タグ

オリジナルに関するgirledのブックマーク (15)

  • スマイルビスコ | みんなの笑顔でオリジナルビスコをつくろう!

    \NEW/「大人気イラストレーターがあなたを描く! スマイルビスコからオリジナル似顔絵をプレゼント」 キャンペーン開催中! 2025年6月2日(月)~7月9日(水)23:59:59の期間中に、 スマイルビスコをご注文&キャンペーンに応募いただいた方から抽選で計40名様に 人気のイラストレーター(「ゆーぱぱ」さんと「ヒビユウ」さん)が描く、 あなただけの似顔絵をプレゼント! ■応募はカンタン2ステップ! Step1:スマイルビスコをご購入 Step2:専用応募フォームへ必要事項をご記入ください ※キャンペーン詳細はこちら Glicoメンバーズ会員のID・パスワードでも会員ログインが可能になりました。 ぜひご利用ください。 スマイルビスコは、あなただけの記念日を、楽しく演出します! 結婚式のプチギフトや、出産記念、思いを伝えるタイミングなどにも… さまざまなシーンに合わせて、ドンドン活用してみ

    girled
    girled 2013/02/16
    これは作りたい!ビスコ坊やのタッチの似顔絵作りたくなるなー。
  • セガ、「NiGHTS into dreams…」をPS3/Xbox 360で配信決定 シリーズ初のHD対応化を果たし、DL専用でリリース

    girled
    girled 2012/07/10
    おお、HD版の他にオリジナル版もあるのか。CHRISTMAS DREAMも含まれるのか続報を楽しみにしたい。
  • これは参加したい! 色の祭り「ホーリー祭」がめちゃくちゃカラフルでとんでもなく楽しそう!

    これは参加したい! 色の祭り「ホーリー祭」がめちゃくちゃカラフルでとんでもなく楽しそう! 2012年4月8日 みなさんは、こんなカラフルな祭りを見たことがあるだろうか? ヒンドゥー教の春祭り「ホーリー祭」では、さまざまな色に人々が染まる。この祭りは現在世界の多くの場所で祝われており、「Festival of Colors – World’s BIGGEST color party」という動画には、アメリカのソルトレイクシティで開催されたエキサイティングなホーリー祭が映し出されている。 この祭りでは多種多様な色の粉を投げ合ったり、塗り合ったりするのだが、これが実に楽しそうなのだ! ソルトレイクシティで開催されたホーリー祭では、2時間ごとに色粉が宙に舞っており、その度に会場一面が美しい虹色になる。 こんなのを見せられては、無性に参加したくなってしまうではないか! そう思ったそこのあなた。なんと

    これは参加したい! 色の祭り「ホーリー祭」がめちゃくちゃカラフルでとんでもなく楽しそう!
    girled
    girled 2012/04/09
    すごいキレイでまた、参加者の笑顔が素敵な映像だった。音楽フェスってだけとはまた違う空気がいいなあ。カラフルバーニングマン。
  • なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』

    » なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』 特集 爆弾で障害物を破壊したり、敵を倒したりする大人気アクションゲーム『ボンバーマン』。恐らく多くの人がこのゲームを一度はプレイしたことがあると思うが、そのプレイ画面は全体を見渡した俯瞰(ふかん)的なものだったに違いない。 それではもしボンバーマンを、一人称目線でプレイしたらどうなるのだろうか? そんな思いつきそうで思いつかなかったアイデアが、ある動画のなかで実現され、大きな話題になっている。 その動画のタイトルは、ズバリ「First Person Bomberman」! その名の通りボンバーマン目線でのゲームプレイを映し出したこの動画には、ワクワクとドキドキが詰まった夢の世界が広がっており、多くのネットユーザーがそのクオリティーの高さに興奮冷めやまぬ状態となっている。 動画はまず、俯瞰的な

    なんだこの爆発の臨場感は! 「ぜひ販売してくれ!」と切願したくなる一人称視点の『ボンバーマン』
    girled
    girled 2012/04/06
    視点違うだけでこんなにも感覚が違ってくるもんなんだな。なんか殺し合いとかいって2P 対戦しててもなんかシリアス感が増すわ。
  • WRECKING CREW ORCHESTRA / EL SQUAD | STAGE - Dance Videos

    Click Here To Inquiry Of Appearance! / EL SQUADに関する出演のお問い合わせはこちらへ!⇒wreckingcreworchestra@gmail.com Choreography and Lighting YOKOI 日を代表するストリートダンスクルーWrecking Crew Orchestra(レッキンクルーオーケストラ)・EL SQUAD(イーエルスクワッド)による携帯会社CMに起用されたパフォーマンスのフルバージョン。 "EL suit"と呼ばれるGlow suitを身に纏って繰り広げる圧巻のパフォーマンスを是非ごらんください。 Click Here To Subscribe! / チャンネル登録はこちら! ⇒ http://bit.ly/1weRfPG Japanese most famous street dance cr

    WRECKING CREW ORCHESTRA / EL SQUAD | STAGE - Dance Videos
    girled
    girled 2012/03/16
    瞬間移動みたいな演出とバレットタイムみたいな演出がすごいカッコイイ。ダンスやLED効果のタイミング合わせの練習とか、もうそれは時間かけてやってんだろうなー。
  • 「失敗カンファレンス」とって出しレポート - カイ士伝

    今日もとって出してくよー。 写真はあとでまとめていれたのでこれにて修了。 ■登壇者 シックス・アパート関さん NHN Japan 佐々木さん(sasakill) アクセルマーク 尾下さん サイドフィード 赤松さん ギズモード・ジャパン 清田さん モデレータはゼロスタート山崎さん かんさいさん ベンチャーブーム 成功した例はあるけど失敗した例って耳にはいってこない そういうの話してくれる人を 釣りみたいなかんじで行ってみたら反応してくれるひとがいた これまでの失敗振り返るのもあるけど 出てくれる人はそれを踏まえてチャレンジもしている それを学んでなにをするか、前向きな場にしたい そういうこと共有できたらいい 1つだけルール オフレコ札が出たらその内容はかかないように ■パネラー自己紹介 いちるさん 自己紹介 シックス・アパートとギズモードで働いている 前職ニフティ 日の発言はすべて個人 会

    「失敗カンファレンス」とって出しレポート - カイ士伝
    girled
    girled 2012/03/14
    テキストだけでもすごい面白かった。最後のまとめで話が出てるmixiがモデレータのソーシャルゲーム各社打ち合いは会場で聞いてみたい。今回も足運べばよかったなー。
  • ‪『BANKSY presents バンクシーの世界お騒がせ人間図鑑』<3/14限定配信>‬

    バンクシーからホワイト・デー(2012/3/14)に最新作を無料配信プレゼント!? 『BANKSY presents バンクシーの世界お騒がせ人間図鑑』 監督:バンクシー、ジェイミー・デスクル/製作:パラノイア・ピクチャーズ 出演:レミ・ガイヤール、ヴォイナ、イエスメンほか (2011年製作/イギリス/カラー/47分/原題:The Antics Roadshow) ※ 原題は「開運!なんでもお宝鑑定団」のオリジナル番組"Antiques Roadshow"(BBC)のパロディ。Anticsの意味は"お騒がせ""悪ふざけ"など。 【無料配信】提供:パルコ Powered by SOPH.co.,ltd. 配信期間:2012年3月14日午前11時~15日午前11時まで 【ニコ生でも配信!】 3/14(水) 22:00~ 配信開始 ‪http://live.nic

    ‪『BANKSY presents バンクシーの世界お騒がせ人間図鑑』<3/14限定配信>‬
    girled
    girled 2012/03/14
    今日だけプレゼント配信。内容濃すぎで目が離せない。
  • 今夏以降に公開! 『ジョジョの奇妙な冒険』実写映画の主演は松本潤

    MJファンのみんな、心の準備を! 『怪物くん』『妖怪人間ベム』(ともに日テレビ系)など、ジャニーズタレント主演で漫画・アニメ原作を実写化した作品のヒットが相次いでいる。両作品ともアニメは数十年前に放映終了した作品だが、今度は漫画誌で現在も連載中のロングラン作品が実写化されることになった。 「荒木飛呂彦氏原作の『ジョジョの奇妙な冒険』ですよ。昨年週刊誌で実写化の報道がありましたが、主演は嵐の松潤だそうです。1987年に『少年ジャンプ』(集英社)でスタートし、現在も同じ集英社の『ウルトラジャンプ』で連載中です。単行の売上累計が7,000万部を突破する人気漫画で、独特の世界観が評価されています」(週刊誌記者) 『ジョジョ~』はジョースター家と天敵・ディオを巡る、数世代にわたる戦いの歴史を描いた大作漫画。独特な擬音や画の構図が特徴で、既存のバトル漫画アメリカン・コミックともまた違ったオリジ

    今夏以降に公開! 『ジョジョの奇妙な冒険』実写映画の主演は松本潤
    girled
    girled 2012/01/27
    まあ、役者の賛否もあるだろうがそれ以前に実写になったときの質感というか映像の雰囲気がパッとイメージ出来ない。むりやり想像するとマトリックスが浮かんだ。
  • 試聴・販売 音楽ホームページ作成サービス FANIC

    FANIC(ファニック)は試聴・ダウンロード販売・デザイン編集もできる音楽特化型ホームページ作成サービスです。FANICは音楽の試聴設定や販売が行える、音楽に特化したホームページを作成することができます。あなたのオリジナルの音楽を公開してたくさんの人に届けてみませんか?

    girled
    girled 2012/01/18
    音楽やってるけど難しくて自分のサイトまだ持ってない、なんて人には素敵サービスだと思います。
  • ウェンディーズ開店! 長蛇の列! 行列1番手のウエンディーちゃん、公式ウエンディーちゃんと感動の対面!!

    » ウェンディーズ開店! 長蛇の列! 行列1番手のウエンディーちゃん、公式ウエンディーちゃんと感動の対面!! 特集 日(2011年12月27日)12時ピッタリ。ついに日再上陸のウエンディーズが表参道にオープンしたのでご報告だ! お店の前は、お客さんとメディアや関係者などで大混雑。そして、表参道のメインロードにも長蛇の列! ゆうに100人はこえている。そして簡単なセレモニーの後、ついにウエンディーズファンが待ちわびていたオープンの時がやってきた。 もちろん入店一番手は、この極寒のなか、とん汁を飲んで暖をとり、気合いで早朝から並んでいたという一般客の赤髪ウエンディーちゃんだ! セレモニー司会者からも「まず最初にご入店いただくのは、早朝から並んでいたというウエンディーちゃんです!」との紹介があり、公式ウエンディーちゃんと感動の対面。公式ウエンディーちゃんの表情を見ると、微妙な緊張感が漂ってい

    ウェンディーズ開店! 長蛇の列! 行列1番手のウエンディーちゃん、公式ウエンディーちゃんと感動の対面!!
    girled
    girled 2011/12/28
    あ、そういうことね。タイトル初見で意味わかんなかった。のれん分け?フランチャイズ?とか余計なこと考えてしまった。
  • 過去の自分を真似た現在の自分の写真がオモシロイ / 服装もポーズも場所も同じ – ロケットニュース24(β)

    ある写真家による「今と昔の写真」が海外サイトで紹介され話題だ。これは昔の写真に写っている人が、当時の自分自身を真似て同じポーズをしているところを撮影したもの。服装や背景なども当時とほぼ同じにすることで、単なるビフォー・アフター写真とは一味違った面白さになっている。つまりは、「自分を真似た自分」の写真なのだ。 作品の生みの親である、写真家のIrina Werningさんは、「人が過去の自分を再現したらどんなふうに写り、その人はどんなふうに感じるのだろう」と考えたことが、このような写真を撮るきかっけになったという。 彼女は、限りなく過去の雰囲気に近付けるために写真の質感なども変え、細部にもこだわりをみせている。過去と比べてあまり変わらない人も、なんとも言えない変わり様の人もいるが、それぞれに時の流れを感じることができる作品の数々である。 たまには昔の自分の写真を見て、「あの頃は若かったな~

    girled
    girled 2011/10/11
    完全に背景まで一緒だと目の錯覚かと思うようなものもあるな。背景が違っていても似せるように演出するのって1つのテクニックだなーと思った。
  • 「モンスターハンターポータブル 3rd」,カラオケチェーン店「シダックス」および長野県の信州渋温泉とのコラボレーション企画の詳細が明らかに

    「モンスターハンターポータブル 3rd」,カラオケチェーン店「シダックス」および長野県の信州渋温泉とのコラボレーション企画の詳細が明らかに 編集部:cross カプコンは日(11月22日),同社が12月1日に発売を予定しているPSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」について,カラオケチェーン店「シダックス」および長野県の信州渋温泉とのコラボレーション企画の詳細を公開した。 「モンスターハンターポータブル 3rd」公式サイト 以前「こちら」の記事でもその一報をお届けしていたが,今回,作とのコラボレーションで催される各種イベントや,発売される新商品などの詳細が明らかになった。 まず大手カラオケチェーン店「シダックス」では,電源タップの貸し出しサービスが行われる定額料金プラン「モンハンパック」のほか,モンハンパックで利用できるオリジナル事セット,大規模な宴会にピッタリのアルコ

    「モンスターハンターポータブル 3rd」,カラオケチェーン店「シダックス」および長野県の信州渋温泉とのコラボレーション企画の詳細が明らかに
    girled
    girled 2010/11/23
    渋温泉の写真もいくつか載ってるけど、思った以上に派手にコラボするもんなんだな。これを目的で訪れる人はいいけど、知らずに落ち着いた温泉を楽しみにしてるとびっくりするかもね。ま、難しい話なのはわかるが。
  • 電気グルーヴ シャングリラ 演歌ヴァー 唄 太郎と花子

    電気グルーヴの名曲"シャングリラ"を、謎の演歌カヴァーユニット太郎と花子が、大胆にも演歌でカバー!! 今回は日のオリジナル・ダンス・ミュージックともいえる音頭でカバー!! 宴会シーズンに盛り上がること間違い無しの爆笑の1曲。 An eccentric cover song of denki groove's famous Shangri-la" by Taro, a mysterious japanese enka singer. Enka is a japanese traditional musical style, using typical instruments like shakuhachi or shamisen.

    電気グルーヴ シャングリラ 演歌ヴァー 唄 太郎と花子
    girled
    girled 2010/03/15
    これはかなりいいアレンジ。でも、いいなーって思うサビの部分はオリジナルのメロディだから結局オリジナルの曲の良さなんだろうな。
  • つまむ以外のオリジナル機能も搭載、手を汚さずポテトチップスを食べる専用ツール「ポテチの手」

    パソコンを使ったりゲームをしながらポテトチップスをべようとすると、油でキーボードやコントローラが汚れてしまうのが困りもの。「それでもポテトチップスをべながら何かをするのはやめられない」という人は箸を使ったりしますが、それよりもさらに快適なポテチライフを追求するために作られた道具がTOYフォーラム2010で展示されていました。 ポテトチップスをつまむ以外の機能も搭載されているとのことなので、一体どのようなものなのか使ってみてムービーも撮影してみました。 詳細は以下から。 汚れから解放されるツール「ポテチの手」。「ながらべ」のための3つの機能を搭載しています。 タカラトミーのブースでは「ポテチの手」と複数のポテトチップスが用意されていました。 機能その1、NBCS(No Broken Clutch System)対象物破損防止クラッチ機構。 ポテチの手はどんなに強くボタン押してもポテトチ

    つまむ以外のオリジナル機能も搭載、手を汚さずポテトチップスを食べる専用ツール「ポテチの手」
    girled
    girled 2010/01/19
    ただつかむだけじゃなくてクラッチ機構でポテチを壊さないのはアイデアだなあと思った。デザインが可愛いし指こすってカスを落とす機能も可愛いと思うけど、やっぱ実用性は割り箸最強だよなあ。
  • :デイリーポータルZ:最強のラーメンを作る(袋めんで)

    以前、レトルトカレーを混ぜて最強のカレーを作ろうと試みたが、予想を超えるうまさのカレーができてうれしかった。 しかし、あのとき、実はカレーより試したかったものがある。それはラーメン(袋めん)。 さすがに袋ラーメンを混ぜてもそれほどおいしい組み合わせは期待はできないんじゃないか、ということでカレーに落ち着いた。だが、レトルトカレーの思わぬ成功に気をよくした僕は、思い切って袋めんも混ぜてみることにした。 果たして最強のラーメンは誕生するのか。 (梅田カズヒコ)

    girled
    girled 2006/04/06
    各社、各ブランドのインスタントラーメン食べてると、「この麺とこのスープがセットになってたらもうサイコウなのに。」っていう組み合わせはあるよな。俺好みのスペシャルセットって言うか。ということで、麺とスー
  • 1