記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yaneshin
    yaneshin 今回の問題は政治的な立ち位置の違いで見方が変わる典型的な例なだけと思います。

    2018/03/21 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ボクと契約して以下略

    2018/03/14 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まだ関与が明確といえる段階ではないのでは。まぁでも、"マスゴミの飛ばし""いつまでモリカケやってる"などと叩いていた方々が民主主義下の議会や報道のあり方等に無理解・不勉強だったというのは確かなのだろう

    2018/03/14 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 昨年の衆議院選挙において「票数が合わない」というしょうもない理由で無効票水増しが行われた時点で、腐っていたのだろう。

    2018/03/13 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 安倍が原因なら政権交代すれば済むがそうとも言い切れないのが問題の根深さ。日産や神戸製鋼等々日本は元からそういう国だとするといいのか

    2018/03/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "これは氷山の一角である。一つ公文書改ざんが発覚したということは、その裏に発覚しない改ざんがあると考えるべき""我々は、民主的政府が存在する前提を既に失っている。" →日本とかいう国家的ゾンビ

    2018/03/13 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “一度カンニングをしてしまった生徒は、真面目に勉強しなくてもなんとかなる、と覚えてしまう。”

    2018/03/13 リンク

    その他
    yuzufox
    yuzufox 今まで辛うじて民主主義が機能させていたのは、空気とか雰囲気といった極めてあいまいなものであり、砂上の楼閣であったことがはっきりわかった。一度壊れた城は元には戻らない。新しく作り直さなければいけない。

    2018/03/13 リンク

    その他
    Abox
    Abox はてサって本当に国民を小馬鹿にすることしかできないんだな。

    2018/03/13 リンク

    その他
    Hi-Fi
    Hi-Fi 誰にとって何がどう悪なのか。「悪」を行った当事者は「悪」を避けるより「この悪」を選択する方が「利」があったのだと思う。反権力側が「悪」に対抗する「利」を示せないと「前提」の確認だけではどうにも難しい。

    2018/03/13 リンク

    その他
    miruto
    miruto そもそも現時点では、安倍首相が財務省の書き換えに関わったことは明らかになってないし、それはあなたの「憶測」でしかない(´・∀・`)

    2018/03/13 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 死んだとか極論しかできない幼稚な論。粛々と起きた事実を整理して再発防止に努めるのみ。自分の理想の国家に住みたい欲望をコントロールできない時点で極右と何が違うんだい?

    2018/03/13 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 今回の件を受けて、内閣人事局の廃止、公文書管理法と公益通報者保護法の実効的なものへの改正、強化は絶対に必要。政府はやる気ないだろうけど与野党の協力は必須

    2018/03/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 安倍さんという人は、ただ単に周りに影響されやすく、政治思想や強い意思を持たない凡庸な人間であると考えたほうがいいだろう。/だと思うよ。だからこそ、担がれやすい。担いでる側を追い詰めないと。

    2018/03/13 リンク

    その他
    zokkon
    zokkon そうだよなー

    2018/03/13 リンク

    その他
    humid
    humid これが自民党政権特有の現象だと思っていてあまつさえ国民を馬鹿呼ばわりする自分は絶対正義で絶対賢いと考えている馬鹿がいると健全な民主主義への道のりは遠のくばかり。腐敗の原点ってそういうとこやぞ。

    2018/03/13 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada むしろ日本で民主主義がこの定義の通り機能していた時期があるのか?その根拠は?と思った。

    2018/03/13 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 民主主義は人類には早すぎたのだ……って古代ギリシア人も思ったと思うけど2000年以上経ってもやっぱり無理だった。

    2018/03/13 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 真面目に解決策を提案するなら、時の権力から独立した、国家公文書管理院のようなものを設け、抜き打ちで随時公文書を調査する権限と、違反者から公民権永久剥奪くらいの厳罰が必要だが、まぁ、やらないだろうな。

    2018/03/13 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 小西が安倍さんを「違憲無効の総理大臣」って揶揄して質問主意書まで出してたが、言い過ぎじゃなかったね。むしろ妥当

    2018/03/13 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru とりあえず今すぐやる事は「よくも民主主義の根幹を壊したな」と怒ることだ。悪には然るべき報いが下るという前例を作ることだ。それ抜きで正しいものは生まれない

    2018/03/13 リンク

    その他
    vkgofboston
    vkgofboston マスコミは確かに良くやったが、国民が良くできるかどうかはこれから次第やな。

    2018/03/13 リンク

    その他
    shirokichi_216
    shirokichi_216 しかし安倍総理を降ろすにしても次善策と呼べるような案がまるでないのがなあ、日本が行き詰まっているのは粗方がこの「代替案の不足」だから余計に絶望感が強まる

    2018/03/13 リンク

    その他
    abortion
    abortion “もし仮に、将来遥かに破壊的思想を持った人間が総理大臣になった時、一体誰が歯止めをかけるのだろう。” 破壊的思想とやらが反出生主義なら諸手を上げて大歓迎。

    2018/03/13 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《悪はなされ、それが見過ごされただけではなく、その悪に合わせて現実を改ざんせんと文書が書き換えられた。これが日本の現実だ。》

    2018/03/13 リンク

    その他
    sato_taro
    sato_taro 今回の報告書は本当に正しいのか。正しいならなぜ正しいと言えるのか。この問題の本質はそう言うことだと思う。

    2018/03/13 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 「死んだ」、「腐敗した」って、これまでの日本がどんな国からだったか、どこで帳尻を合わせてきたか理解してないな。分かっていても自分の主義主張のためには健忘症になるのか。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2018/03/09/070257

    2018/03/13 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa ケンシロウか

    2018/03/13 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 役人の首を切るだけで終わり、という結果になるのであればまちがいなく民主主義は死んでいる。

    2018/03/13 リンク

    その他
    andonuts
    andonuts 腐敗はすでに国家の根幹に達していた、と。その通りだが今は静かに悲観するより声を大にして怒るべき。強がりを言うと1年先ではなく今で良かった。

    2018/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently re...

    ブックマークしたユーザー

    • yaneshin2018/03/21 yaneshin
    • mistake2018/03/18 mistake
    • ppummu2018/03/17 ppummu
    • Tetrapost2018/03/15 Tetrapost
    • banzaic2018/03/14 banzaic
    • houyhnhm2018/03/14 houyhnhm
    • enemyoffreedom2018/03/14 enemyoffreedom
    • synonymous2018/03/14 synonymous
    • gggsck2018/03/14 gggsck
    • stella_nf2018/03/13 stella_nf
    • yoyoprofane2018/03/13 yoyoprofane
    • togusa52018/03/13 togusa5
    • laislanopira2018/03/13 laislanopira
    • soyokazeZZ2018/03/13 soyokazeZZ
    • gurutakezawa2018/03/13 gurutakezawa
    • haruhiwai182018/03/13 haruhiwai18
    • Nyoho2018/03/13 Nyoho
    • yuzufox2018/03/13 yuzufox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事