タグ

ブックマーク / gigazine.net (157)

  • 神経科学者が自分の脳を調べたらサイコパスだったことが発覚

    By Dru! 神経科学者のジェームズ・ファロン氏は、精神病質(サイコパス)の脳の構造上のパターンを探していたところ、なんと自分が精神病質の脳の持ち主であることが判明。その後、自らを研究材料に、精神病質と犯罪性との関連性を研究した結果を発表しています。 The Neuroscientist Who Discovered He Was a Psychopath | Science | Smithsonian Magazine https://www.smithsonianmag.com/science-nature/the-neuroscientist-who-discovered-he-was-a-psychopath-180947814/ 神経科学者のファロン氏は、カリフォルニア大学アーバイン校の研究計画の一部として、実在の人物の、「正常な脳」「連続殺人魔で統合失調症患者の脳」や、「

    神経科学者が自分の脳を調べたらサイコパスだったことが発覚
    girled
    girled 2013/11/29
    人格は環境要因が大きいと思う。映画のガタカを思い出した。アダムとイヴとガタカ。
  • 東京駅舎などのプロジェクションマッピングを手のひらサイズで再現するバンダイのオマケ付きお菓子「ハコビジョン」がわずか500円なのに本気すぎ

    CGの映像を建物などに投影するプロジェクションマッピングは東京駅舎や東京国立博物館などで大きなイベントが行われましたが、スマートフォンで再生する映像を使って簡単・安価にプロジェクションマッピングを可能にしよう、ということで発売された玩が「ハコビジョン」。実際に発売前の試作品を借りることができたので、どんなものなのかじっくり見てみました。 世界初の驚きを目撃せよ!|バンダイキャンディトイ公式サイト http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/ 実際にハコビジョンを使って東京ミチテラス2012の「TOKYO HIKARI VISION」を再現している様子は以下のムービーから見ることが可能。 スマホでプロジェクションマッピングを行う「ハコビジョン」 - YouTube 実際の東京ミチテラス2012のプロジェクションマッピングは以下のような感じとなっており、

    東京駅舎などのプロジェクションマッピングを手のひらサイズで再現するバンダイのオマケ付きお菓子「ハコビジョン」がわずか500円なのに本気すぎ
    girled
    girled 2013/11/07
    これは目の前で試してみたい!つか、こんな感じで手軽にマッピング環境作れるなら投影対象を3Dプリンタで自作して本物だと実現が難しい建物への投影シミュとかいろいろ出来て楽しそうだなあ。
  • Googleが海上データセンターとみられる謎の巨大施設を建設中

    自動運転車を開発したり、気球でインターネットサービスを提供したり、不老不死にもチャレンジするなど、予想外のサービスを提供して世界中を驚かせ続けるIT企業の雄Googleが、今度は海上に4階建ての巨大施設を建設しています。 Is Google building a hulking floating data center in SF Bay? | Internet & Media - CNET News http://news.cnet.com/8301-1023_3-57608585-93/is-google-building-a-hulking-floating-data-center-in-sf-bay/ Clues emerge about mystery structure on barge in Portland Harbor | The Portland Press Heral

    Googleが海上データセンターとみられる謎の巨大施設を建設中
    girled
    girled 2013/11/01
    これ未来だなあ。地球上の情報が空気のように維持を意識すること無くなる時代がすぐそこに迫っているのか。
  • iOS 7の隠れキラーコンテンツとなる近距離無線通信「iBeacon」とは?

    6月のWWDCのプレゼンテーションでひっそりとその存在について知らされていたものの、詳細については一切語られることのなかった「iBeacon」ですが、無線通信を利用したデータ送受信機能であることが明らかになりました。一部でiOS 7のキラーコンテンツになると評されるiBeaconとはどういうものなのでしょうか? With iBeacon, Apple is going to dump on NFC and embrace the internet of things — Tech News and Analysis http://gigaom.com/2013/09/10/with-ibeacon-apple-is-going-to-dump-on-nfc-and-embrace-the-internet-of-things/ ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェ

    iOS 7の隠れキラーコンテンツとなる近距離無線通信「iBeacon」とは?
    girled
    girled 2013/09/12
    Beacon面白そうだけどなんでNFCを諦めたのかが残念。今のところ無謀な対抗に見えるけどどうなることやら。
  • 紙の上にセットする逆転の発想で生まれたプリンター「Stack」

    一般的なインクジェットプリンターやコピー機では、プリント用紙はトレーに入れられて体にセットされますが、逆転の発想で「プリンターを紙の上にセットする」というコンセプトで作成されたのが「Stack」です。 Stack « Mugi Yamamoto http://www.mugiyamamoto.com/stack/ この作品は、スイスのローザンヌ美術大学(ECAL)でプロダクトデザインを学んでいたMugi Yamamotoさんがデザインしたもの。 このように、紙の束の上にセットして使用します。 底面はこのような構造になっています。 印刷したものは上面から出てくる作りになっています。 大きな容積をとる紙トレーを省いた構造で、体には電子回路とインクジェットのメカニズムが組み込まれているだけ。 これだけ紙を積んでおけば、そう簡単には紙切れの事態にはおちいらないはず。 サイトに記載されている経歴

    紙の上にセットする逆転の発想で生まれたプリンター「Stack」
    girled
    girled 2013/08/26
    コストも抑えられたコンパクトプリンターが出来そうで興味あるわ。後半に紹介されているシリコン傘の卓上ライトもなかなか良さそう。
  • 無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」

    ガントチャート式でタスクを表示し、手打ちではなくクリック&ドラッグで期間の変更や進捗を記録でき、メンバーの権限を設定することでタスクの閲覧範囲を制限することもできるなど、さまざまな機能がついたタスク管理クラウドサービスが「Brabio」。5人以内のメンバーなら期間限定ではなくいつまでも無料で使えるとのことなので、実際にサービスを触ってみました。 プロジェクト管理,ガントチャート,スケジュール表がサクサク作れる。チャート作成がカンタンに共有!しかもフリー タスク管理にも http://brabio.jp/ まずは「フリープランを体験する」をクリック。 自分のメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。 メールアドレスに登録の案内を送信するために「送信する」をクリック。 こんな感じでURLが記載されたメールが届くので、URLをクリックします。 表示されたページでメールアドレス・ログイン名

    無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」
    girled
    girled 2013/07/31
    1年前から使ってるけど今回のアップデートでさらに便利になった。進捗度とホウレンソウも便利だしデザインもわかりやすくなったと思う。プロジェクト横断で管理もしやすいので案件多くても快適に把握できる。
  • スマホのカメラを空にかざすと今いる場所の周辺で雨が降っているかどうかがわかる無料アプリ「Go雨!探知機」

    大雨に降られた時、通り雨かどうかがわかっていれば無駄に傘を買わなくて済んだのに……と落ち込んでしまうこともありますが、そんな雨の日に便利な周辺の降雨状況を簡単に確認できるiOSアプリが「Go雨!探知機 -XバンドMPレーダ-」です。 空にかざして豪雨を探知!iOSアプリ『Go雨!探知機 -XバンドMPレーダ-』をリリース / 日付順で見る / トピックス / ホーム - 日気象協会ホームページ http://www.jwa.or.jp/content/view/full/5093/ まずはApp Storeでダウンロード。アプリは無料でダウンロード可能。 仕組みとしては、XバンドMP(マルチパラメータ)レーダという、1分毎に250m四方の雨を観測する最新のレーダー情報を電波でキャッチすることで、降雨状況が確認できるというもの。 実際にどの程度降雨状況を確認できるのか屋外で使用してみます。

    スマホのカメラを空にかざすと今いる場所の周辺で雨が降っているかどうかがわかる無料アプリ「Go雨!探知機」
    girled
    girled 2013/07/29
    意味あんの?と思ったけど建物の中にいて外出する前とか結構便利だな。地下鉄の駅から出るときも「雨降ってるなら地下道で行こう」とか判断できるし。これはいいかも。
  • DVDの容量4.7ギガバイトを1000テラバイトに増やす技術が登場、その仕組みとは?

    By Chuan-Sheng Cheng 従来のDVDに9倍のデータを記録する技術などがありましたが、4.7ギガバイトの容量しかないDVDをなんと1000テラバイトにしてしまう方法が出現したことが明らかになりました。 Three-dimensional deep sub-diffraction optical beam lithography with 9 nm feature size : Nature Communications : Nature Publishing Group http://www.nature.com/ncomms/2013/130619/ncomms3061/full/ncomms3061.html More data storage? Here's how to fit 1,000 terabytes on a DVD http://theconversat

    DVDの容量4.7ギガバイトを1000テラバイトに増やす技術が登場、その仕組みとは?
    girled
    girled 2013/06/28
    読み取るのに猛烈な精度が必要だから六畳間くらいの大きさの機材が必要とかそういう話しになるんじゃねーのかと。
  • 4つのプロペラをタイヤに取り付けて垂直離着陸が可能なラジコンカー「‘B’ the flying car」

    ジャンボジェット型のラジコンや、戦車や重機の形をしたラジコンカーなどいろいろなタイプのラジコンがあり、空陸両用のラジコンなるものも登場しています。今までの空陸両用ラジコンはラジコンヘリコプターにタイヤを付けたタイプが多かったようですが、タイヤの中にプロペラブレードを組み込んで飛行を可能にしているのが「'B' the flying car」です。'B' the flying carは走行中でも垂直離着陸が可能で、車体のデザインも未来に出てきそうな感じに仕上がっており、子ども心をくすぐるラジコンになっています。 'B' the flying car by B — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/2017062404/b-go-beyond 'B' the flying carが走行・飛行している様子は様子は以下のムービーから確認で

    4つのプロペラをタイヤに取り付けて垂直離着陸が可能なラジコンカー「‘B’ the flying car」
    girled
    girled 2013/06/27
    このデザインで1人乗り乗用くらい出来そうな気がするけどなあ。走れる飛べるでなんか夢広がるわ。
  • スマホのカメラの画質勝負、一番よいのはiPhone 5・Xperia Z・Galaxy S4・HTC One・Lumia 925のどれ?

    太陽光などの明るい環境ではどのスマートフォンのカメラ機能でもきれいに撮影できますが、問題は薄暗い状況など撮影環境が厳しい場合。そういうときにこそカメラ機能の真価が試されることになるため、実力がある程度分かってきます。というわけで、iPhone 5・Xperia Z・Galaxy S4・HTC One・Lumia 925の5機種でカメラ機能を「オート」「薄暗い状況下」という条件でそろえて撮影するとどうなるのか?という結果が公開されています。 So how good is the Lumia 925 camera? – Nokia Conversations : the official Nokia blog http://conversations.nokia.com/2013/05/16/so-how-good-is-the-lumia-925-camera/ iPhone 5の場合 Xp

    スマホのカメラの画質勝負、一番よいのはiPhone 5・Xperia Z・Galaxy S4・HTC One・Lumia 925のどれ?
    girled
    girled 2013/05/17
    今手元のスマホがInstagram専用端末になってる人には非常に魅力に思えるNokiaのカメラ。俺のことだけど。
  • 六本木ヒルズから撮影した東京を細部まで見ることが可能なパノラマ写真「Tokyo Roppongi Gigapixel」

    東京タワーの内部にいる人々や車の運転手、歩行者の姿までズームアップで確認可能で、自由自在に上下左右好きなところに視点を向け、六木ヒルズの屋上から東京中を見渡せるパノラマ写真が「Tokyo Roppongi Gigapixel」です。 Tokyo Roppongi Gigapixel http://tokyogigapixel.com.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/ 画面にはズームインやズームアウト、左、右、上、下といったボタンがあり、操作することで見たい場所を見られるようになります。 ハンドを使って東京タワーに標的をさだめて…… ズームアップ。タワーの窓から観光客の姿まで見ることができました。 頭上を見上げるとこんな感じ。 反対に、見下ろすこともできます。 地上で信号待ちをしている人々の姿やタクシーまでしっかりと見ることが可能。 これはチ

    六本木ヒルズから撮影した東京を細部まで見ることが可能なパノラマ写真「Tokyo Roppongi Gigapixel」
    girled
    girled 2013/04/02
    これはすごい解像度。六本木近辺のビルの窓から中身が丸見え。
  • 無線LANを検知するTシャツ「Wi-Fi Detector Shirt」

    近くにある無線LANを探すための無線LAN検知器や無線LANチェッカーといったものが販売されていますが、今回の「Wi-Fi Detector Shirt」はその名の通り、無線LANを検知するTシャツです。周囲に無線LANがあれば胸元の電波の強さを示すバーが反応して伸び縮みするというわけ。 価格などの詳細は以下から。 ThinkGeek :: Wi-Fi Detector Shirt 価格は29.99ドル(約3495円)で、探知可能なのは802.11bと802.11gの2種類。シャツ自体は100%綿でできており、無線LANを検知する部品自体は取り外しが可能なので、シャツを洗濯しても大丈夫というわけ。なかなかナイスな一品ですが、日でもそのうちどこかで売られるのでしょうかね、これ……。

    無線LANを検知するTシャツ「Wi-Fi Detector Shirt」
    girled
    girled 2013/01/18
    これデザイン的にもなかなか可愛んだけれども。無線LANの電波の他に3G版とかあってもいいかもね。
  • 無力感で心が折れそうなほどある意味ひどい認証用のCAPTCHA画像まとめ

    歪んでいたり一部が隠れていたりとコンピューターでは認識することのできない文字を手動で入力することによりボットからのアクセスを防止する認証技術CAPTCHAはスパム削減に役立ってきましたが、近年では無料ポルノサイトを利用してCAPTCHAを突破しスパムアカウントを作成するエログリッドコンピューティングなる技術も開発され、CAPTCHA技術とスパム業者はイタチごっこを繰り返しています。そんなCAPTCHAやreCAPTCHAで表示される画像のうち「これはひどい」とうなだれてしまうような画像を集めているのが「captcha FAIL」です。 captcha FAIL http://captchafail.tumblr.com/ ◆01:読めないので再読み込みする度に徐々に文字でなくなって余計にひどくなっていくCAPTCHA画像。 ◆02:読めません。 ◆03:「どう入力しろっていうんだ」という怒

    無力感で心が折れそうなほどある意味ひどい認証用のCAPTCHA画像まとめ
    girled
    girled 2012/12/19
    結局、解読不能のやつはリロードが正解ってことなの?あの解読不能の時のイラツキは異常。
  • iPhone用新「Googleマップ」アプリで以前より便利になった操作方法まとめ

    Googleマップ」をさらに便利にする新たな操作方法が追加されたのでまとめてみました。またiOS 5のGoogleマップと新Googleマップを並べて何が変わったのか確認しています。インストール方法、便利になった操作方法、比較、3D表示などについては以下から。 iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応のGoogle Maps https://itunes.apple.com/jp/app/id585027354 上記iTunes App Storeにある「Appをインストール」をタップ。 アプリインストール後に「開く」をタップ。 「同意して続行」をタップ。 ここでは「スキップ」をタッ

    iPhone用新「Googleマップ」アプリで以前より便利になった操作方法まとめ
    girled
    girled 2012/12/17
    このパワーアップしたGoogleマップアプリのおかげで、もしかしたらAndroidも悪くないんじゃないかって気がしてきて将来的にiPhoneからAndroidに流れる人が増えたりする未来があったりするのかもねえー。
  • 「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明

    By Wallie-The-Frog 「台所にチョコレートケーキがあった。その横にお前がいた。ケーキが無くなった。お前の口の周りにチョコレートが付いている。誰がったのか。俺はってない。今のお前は、それと同じだ」などのとんでもない暴言を警察が言っており、さらに「解析担当者にはリファラーの知見がなかった」「解析担当者は「グーグルアナリティクス」であるとは理解せず」など、専門家集団であるはずの警察部生活安全総務課サイバー犯罪対策センター、通称「サイバーセンター」担当者の理解不足・知識不足も明らかになってしまっている検証報告書が、神奈川県警公式サイトにて公開されています。 (PDFファイル)横浜市立小学校に対する威力業務妨害被疑事件における警察捜査の問題点等の検証結果 http://www.police.pref.kanagawa.jp/pic2/b0999_01.pdf ※2012年12月

    「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明
    girled
    girled 2012/12/14
    自白を強要していないと証明してみろ、って言われてることを考えるとなかなか哲学的な話ですね。捜査や取り調べってもの自体がそもそも論理的なものでも無いのかもしれないとか思っちゃうなあ。
  • 働くクリエイティブさを引き出すGoogleの新オフィス風景いろいろまとめ

    Googleがカナダのトロントに建てた5階建ての新オフィスがまたしてもかなりGoogleらしい雰囲気になっており、日のよくあるようなオフィス風景と随分違う印象となっています。 Google открыла новый офис в Торонто (10 фото) — SuperCoolPics ネオンのGoogleロゴ 受付にあるAndroidのマスコットと言えるドロイドくん Google名物の無料ランチはここでは健在、キッチンチームが堂で事をしながらミーティング中 ドライフルーツやナッツも無料でべ放題 バルコニーではミニゴルフも可能 0と1のバイナリコードに覆われたキッチン ラウンジにはビリヤード台 ミュージックルーム Googleロゴ入りマグカップ ジムも完備 国が違うと随分雰囲気も変わるもので、2012年6月にオープンしたイギリスのロンドンオフィスは以下のような感じになっ

    働くクリエイティブさを引き出すGoogleの新オフィス風景いろいろまとめ
    girled
    girled 2012/11/19
    6人用卓球台の存在に越えられない何かを強く感じた。
  • 最高時速約30kmで約10キロの距離を移動できる電動スケートボード「Boosted Boards」

    世界最軽量の量産可能な電動式移動器具を目指す「Boosted Boards」はスケートボードのような外見ですが、底面にはバッテリーやモーターを備えており原動機付き自転車と変わらないスピードで走行可能です。 Boosted Boards - The World's Lightest Electric Vehicle by Boosted Boards — Kickstarter ビデオの冒頭には「この映像に登場するBoosted Boardsは全て開発中のプロトタイプとなります」との断り書きが流れます。 真っ暗な地下室で何かを作る男性の後ろ姿。 回路のテストや…… ハンダ付けが行われています。 「Boosted Boards」はこんな感じの場所で作られているようです。 「自動車を利用する人たちの50パーセントが移動する距離は5マイル(約8km)以内です。そして、車で通勤や通学をする人のうち2

    最高時速約30kmで約10キロの距離を移動できる電動スケートボード「Boosted Boards」
    girled
    girled 2012/09/15
    想像してたものよりも全然小型でスマート。コントローラもなかなかいいデザインだし。形がスケートボードで無くってもよいような気がするけども。
  • 富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実

    「山小屋のオーナーになりたい」。楽な仕事ではありませんが、誰もが自由に国立公園の中で山小屋を経営できるわけではないですから、競争相手はいません。富士山であれば、黙っていたって客が来ます。そうした限られた競争の中で、誰が善悪の判断をつけるのでしょう。何か問題のある店は下界なら淘汰されますが、競争の少ない山小屋では期待ができません。彼らは商売のためなら、なんだってします。そうすると必ず自然は汚れます。こうした中で世界遺産登録は認められるのでしょうか?富士山が目指しているのは、「自然遺産」ではありません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。働いてみるまで、富士山のことを知りませんでした。富士山に登ってきましたが、この記事もずっと書きたいと考えていました。 7月の初めから1ヶ月間の間、富士スバルライン終点の五合目(標高2305m)で働きました。ここも一応国立公園内なので、電

    富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実
    girled
    girled 2012/09/12
    のちのマチュピチュである。
  • 複数の無線LAN・3G・4Gネットワークを束ねて爆速でインターネットに接続する「Dispatch」

    カフェや空港などに行くと複数のSSIDが利用可能な無線LANアクセスポイントとして表示される場合がありますが、実際に接続してデータ通信を行うには通常1つのアクセスポイントだけを選んで接続を確立しなければいけません。ところが、現在開発が進められている「Connectify Dispatch」というソフトを使用すれば無線LANはもとより3G/4GモバイルルーターやLANケーブルまで、あらゆるインターネット接続方法とのアクセスをまとめて確立して一気にデータの送受信を行い、通信速度をアップすることが可能になるそうです。 Dispatch: The Internet, Faster. by Connectify — Kickstarter このプロジェクトを行っているのはPCを無線LANルーター化する無料ソフト「Connectify Lite」などの配布を行っているConnectify社。 Conn

    複数の無線LAN・3G・4Gネットワークを束ねて爆速でインターネットに接続する「Dispatch」
    girled
    girled 2012/09/01
    ハードも必要だけど1種類の通信手段でも複数束ねられる機能も付いたら凄そうだな。都心の無線LANジャングルで効果を発揮しそう。端末の処理速度向上の恩恵はうれしいけどやっぱ電池が。。
  • 「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」

    By nicola.albertini 「ウンコードとは、糞のようにヒドいプログラムのことです。クソースなどとも呼ばれます。ヒドいプログラムは、プログラマの健康を脅かします。 「ウンコードなんて今すぐ消してしまえばいい。」 と言いたいところですが、既存のヒドいコードのプロダクトが、利益を生んでるケースも多いことでしょう。 結局、ヒドいプログラムをメンテナンスしつづけているという不幸な人も多いはずです。ヒドいプログラムを書いてしまうプログラマが、このサイトでウンコードについて 勉強して、もっとプログラムに気を使うようになって、 引き継ぎをした人も健康でいられますように。なむなむ」ということで、プログラマのためのストレス解消サイトであり、なおかつ教育サイトでもあり、そして主に他の人が創作したウンコードを鑑賞するのが目的というサイトが「ウンコード・マニア」です。 ウンコード・マニア http:/

    「なんだこの糞コードは!(怒)」「書いた奴出てこい!(怒)」と言いたくなるほどヒドいプログラムのソースコードを集めた「ウンコード・マニア」
    girled
    girled 2012/08/20
    これ面白い。面白いだけじゃなく教材としても非常に価値あるんじゃないかと思う。俺もウンコードよく製造するけどw