記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neco22b
    neco22b 再利用可能な専用容器に代替するとかできないのかな?

    2019/09/07 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「けっきょく、ブランド卵は1個1個の付加価値が高いぶん、割れにくいパッケージで大事に届けている、というのが実情のようです」

    2019/09/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  「古紙は1トン100ドルだったのが、今や高くても3ドル」

    2019/09/06 リンク

    その他
    unijam
    unijam “ブランド卵は1個1個の付加価値が高いぶん、割れにくいパッケージで大事に届けている、というのが実情のようです。/割れる率が1%未満に減ったんだそうな。紙パックだと2~3%なのでだいぶ助かってるみたい。”

    2019/09/05 リンク

    その他
    sisya
    sisya 環境負荷が高いからをパルプ製品を制限し、プラがだめだと言われれば再びパルプを使う。木材由来ではないパルプを使うなどの工夫はしているのだろうが、環境対策が本当に対策になっているようには、どうにも思えない

    2019/09/05 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 割れてダメになる率が高いってことは、輸送とか製造のコストやエネルギーが無駄になってるわけで、どっちが環境に良いかっていうとよく分からんな。

    2019/09/05 リンク

    その他
    yymasuda
    yymasuda 中国のリサイクル(野良廃棄)に頼ってただけなんだな

    2019/09/05 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 配送トラックの振動をなくすとか、なにか大胆な改善が必要な分野なのでは?

    2019/09/05 リンク

    その他
    tom201410
    tom201410 最近家電製品の包装に多い、ダンボールの緩衝材なりなんなりで代替できないもんかなあって。基本的に本当に必要なもの以外は全部再生可能な素材にしようよと言いたい。

    2019/09/05 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 化石燃料需要の低下に備えて米国石化業界はプラ需要の拡大に躍起なので猛セールスもありそう。

    2019/09/05 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico モコモコ紙のパック性能悪かったんだ。そういえば家電製品も一時期なんでもモコモコ紙のパッケージだったけど今は無くなっちゃったね。

    2019/09/05 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 "プラパック導入後は割れる率が1%未満に減ったんだそうな。紙パックだと2~3%なのでだいぶ助かってるみたい。"

    2019/09/05 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “そっちを重視すればプラパックで魚かわいそう、魚を重視すれば棚飼いで鶏かわいそう、というジレンマ

    2019/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカでなぜか卵が最近プラスチックパック。なんで?

    プラスチック減量中のアメリカで卵のプラパックが増加。なんで?2019.09.05 11:0050,684 Peter Deneen -...

    ブックマークしたユーザー

    • shimazoom2021/04/20 shimazoom
    • neco22b2019/09/07 neco22b
    • agrisearch2019/09/07 agrisearch
    • tea70102019/09/06 tea7010
    • koma_g2019/09/06 koma_g
    • chintaro32019/09/06 chintaro3
    • advblog2019/09/05 advblog
    • unijam2019/09/05 unijam
    • sisya2019/09/05 sisya
    • gazi42019/09/05 gazi4
    • araikacang2019/09/05 araikacang
    • yymasuda2019/09/05 yymasuda
    • nisisinjuku2019/09/05 nisisinjuku
    • tom2014102019/09/05 tom201410
    • imakita_corp2019/09/05 imakita_corp
    • ykana2019/09/05 ykana
    • nejipico2019/09/05 nejipico
    • migrant7772019/09/05 migrant777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事