タグ

2009年5月19日のブックマーク (10件)

  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    gnt
    gnt 2009/05/19
    これを見るとハリウッド版「スーパーマリオブラザーズ」は、案外大まじめに作られたのかも、というか、向こうの人のマリオ認識は本当の髭マッチョイタリア系だったのかも、とか。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    gnt
    gnt 2009/05/19
    まとめて1発のが欲しい。
  • Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM

    FlashでもAjaxでもない。シンプルで機能的なWebサイトへ――。ユニクロの公式サイト「UNIQLO.COM」(http://www.uniqlo.com/jp/)が3月26日にリニューアルした。従来のキャンペーン情報中心から、商品紹介とECを中心としたサイトへ転換。商品購入ページへダイレクトに飛べるようになった新しいトップページは、それまでの派手なFlashアニメーションが姿を消し、画像とHTMLのみで表現されたシンプルかつインパクトのあるデザインに一新された。 旬の商品がすぐ見られる・買える「シンプルで超合理的なデザイン」へ 新しい「UNIQLO.COM」のコンセプトは、「シンプルで超合理的なデザイン」(ユニクロ)。ユニクロの商品そのものにも通じるこのコンセプトは、「最新のトピックが一目で変わり、欲しい商品がすぐに買える」サイトデザインによって、具現化されている。 以前のUNIQL

    Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM
  • 感染者が増えているのではなく、すごいピッチで検査が進んでいる | 5号館を出て

    時々テレビなどにも登場している、メチャメチャかっこいいWHOのメディカルオフィサーの進藤奈邦子さんの言葉に強く共感しました。 <新型インフル>WHO医務官、関東への拡大「注意が必要」「軽症の人たちを通じ各地に広がっている可能性がある。特に、関西と関東は人の往来が激しいから、関東でも注意が必要だ」と述べた。 誰が考えても、これだけ関西で広がっているのですから、東京に感染者がいないはずはありません。 マスコミなどには進藤さんの次の言葉をかみしめていただきたいと思います。 確認数の急増については「1人目の確認を機に一挙に診断が行われた結果だろう。すごいピッチで検査が進んでいる」と語り、日の検査能力の高さを反映したものだと説明した。 東京でも同じような検査を始めたら、一気に1000人のオーダーで「感染者が増加」しても不思議はないと思います。 もはや、この状況下では、ニュースの度に感染者数を数える

    感染者が増えているのではなく、すごいピッチで検査が進んでいる | 5号館を出て
    gnt
    gnt 2009/05/19
    または史料批判的。当然っちゃ当然。
  • ゲーム屋の倫理(草稿) - NaokiTakahashiの日記

  • https://jp.techcrunch.com/2008/12/18/20081217foodista-tries-to-prove-that-more-cooks-in-the-kitchen-will-produce-a-better-recipe/

    https://jp.techcrunch.com/2008/12/18/20081217foodista-tries-to-prove-that-more-cooks-in-the-kitchen-will-produce-a-better-recipe/
    gnt
    gnt 2009/05/19
    IMDBの人がつくった、共同編集レシピDB。
  • CDDB - Knoppix Temporary Directory

    CDDB歴史 † 1993 Stratus Computer社で働いていたTi Kanさんが XMCD (http://www.ibiblio.org/tkan/xmcd/)の一部としてCDDBを開発、 仲間のSteve Sherfさんとともにインターネット上にデータベース を構築するシステムを作る 1995 Ti KanさんとSteve SherfさんがCDDB [Inc.?]を設立 1997 ISPを営んでいたGraham ToalさんがCDDBのサイトをホスティング[http://www.cddb.com?] 1998 Escient社[LLC?] がCDDB [Inc.?] を買い取り、ION社と提携 [CDDB LLC?] CDDBに蓄積されたデータに対しても所有権を主張 1999 Michael KaiserさんがFreedb.orgを設立 2000 CDDB [Inc.?]

  • 知っているようで知らなかったCDDBの歴史~あのロゴの秘密

    http://anond.hatelabo.jp/20090420031928 を補足してみる。 1993年後半 Ti Kanがxmcd用ローカルデータベースシステムを開発。1994年2月25日 初めて「CDDB」の略語が登場。データベースファイルはユーザーが提供した情報から作成。?年 Steve Scherfの助けでネットワークアクセスバージョンを作成。1995年 CDDB社としてデータベースを運営。1997年? Graham Toalがバナー広告収益モデルでCDDBサーバーをホスティング。1998年 このプロジェクトはCDDB社としてEscient社に売却。ION社と統合。DBの著作権も主張。1999年 Freedb.orgプロジェクト始動。2000年 CDDB社はGracenote社へ社名変更。CDDBをCDDB2にバージョンアップしライセンスを変更する。 今までどおり無料である。f

    知っているようで知らなかったCDDBの歴史~あのロゴの秘密
    gnt
    gnt 2009/05/19
    Wikipedia en 翻訳とか
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
    gnt
    gnt 2009/05/19
    販売系だって、実際に立って8時間働くのはせいぜい30代前半までだろ。あと机は高さ調整ができないから椅子にダンパーが付いてるんだ。写真左から5番目の背の低い女性すげー仕事しにくそう。人間工学の思想がないのか
  • ライブドアのすべらない話!?   ディレクター×エンジニアのガチンコ座談会 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、櫛井です。 ライブドアの現場の空気感とか文化的なものを少しでも皆さんに伝えられればなあという思いから、「ディレクターとエンジニアと対談したいね」と1年以上前から話していました。 今回は、ディレクターとエンジニアがそれぞれ二人ずつ登場し四人で対談をしてみましたのでその模様をお届けします。内容に関してはニュアンスが変わらないよう可能な限り発言そのままでお届けいたしております。あらかじめご承知おきください。 ではどうぞ。 ■出演者プロフィール ・栗原由樹 職業:webエンジニア/シニアマネージャー 1977年生まれ、2001年ライブドア入社。受託制作時代を経て現在はモバイル自社サービスを手がける。デジタルガジェットを愛しすぎて月々の支払いがえらいことになっている。Yokohama.pm主宰。更新が少ないことで有名なTech Blogの担当でもある。Perlハッカー。 ・井原郁央 職業

    ライブドアのすべらない話!?   ディレクター×エンジニアのガチンコ座談会 : LINE Corporation ディレクターブログ
    gnt
    gnt 2009/05/19
    「飲みに行ける人って週に最大5人じゃないですか。だけど、ロジカルにいけるんだったら週に何百人だって相手にできる。」