記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kohgethu
    kohgethu こうして日本の科学技術は「こんなこともあろうかと!」だの「真田さん運用」だのと呼ばれるようになっていったそうな。

    2010/07/17 リンク

    その他
    Ameti
    Ameti  不死身でなければならない

    2009/11/28 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「4つのイオンエンジンについて、…。その確認作業において、スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることにより、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることが確認できました。」

    2009/11/26 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 危機管理システムすげーなw

    2009/11/21 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 帰ってこい!

    2009/11/21 リンク

    その他
    R2-3PO
    R2-3PO 想定の範囲内だったらもちろんすごいが、想定していなかったが必死に現状を検討した結果、帰還運用が再開できることが判明したのだとしたら、より今後に寄与する話だと思う。設計思想と因果等、詳細に分析すべき。

    2009/11/20 リンク

    その他
    yasai_014
    yasai_014 ニコイチてそんなのありか

    2009/11/20 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss grit

    2009/11/20 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 JAXAに不可能はないのか。。/図が分かりやすい。

    2009/11/20 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi しかしこれ、期待しちゃっていいのかなぁ…。

    2009/11/20 リンク

    その他
    Lunacat
    Lunacat JAXAさんがんばれ

    2009/11/20 リンク

    その他
    kattton
    kattton 帰ってくるヤマトのようだな

    2009/11/20 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『新たな、はやぶさのイオンエンジン A, B の接続図』が判りやすい

    2009/11/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX がんばれはやぶさー!!

    2009/11/20 リンク

    その他
    Yuletide_joy
    Yuletide_joy はやぶさのタフさ,半端ない.

    2009/11/20 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo この冗長性は本当に神の領域。がんばれ。帰ってこい。

    2009/11/20 リンク

    その他
    asonas
    asonas がんばれ、超がんばれ。

    2009/11/20 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt これはもうみんなで灯りを宇宙へ向けて「オカエリナサイ」ってやるしかない展開。/JAXAの皆さんって本当にすごい。真田志郎がいっぱいいるんだね(笑)。

    2009/11/20 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu こんな仕組み普通、組み込む余裕無いと思う・・・すごいわww

    2009/11/20 リンク

    その他
    jiro68evernote
    jiro68evernote スパコンなんて所詮コモディティの寄せ集めでも作れるが、はやぶさは作れない。同じ予算があるなら、はやぶさ優先だな。

    2009/11/20 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky まるで映画の潜水艦モノのようだ。何度も沈没の危機に瀕しながら航行するという…願わくば、ハッピーエンドでありますように。

    2009/11/20 リンク

    その他
    kunioya
    kunioya JAXAは寄付金集めればいいのに。同じ夢を見たい人は多いと思うよ。

    2009/11/20 リンク

    その他
    tk18
    tk18 ●こういうのがノウハウになるのですね。

    2009/11/20 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 例によってアクロバティック運用。どこまで粘れるんだはやぶさ。

    2009/11/20 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 素晴らしい

    2009/11/20 リンク

    その他
    m_insolence
    m_insolence 読んでてゾクゾクする

    2009/11/20 リンク

    その他
    gintoni77
    gintoni77 おぉぉ!がんばれ! JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について

    2009/11/20 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta JAXAのエンジニア偉い! 感動した! はやぶさがんばれ!

    2009/11/20 リンク

    その他
    mackey13
    mackey13 「こんなこともあろうかと」

    2009/11/20 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 「はやぶさは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、はやぶさの力こそ人類の夢だからだ!! 」って書きにきたら当然超既出だった。

    2009/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について

    宇宙航空研究開発機構(以下:JAXA)は、平成21年11月9日にご報告いたしました、小惑星探査機「はやぶさ...

    ブックマークしたユーザー

    • kunyakunya2010/09/18 kunyakunya
    • kohgethu2010/07/17 kohgethu
    • maple_magician2010/06/18 maple_magician
    • pukada2010/06/14 pukada
    • mizusawa2010/01/03 mizusawa
    • taskforce20082009/11/29 taskforce2008
    • Ameti2009/11/28 Ameti
    • blueribbon2009/11/26 blueribbon
    • navix2009/11/24 navix
    • qwer000002009/11/22 qwer00000
    • de02009/11/22 de0
    • narwhal2009/11/21 narwhal
    • tei_wa14212009/11/21 tei_wa1421
    • happymercus2009/11/21 happymercus
    • aegis092009/11/21 aegis09
    • dbfireball2009/11/21 dbfireball
    • motemen2009/11/21 motemen
    • foreseti2009/11/20 foreseti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事