
    • yoko-hirom2022/06/10 yoko-hirom
    • sora_h2022/06/10 sora_h
    • hick34d52022/06/10 hick34d5
    • don_tacos2022/06/10 don_tacos
    • kaeru-no-tsura2022/06/09 kaeru-no-tsura
    • buu2022/06/09 buu
    • PROOF2022/06/09 PROOF
    • cu392022/06/09 cu39
    • kyfujita2022/06/09 kyfujita
    • penguin_dane2022/06/09 penguin_dane
    • lont_in2022/06/09 lont_in
    • ksk1304212022/06/09 ksk130421
    • by-king2022/06/09 by-king
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事