記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamadama
    yamadama 発症した人は自宅待機するという、普通のインフルエンザへの対応<の結果、感染爆発して人口の半分が自宅待機になったりする最悪のシナリオってありえないかなぁ

    2009/05/21 リンク

    その他
    furasuke21
    furasuke21 そりゃそうだ。

    2009/05/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX そりゃそうだよな。

    2009/05/19 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka このエントリの指摘が正しいかどうかは検査人数で感染者を割れば検証できるんじゃないの?そう単純でもないのかな|あー両微分とりゃいいのか

    2009/05/19 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru これはうっかりしてたな… あくまで発見された人数なのか。ってことはやっぱり、がんばりやさんの社会人さんの方こそ、感染者が多そうだなあ…

    2009/05/19 リンク

    その他
    gnt
    gnt または史料批判的。当然っちゃ当然。

    2009/05/19 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 なるほどとは思うが、それなら検査数と感染者数をグラフで出してくれればいいのにとも思う。

    2009/05/19 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 確かに患者数についてはサンプリングによる統計値じゃないからな。全国での流行度がどのくらいか正しい情報は調べようがないかも。要するにマスクしろと。

    2009/05/19 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 参考 > http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-4168.html

    2009/05/19 リンク

    その他
    minarai
    minarai なるほどと思った

    2009/05/19 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 日本レベルの検査を世界中で実施すると、感染者が10倍ぐらいになるかもしれない。たしかに関西地方の休校はちょっとやりすぎかなぁ。

    2009/05/19 リンク

    その他
    graph
    graph 医療従事者に敬意を表して。

    2009/05/19 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world なるほど。警察がストーカー摘発に頑張ったからから、ストーカー認知件数が増加するようなものですか。/それだけ管理しやすいことの証明でもあるような。

    2009/05/19 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『確認数の急増については「1人目の確認を機に一挙に診断が行われた結果だろう。すごいピッチで検査が進んでいる」と語り、日本の検査能力の高さを反映したものだと説明した。』

    2009/05/19 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 なぜ高校生に?と思ったんですが、社会のできごとを把握してて症状を自覚できる年齢で親や学校から監視管理されている立場だから見つかりやすいんだろうあと思いました。

    2009/05/19 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "保育所、幼稚園、小学校などを休みにすると、親も仕事を休まざるを得なくなり、社会のインフラの弱さも次々に露呈してきます。このまま進むと、インフルエンザではないことが原因の「二次・三次被害者」が"

    2009/05/19 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki なるほど。検査が進んで実際の感染者数と乖離が少なくなると考えれば、数字が増えること自体は別に悪くない。

    2009/05/19 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『1人目の確認を機に一挙に診断が行われた結果だろう。すごいピッチで検査が進んでいる」と語り、日本の検査能力の高さを反映したものだと説明した』

    2009/05/19 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 社会的影響だけ重視するならそれでいいのですけど、ヒト・ヒト間で変異することを防ぐためには、「発生源」を特定して今回「流行り出した」仕組みを解明し「強毒種への変異性が低い」ことを証明していただかないと

    2009/05/19 リンク

    その他
    oriono
    oriono 一理ある。「現状だと発症した人は自宅待機するという、普通のインフルエンザへの対応でいいような気がするのですが」。この結論までの道筋がエレガント!

    2009/05/19 リンク

    その他
    simpleboxes
    simpleboxes 検査の速さというのはありそう。ニュージーランドだと国内で検査できなくて、オーストラリアに依頼してます。結果が出るまで数日かかる感じ。単に人口が少ないから被害が少ないという訳ではないのかも。

    2009/05/19 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey "すごいピッチで検査が進んでいる"はとても冷静な意見。検出効率を考慮に入れずに結果だけを云々しても意味なし。

    2009/05/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "WHOのメディカルオフィサーの進藤奈邦子さんの言葉""確認数の急増については「1人目の確認を機に一挙に診断が行われた結果…。すごいピッチで検査が進んでいる」と語り、日本の検査能力の高さを反映したものだと説明"

    2009/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    感染者が増えているのではなく、すごいピッチで検査が進んでいる | 5号館を出て

    時々テレビなどにも登場している、メチャメチャかっこいいWHOのメディカルオフィサーの進藤奈邦子さんの...

    ブックマークしたユーザー

    • yamadama2009/05/21 yamadama
    • wackunnpapa2009/05/21 wackunnpapa
    • furasuke212009/05/20 furasuke21
    • tinuyama2009/05/19 tinuyama
    • KoshianX2009/05/19 KoshianX
    • anigoka2009/05/19 anigoka
    • SeiSaguru2009/05/19 SeiSaguru
    • tittea2009/05/19 tittea
    • gnt2009/05/19 gnt
    • funaki_naoto2009/05/19 funaki_naoto
    • nanoha32009/05/19 nanoha3
    • n_y_a_n_t_a2009/05/19 n_y_a_n_t_a
    • ma2acworks2009/05/19 ma2acworks
    • memoclip2009/05/19 memoclip
    • rdcs2009/05/19 rdcs
    • momiyan2009/05/19 momiyan
    • npidea2009/05/19 npidea
    • Xitect2009/05/19 Xitect
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事