記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    naga_sawa 財務省バカだろう?/としか言いようがない/政治家サイドに行政から独立したシンクタンクがないのが財務省の言いなりになる原因か…

    2015/11/07 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 スミスの租税原則読み直せ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry バカばっか

    2015/09/09 リンク

    その他
    estragon
    estragon 手間暇かけて集めたお金をまた返すのか。無駄すぎる / 軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS24

    2015/09/09 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 「消費税増税をしない」という選択肢を潰すための提言。良い政策かどうかは本当のところどうでもいい。それとマイナンバーが元々税金を集めるための仕組みである証左の一つ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku (´・ω・`)舐めてる

    2015/09/09 リンク

    その他
    furakutaru
    furakutaru 4000円wwwwwwと思ったけど消費税の差分だからこんなもんか?

    2015/09/09 リンク

    その他
    rmozx
    rmozx 軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS24

    2015/09/09 リンク

    その他
    warauashi
    warauashi これを真剣に議論してる官僚って・・・

    2015/09/09 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 色々言いたいことはあるけど一言で言うと政府は国民をなめていると思う

    2015/09/09 リンク

    その他
    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 本来還付を受けるべき対象者に本当に還付されるのか。低所得層は資本社会の仕組みの理解に一番乏しいから低所得層なのであって彼らが新しく理解しなければならない仕組みを増やすことは彼らの負担を増やすだけ

    2015/09/09 リンク

    その他
    chicken_geek
    chicken_geek 日本最高峰の頭脳集団であるはずの官僚たちの仕事がこうなるのか謎

    2015/09/09 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 政府自身が国民の食費平均が月22000円超と出しているんだが。http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h26/pdf/z_1_1_3.pdf 年間だと270000円弱。どこから200000円が出てきたのだろう?貧乏人だからこれだけしか食わないだろうということか?

    2015/09/09 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS24: © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News…

    2015/09/09 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 まともな税法考えられないのに国の借金が消えるわけないよなあ

    2015/09/09 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 金額の多寡ではなく、条件付きを増やして運用を煩雑にしてる点が最高にバカ

    2015/09/09 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 ね、年間!ブコメに一律4000円配ればとあってすごく同意…

    2015/09/09 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 国民の平均が月7万1千円なので、還付金は1万7千円くらいになるのでぜんぜん足りない

    2015/09/09 リンク

    その他
    id777
    id777 国民のことを完全に舐めてますな

    2015/09/09 リンク

    その他
    ocura
    ocura 還付する気をなくさせる絶妙な設定

    2015/09/09 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 上限設けないとせどりだけが喜びそうだしなあ

    2015/09/09 リンク

    その他
    andonuts
    andonuts 政権終わりかねない発言。いや違う、終わらせようぜ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    fj93ri239
    fj93ri239 自民党員でも暴動起こすレベル

    2015/09/09 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN 年間20万円/人しか食べない計算か…月額1万7千円ってとこですね。そして現行の8%より下には下げないとのこと。アベノミクス恐い。父親減税、母親課税。

    2015/09/09 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 振込手数料とかで相殺されそうな金額なら、最初から引いたほうがいい気がするけど、どうなんだろ?

    2015/09/09 リンク

    その他
    moge1967
    moge1967 ひとり4000円?1枚のマイナンバーカードで4000円?この辺りがやたら曖昧な気がする。4人家族で1人4000円だと16000円の還付(食費合計80万円)ん?申請時に家族のカードを合算させるのか?ん?便利?いや…めんどくさいぞ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge ナメている……。いやまてよ、一回上限4000円を吹っかけといて、あとで1万円ぐらいまで増やして上限があること自体への不満をやわらげる作戦かもしれん。

    2015/09/09 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger マイナンバーカードじゃなくて日本銀行のカードを配れよ

    2015/09/09 リンク

    その他
    i78kunn
    i78kunn 年4000円キャッシュバックするシステムを作るために初期費用いくら掛かるんですかね(真顔)

    2015/09/09 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 1日547円の食費で上限てほぼ全員満額なのは確定だろ。一食じゃなくて1日だぜ?ついでに言えばこれに達しないようなのは極一部の生活困窮者のみで、その人らにこそ満額与えるべきなので、結局最初から全員に満額でいい

    2015/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS NNN

    政府は、消費税率の10%への引き上げに際して生活必需品の税率を低くする軽減税率が導入された場合、...

    ブックマークしたユーザー

    • naga_sawa2015/11/07 naga_sawa
    • the33ch2015/09/15 the33ch
    • fumirui2015/09/10 fumirui
    • yasiki192015/09/09 yasiki19
    • linsouka2015/09/09 linsouka
    • lotus30002015/09/09 lotus3000
    • hhungry2015/09/09 hhungry
    • doradoragongon2015/09/09 doradoragongon
    • pppantsu2015/09/09 pppantsu
    • zakkicho2015/09/09 zakkicho
    • m_sasaki08102015/09/09 m_sasaki0810
    • estragon2015/09/09 estragon
    • aomeyuki2015/09/09 aomeyuki
    • enderuku2015/09/09 enderuku
    • subaru6602015/09/09 subaru660
    • furakutaru2015/09/09 furakutaru
    • rmozx2015/09/09 rmozx
    • warauashi2015/09/09 warauashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事