記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ahmok
    ahmok 化学結合も見える時代だったのかー

    2010/11/05 リンク

    その他
    yuu_shimo
    yuu_shimo 論文

    2010/08/09 リンク

    その他
    sskr31
    sskr31 分子って本当にあったんだ

    2009/09/22 リンク

    その他
    gebet
    gebet 3Dで見られる時代もくるんでしょうかしらね

    2009/09/15 リンク

    その他
    teikun
    teikun モデルと実際の化学結合が一致しているのに驚く。AFMの原理から考えて、ベンゼン環のような平面構造は観察できそうだが、複雑な構造の観察はどうなのだろうか。

    2009/09/06 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 分子模型が実際に!模型じゃないけど。

    2009/09/03 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 動画もあり。

    2009/09/01 リンク

    その他
    whirl
    whirl 凄いと言うこと以外よくわからない。一瞬拡張現実かと思ったよ

    2009/09/01 リンク

    その他
    poccopen
    poccopen "Seeing is believing."/やっぱり視覚情報の持つ説得力ってすごいです。/ちなみに、ときには"Seeing is disturbing."(by M先生)でもあるってことは忘れちゃいけないんですけどね。

    2009/09/01 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 ←まさか菌類やウイルス以外でこのタグを使うことがあるとは!でもこの本文出だしにはこのタグを付けざるを得ない。/それにしてもここまでくっきり見えちゃうものなのね。リアルに「うは♪」と言ってしまった(^^;

    2009/09/01 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl じーっと見てると黒いとこからミツバチが出てきそう

    2009/09/01 リンク

    その他
    tk18
    tk18 み、見えた!●

    2009/09/01 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 分子ってほんとに分子模型と同じ形してんだな… あと分子一つをそこに置くのどうやってやるんだろ?

    2009/09/01 リンク

    その他
    cTak
    cTak 良エントリ。紹介YouTubeの解説もわかりやすい。

    2009/09/01 リンク

    その他
    kurosaki0826
    kurosaki0826 もやしもんの時代が来たのか?!

    2009/09/01 リンク

    その他
    chuck_41
    chuck_41 ネタかと思ったら。すごい。

    2009/09/01 リンク

    その他
    mewton
    mewton ほんとにそう見えるのねぇ

    2009/09/01 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso STMなどと違って不導体でも使える&超高解像度

    2009/09/01 リンク

    その他
    nolile
    nolile sugoi

    2009/09/01 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 質量が存在する位置を検出・拡大することで見せている。本当に分子模型と同じ形をしていることに驚いた(笑)。

    2009/09/01 リンク

    その他
    umurausu
    umurausu すごい!COを針に使ったAFMで解像度がサブアトミックスケールとな。

    2009/09/01 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 論理に追いつく現実ってのがすごい。早く光の速度を超えてほしいな。

    2009/09/01 リンク

    その他
    cb_k
    cb_k あぁぁ感動…

    2009/09/01 リンク

    その他
    hogem
    hogem すごい!ワクテカするぞ!

    2009/09/01 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal これはきれい

    2009/08/31 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn "ベンゼン環が5つつながった分子・ペンタセン(pentacene)の顕微鏡像が撮影" "非接触型原子間力顕微鏡(Non-contact Atomic Force Microscopy; NC-AFM)"

    2009/08/31 リンク

    その他
    watanabefree
    watanabefree 不思議だ。

    2009/08/31 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 化学結合を可視化

    2009/08/31 リンク

    その他
    dododod
    dododod 何これすごい、分子の形が分子模型を見るかのごとく

    2009/08/31 リンク

    その他
    llil
    llil すげー!分子模型と同じだww

    2009/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    顕微鏡で有機分子の形が見えた! | Chem-Station (ケムステ)

    The Chemical Structure of a Molecule Resolved by Atomic Force Microscopy. L. Gross et al. Science...

    ブックマークしたユーザー

    • kyuusyuuzinn2015/12/07 kyuusyuuzinn
    • happymercus2011/07/12 happymercus
    • pogon162011/05/10 pogon16
    • ahmok2010/11/05 ahmok
    • border-dweller2010/10/12 border-dweller
    • gouwanma_kun2010/10/11 gouwanma_kun
    • mk162010/10/11 mk16
    • Cherenkov2010/10/11 Cherenkov
    • yuu_shimo2010/08/09 yuu_shimo
    • kitchenkabu2010/05/11 kitchenkabu
    • celestial_spira2010/01/07 celestial_spira
    • campy2009/09/27 campy
    • waniza2009/09/27 waniza
    • R2-3PO2009/09/22 R2-3PO
    • higepenguin2009/09/22 higepenguin
    • shidho2009/09/22 shidho
    • sskr312009/09/22 sskr31
    • taskforce20082009/09/16 taskforce2008
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事