記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    na23
    na23 すごい旨みが転がっとるもんだ。戦争って、そのためにあるのかもね。

    2009/09/05 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 まぁ、そりゃねー罠って話。こりゃ払わなきゃ不味いよなぁ

    2009/09/04 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi へー、ライセンス料って受注側が払ってるんだ。↓の方のコメでも出てるが、生産だけじゃなくて保守とかも含めて収支計算してるだろうから、富士重涙目

    2009/09/03 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba 防衛省の機種選定ってライセンス料別枠じゃなかったんだ。。。これは富士重工よくやったと思う。

    2009/09/03 リンク

    その他
    TrueSevenTH
    TrueSevenTH 記事を読むだけだと、防衛省が詐欺を働いたと言うことだろうか…。それはいいとしても、「富士重工は死の商人」であるわけだ。

    2009/09/03 リンク

    その他
    I11
    I11 政府予算に寄生していた叛乱分子を一掃しつつ高額すぎる防衛予算を見直せば福祉財源を増やしてさらに社民や共産へのフレームアップにもなって一石二鳥。民主党にとってむしろ支持率アップのチャンスかも。

    2009/09/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean 今後どうなるか、がデカい。

    2009/09/02 リンク

    その他
    peropero0721
    peropero0721 国が「次の仕事やるから我慢しろ」的な取引していたんじゃあるまいか。民主政権では仕事少なくなりそうだからキチンと請求しとかないとやばいよねー

    2009/09/02 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 契約書解釈の話になるのか業界慣行の話になるのか。 でもさ、1度にライセンスフィー請求すると予算足りないから、政府依頼で各機にライセンスフィーを分散したのでは、と思う。で、映画パトレイバー2の再現マダー?

    2009/09/02 リンク

    その他
    kattton
    kattton ご利用は計画的に。

    2009/09/02 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 国の単年度会計の弊害だな。

    2009/09/02 リンク

    その他
    firestorm
    firestorm オフィス

    2009/09/02 リンク

    その他
    ken47
    ken47 やっぱ、これは出さないと…ねえ?

    2009/09/02 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy このタイミングでこの問題は非常に判断が難しい / 司法に委ねるしか無いと思うが、顛末には注目する必要がある

    2009/09/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 実際の所これを回収してもたぶん大赤字。オーバーホールなども含めて総合的に実質収支が合うくらいで見込み受注しているので。防衛なんて正直、全く儲かる仕事じゃない。不安定な政局も構わないが、出すもの出せ。

    2009/09/02 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac そもそもアパッチがいるのかと。云う話は別問題か。

    2009/09/02 リンク

    その他
    secondrunner
    secondrunner hot entry?

    2009/09/02 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 裁判で決着つけたほうがいいよ。/機密の名の下にどんぶり勘定がまかり通ってきたことの方がおかしい。

    2009/09/02 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 62機導入予定が10機で打ち切り。/『未回収のライセンス料約400億円に加え、すでにボーイング社から購入した3機分の部品代金100億円弱も請求』 魚拓http://bit.ly/5Jhx3P+

    2009/09/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me 今後の発注にも影響を与えるお話ですね。ほんとどーすんだ

    2009/09/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2009/09/02 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 予定の信用性がなくなれば、スケールメリットとして計算できなくなるし、短納期にも応じられない。キャンセルはタダじゃない。

    2009/09/02 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 1機80億円が高いので打ち切ったら、キャンセル料含み1機130億円になりました、という話。/ 国民一人当たり500円弱かー。誰が計画変更のリスクを取るか、となると、利益を得る人、ということになるかもな

    2009/09/02 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 別に防衛業界に限るまい。まさか他の業界では国が金を払ってから初めて社内で動き始めるってわけじゃなし、これから「無駄な歳出」があちこちで削られる度に、それを当てにしてた企業が悲鳴を上げるんでないの?

    2009/09/02 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa まあこれはねえ…使えないと分かった機械を買い続けるわけにもいかないし、訴訟を経て金払う決着が止む無しかなと

    2009/09/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 関連:http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080823-OYT1T00413.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0820/TKY200908200165.html

    2009/09/02 リンク

    その他
    rahoraho
    rahoraho 国が酷い

    2009/09/02 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p 戦闘ヘリ発注中止「500億円払え」 富士重工、請求へ

    2009/09/02 リンク

    その他
    goodfield
    goodfield 高いヘリがさらに高くなる件

    2009/09/02 リンク

    その他
    REV
    REV しかし、するってぇと、単機あたり幾ら、というライセンス料でない機種の受注は無理、っていうか、単年度契約なら、ヘリ一機150億、とか値段をつけないと、新規契約拒否の場合に悲惨な目に。

    2009/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):戦闘ヘリ発注中止「500億円払え」 富士重工、請求へ - 政治

    富士重工業は1日、戦闘ヘリコプターを発注した防衛省に対し、500億円弱の支払いを求める文書を提出...

    ブックマークしたユーザー

    • gigaricky2009/09/07 gigaricky
    • VampireLestat2009/09/05 VampireLestat
    • na232009/09/05 na23
    • aegis092009/09/04 aegis09
    • tuisumi2009/09/03 tuisumi
    • kamayan2009/09/03 kamayan
    • shimaguniyamato2009/09/03 shimaguniyamato
    • shaketoba2009/09/03 shaketoba
    • TrueSevenTH2009/09/03 TrueSevenTH
    • andsoatlast2009/09/03 andsoatlast
    • I112009/09/03 I11
    • love_chocolate2009/09/03 love_chocolate
    • Nean2009/09/02 Nean
    • bunoum2009/09/02 bunoum
    • list15692009/09/02 list1569
    • peropero07212009/09/02 peropero0721
    • silverscythe2009/09/02 silverscythe
    • nanoha32009/09/02 nanoha3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事