タグ

関連タグで絞り込む (235)

タグの絞り込みを解除

.業界に関するgogatsu26のブックマーク (2,025)

  • 日本の著作隣接権切れレコードについて私が知っている二、三の事柄|tuesdaybreakheart

    著作隣接権切れレコードをご存知でしょうか。 おそらく一番身近なところでは、主にCDやカセットテープで、駅やホームセンター、ドライブイン(今は高速のサービスエリアというべきですかね)などで売られていた、 懐かしのオールディーズ、ロックンロールのベスト盤・コンピレーション 価格が妙に安い 知らないメーカーでどうにも公式リリースではなさそう しかしどうもオリジナル音源が使われている模様 JASRACのシールが貼られてたりする …という特徴を挙げたらピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。街のレコード屋さんの片隅でもワゴンに突っ込まれて扱われていた記憶もあります。今でも量販店、大型スーパーの片隅のワゴンあたりには潜んでいそうです。 世の中いろんなものに歴史というのはあるもので、しかしいっぽう記録されそれが残ることがないまま時が過ぎてしまったあれこれもなかなか多いです。隣接権切れレコードも、そのな

    日本の著作隣接権切れレコードについて私が知っている二、三の事柄|tuesdaybreakheart
  • 論文掲載料 - Wikipedia

    論文掲載料(ろんぶんけいさいりょう、英: article processing charge)は、研究者が投稿した論文原稿を、オープンアクセスまたはハイブリッドオープンアクセスの学術誌に掲載してもらう時、著者である研究者に出版社から課される手数料[1][2][3]。この手数料は通常、研究者自身ではなく、研究者の所属する大学や研究機関または研究助成機関からの研究費によって支払われる[4]。出版社の中には、研究費が少ない研究者に手数料を免除するところもある[5]。 学術出版社は、出版費(編集費用、査読システムの管理費用など)をカバーするのに必要な収入を得るために、購読料収入や出版助成金などさまざまな方法を用いている[6]。 論文掲載料は通常、高額である。学術出版社は、100ドル未満から3,000ドルを超えるなどさまざまなレベルの論文掲載料を課している[1][7][8]。大手出版社のインパクトフ

    gogatsu26
    gogatsu26 2025/08/12
    “オープンアクセス学術誌での論文掲載料は、掲載費用の負担を読者から著者(またはその資金提供者)にシフトさせている。このことが新たな懸念を引き起こしている”
  • 『青い鳥文庫ができるまで』(岩貞 るみこ,藤田 香) 製品詳細 講談社

    累計200万部突破目前の、とある人気シリーズ。最新刊・第14巻の発売を12月に決めたものの、先生の原稿は遅れに遅れ……。果たして12月発売にまにあうのか?作家、画家、編集部、校閲や販売、印刷所、取次、書店などなど、が書店に並ぶまでの人々の奮闘を描きます。4ヵ月におよぶ取材にもとづいた臨場感あふれる現場の姿。これを読んだら、あなたもがつくりたくなっちゃうかも! 2013年7月発売になり、新聞書評などでも話題になったが、青い鳥文庫35周年の2015年、青い鳥文庫に! 小学生の子どもたちに大人気の青い鳥文庫。 編集部には日々、 「どうやってつくっているの?」「わたしも小説家になりたい!」「何か月くらいでができるの?」 などなど、子どもたちからたくさんの質問がきます。 それならば!と、青い鳥文庫でもノンフィクションをたくさん書いている岩貞るみこさんが取材をはじめました。 おもしろいをとど

    『青い鳥文庫ができるまで』(岩貞 るみこ,藤田 香) 製品詳細 講談社
  • サカナクション山口一郎 ミセス騒音問題で持論「お金をあまりかけたくないのよ、特に音には」 - ライブドアニュース

    2025年8月2日 19時10分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと のがの騒音問題について言及した スピーカーの配置も重要だそうで、「ただ、お金がかかるのよ」と発言 「運営としてはお金をあまりかけたくないのよ、特に音には」とぶっちゃけた 人気バンド「」の(44)が2日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。「Mrs. GREEN APPLE」の騒音問題について私見を語った。 ミセスは26〜27日、横浜山下ふ頭で野外ライブを開催した。SNS上で騒音を巡る投稿が相次ぎ、ミセス側は28日、周辺住民に対する謝罪声明を発表。「当日の風向きにより想定以上に広範囲に音が拡散し、周辺にお住まいの皆様の騒音としてご迷惑をおかけする結果となってしまいました」などと釈明していた。 一連の騒動について山口は「あまりライブが行われてない場所で大規模のコンサートをやったから、検証し

    サカナクション山口一郎 ミセス騒音問題で持論「お金をあまりかけたくないのよ、特に音には」 - ライブドアニュース
  • 歯科医院は「斜陽産業」なのか? 倒産・休廃業が過去最多ペースの背景にある“本当の理由”

    「帝国データバンク」の「歯科医院」の倒産・休廃業解散動向によると、2024年に発生した歯科医院の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は前年比倍増の25件、休廃業・解散(廃業)が101件発生し、2024年10月までに計126件が市場から退出したという。 「2022年は92件、2023年は104件が退出しています。年々、歯科医院の倒産は増えている。歯科医院は曲がり角を迎えています」 そう語るのは、歯科業界専門のコンサルタント事業を手掛ける髙橋翔太氏。香川県高松市にある「しん治歯科医院」を、開業した父・髙橋伸治理事長とともに、年商8.3億円にまで成長させた実績を持つ。単院の歯科医院の平均年商がおよそ4700万円(2023年厚生労働省の医療経済実態調査)という数字を鑑みれば、同院の成長は突出していると言えるだろう。 「しん治歯科医院」が躍進した主な要因は、現在の歯科医院を反面教師にしているところ

    歯科医院は「斜陽産業」なのか? 倒産・休廃業が過去最多ペースの背景にある“本当の理由”
  • 岩波新書 × 中公新書 × ブルーバックス、新書レーベル“三兄弟”鼎談「心を同じくして助け合い、幅広い読者に本を届けん」

    岩波新書編集部のXアカウントにて、6月7日に「新書がもっと若者に流行ったらいいな、と常日頃から思っている。」というポストがされたところ、講談社ブルーバックスのアカウントが「じつは、ブルーバックスも新書です。日で三番目に長い歴史を持つ新書レーベルです。」とリポスト。すると、二番目に長い歴史を持つ新書レーベルの中公新書のアカウントが「我ら三レーベル、生まれし日、時は違えども、新書の契りを結びしからは、心を同じくして助け合い、幅広い読者にを届けん」と応答した。一連のポストは新書ファンの間で大いに話題となり、総リポスト数が5000、総インプレッション数が200万に届くほどの注目を集めた。 岩波新書は1938年、中公新書は1962年、ブルーバックスは1963年に創刊された新書レーベルで、それぞれの特色を活かしながら、現在もヒット作を生み出し続けている。今回のXのポストでは、お互いを意識しているこ

    岩波新書 × 中公新書 × ブルーバックス、新書レーベル“三兄弟”鼎談「心を同じくして助け合い、幅広い読者に本を届けん」
  • (株)フェルナンデス | TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ

    国産エレキギターブランド「FERNANDES」を展開 (株)フェルナンデスが破産開始 (株)フェルナンデス(埼玉県戸田市)は7月9日、東京地裁より破産開始決定を受けた。 破産管財人には粟田口太郎弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業、千代田区大手町1-1-1)が選任された。 負債総額は債権者約60名に対して約7億3000万円。 国産エレキギターブランド「FERNANDES」(フェルナンデス)の販売を中心に事業を展開。著名アーティストとライセンス契約を結ぶなどブランドの知名度は高く、ギター職人の養成学校も開設していた。 ギターのほか、ベースやアンプ、エフェクターなども扱い、製造は外注委託を基としていた。資関係はないものの関係の深かった(株)大阪フェルナンデス(大阪市北区)や全国の楽器店などへの販売し、米国など海外輸出も手掛け、1999年1月期には年間売上高40億円台に達

    (株)フェルナンデス | TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ
    gogatsu26
    gogatsu26 2025/07/16
    “関係者によると、「FERNANDES」商標の一部は「他社に譲渡されている」としている。”
  • フジテレビ“清水流”改革 アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系列で火曜午後11時に放送されている関西テレビ制作のドラマ枠「火ドラ☆イレブン」が年内で終了することが7日、分かった。来年からはアニメ枠となる。 【写真あり】中居正広氏の「メンバー豪華すぎ」なゴルフ仲間 このドラマ枠は23年に新設され、30分ドラマが放送されている。STARTO ENTERTAINMENT所属の若手アイドルたちが多く主演を務めることでファンに認知されていたが、関係者は「ヒットが読めないドラマよりも、確実に利益が見込めるアニメを放送することになった」と背景を説明した。 民放各局は視聴率の低下とともに広告収入が減少しており、昨今は放送外収入が期待できるアニメビジネスに力を入れている。民放関係者は「制作コストはかかるが、ヒットすればドラマやバラエティーと比べて売り上げは桁違い。ドラマに比べて海外展開のハードルも低く、映画化やグッズ化、音楽など幅広い事業で収益が見込める」

    フジテレビ“清水流”改革 アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 世界一のYouTuber「MrBeast」がバケモンすぎる神記録を連発

    この記事は『ギネス世界記録2025』の告知です。 YouTubeで最も登録者数が多く、最も稼いでいる個人であるMrBeast(ミスタービースト)は、ギネス世界記録の保持者であり、現在もその記録を更新し続けている。13歳でYouTubeに初投稿して以来、アルゴリズムを研究し、ファンを喜ばせる動画を分析してきた。電子レンジをレンチンするなどの無謀な行為や、10万ドル(約1450万円)の黄金アイスクリームをべるといった“junklord”と呼ばれるコンテンツ、豪華賞品や現金のプレゼントによって人々を魅了し、独自のビジネスモデルを確立した。SNSプラットフォーム全体で5億人以上のフォロワーを持ち、世界で最もフォロワー数の多いクリエイターでもある。 そんなYouTubeのレジェンドであり、ギネス世界記録の象徴(アイコン)でもあるミスタービーストが、過去最大のプロジェクトに取り組んだ。それがAmaz

    世界一のYouTuber「MrBeast」がバケモンすぎる神記録を連発
  • 「俺、切られました」リュウジ氏が『ヒルナンデス』降板の“裏事情”を告白…“高くない”ギャラも暴露(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「日テレめっちゃあるんですよ。だって俺、切られましたもん。『ヒルナンデス!』」 こう語ったのは、料理研究家・リュウジ氏(39)。7月2日に配信されたフリーのディレクター・三谷三四郎氏(38)が手がけるYouTubeチャンネル『街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜』に出演し、過去に出演していた昼のバラエティ番組『ヒルナンデス!』(日テレビ系)を降板した“裏事情”を明かした。 【動画あり】「俺、切られましたもん」リュウジ氏が明かした『ヒルナンデス!』降板の裏事情 お手軽な材を使った“バズレシピ”で人気に火がつき、いまやYouTubeのチャンネル登録者数は528万人を誇るリュウジ氏。著作の累計発行部数は150万部を記録し、テレビでも引っ張りだことなるなど、令和を代表する料理研究家のひとりだ。 動画ではリュウジ氏の特集第2弾として、仕事現場に密着。そのなかでリュウジ氏は、「僕が組んでる会社

    「俺、切られました」リュウジ氏が『ヒルナンデス』降板の“裏事情”を告白…“高くない”ギャラも暴露(女性自身) - Yahoo!ニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2025/07/07
    “5時間拘束で2万円”
  • 秀和システムが倒産、出版事業を他社に譲渡と発表、多数の筆者から「印税が支払われてない」報告や、サンプルソースのダウンロード先がどうなるのかなど問題が山積み状態

    リンク ITmedia NEWS IT関連書籍の秀和システムが法的整理へ 一時は船井電機の実質親会社に──帝国データバンク 帝国データバンクによると、「はじめての」シリーズなどのIT・ビジネス関連書籍を手がける出版社、秀和システムが7月1日付で法的整理および出版事業を他社に譲渡する手続きを選択すると通知したという。 4 users 149

    秀和システムが倒産、出版事業を他社に譲渡と発表、多数の筆者から「印税が支払われてない」報告や、サンプルソースのダウンロード先がどうなるのかなど問題が山積み状態
    gogatsu26
    gogatsu26 2025/07/02
    “経済ヤクザの上田さんが目をつけたんじゃないかな。秀和には金ナマはあるから。秀和を便利な箱にして、船井電機の300億円を抜いたあと、本体の秀和の現ナマを抜いて終了”
  • 誰もが犯罪に加担させられている、広告付きインターネットという最悪の世界|大門キエフ

    はい、みなさん。インターネット、やっていますか? これを見れているという事は、当然やっていますね。 そんでもって、こんな広告を見たことはないでしょうか。 「ダイエットに失敗し続けてきた女性を探しています!今なら初回980円で、脂肪除去の手術を!」 「しつこいニキビにお悩みの男性!モニター募集中なので、いまだけ980円でニキビ、消させてください!」 「皮を切らせて」「髪を生やさせて」「体毛抜かせて」etcetc…… こういう美容サロンとか美容クリニックのしょうもない広告、見たことありますよね。 そんでもって、これらが寄ってきたカモネギ人間を宥めて脅して賺して言いくるめて高額なローン契約を組ませ、初回は施術するものの2回目以降はのらりくらりと予約を渋り時には拒否し、約束の施術回数がたっぷり残った状態で倒産をキメてカモネギ人間に多額の借金を押し付けて逃げる詐欺まがいの手法だということは、まあ何と

    誰もが犯罪に加担させられている、広告付きインターネットという最悪の世界|大門キエフ
  • 老舗コンピュータ書籍出版社の秀和システムが事業終了、8月末に新刊を予定していた著者はどうしたらいいんでしょうか?(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    Amazonを見たら、新刊の予約ページはできていました。 「GarageBandとSuno AIではじめる曲作り入門」(2750円)は2025年8月29日に発売予定……。 ううう……。 さて、どうするか。出版契約も結んでいないので、いったんバラしてNoteあたりで売るか、Amazon KDPでやるか、他の出版社に持っていくか、選択肢もないわけではないのですが、締切の存在があるのとないのとでは突破力が違うんですよね。 せっかくなので、未定となった書籍の冒頭部分原稿をコピペしておきます。 「GarageBandとSuno AIではじめる曲作り入門」(仮称)音楽の作り方は決定的に変わったこれまで筆者は何度かテレビに出演したことがあります。2011年にエイベックスなどが主催する音楽コンテストで決勝に勝ち残ったのをきっかけにフジテレビの深夜番組に出たのが最初でした。このときにはiPadでGarage

    老舗コンピュータ書籍出版社の秀和システムが事業終了、8月末に新刊を予定していた著者はどうしたらいいんでしょうか?(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
  • 新田和長 - Wikipedia

    早稲田大学在学中に「ザ・リガニーズ」を結成し東芝音楽工業(→EMIミュージック・ジャパン→ユニバーサル ミュージック合同会社)よりレコード・デビュー。ビートルズのディレクターであった高嶋弘之に誘われ、大学卒業後に東芝音楽工業へ入社。1969年以降はオフコース、赤い鳥、RCサクセション、トワ・エ・モワ、加藤和彦、北山修、はしだのりひこなどを手がけ、チューリップ、甲斐バンド、長渕剛[1]、寺尾聰、稲垣潤一、加山雄三など音楽プロデューサー、エグゼクティブ・プロデューサーを務める。 1984年にファンハウスを設立し、代表取締役社長に就任。オフコース、稲垣潤一、舘ひろし、小林明子、岡村孝子、小田和正、永井真理子、辛島美登里、SING LIKE TALKING、S.E.N.S.、大事MANブラザーズバンド、access、斉藤和義等を輩出。1998年に吸収相手のBMG JAPAN取締役・RCAアリオラジ

    gogatsu26
    gogatsu26 2025/07/02
    “アーティスト伝説:レコーディングスタジオで出会った天才たち(2024年、新潮社) ”
  • MinisforumやBeelinkといった中華ミニPCはどこが作っているのか|Tak

    MinisforumやNIPOGIといった「格安パソコン」を適当に買ってあれこれ調べていたら、中華ミニPCにやたら詳しくなってしまった。 noteにも「このブランドのパソコンは実は中国の云々で」といった記事がいくつもある。けど、どこかで偶然知ったことや検索結果を並べているだけだったりで正しい情報はほとんどなく、Redditなどをみても網羅的、体系的にまとまった情報はみつからなかった。 ので、この記事では「たくさんある中華ミニPCはどこが作ってるの?」を中心にまとめてみる。きっと、これまでの似たような記事同様、何度も修正が入るだろう(※ 関係者の方からのご指摘も歓迎しております)。 まず、日に限らず 世界中で売られている中華ミニPCを「作っている」のは次の5社だ。 DTET(Dongguan Tuofuton Electronic Technology|东莞市拓孚顿电子科技有限公司) CY

    MinisforumやBeelinkといった中華ミニPCはどこが作っているのか|Tak
  • Linuxのソースコード内に「fuck」「クソ」「まぬけ」などの暴言がどれだけ含まれているかをグラフ化、2018年を境に「fuck」の出現頻度が激減

    Linux開発プロジェクトのメーリングリストではリーナス・トーバルズ氏による強烈なフレーズを含んだメッセージが飛び交っていることが知られていますが、Linuxのソースコード自体にも「fuck」「crap(クソ)」「idiot(ばか、まぬけ)」といったフレーズが大量に含まれています。Linuxのカーネルのソースコードにどれだけの暴言が含まれているのかを可視化できるウェブアプリ「Linux kernel word count」が話題になっていたので、実際に使ってみました。 Linux kernel word count https://www.vidarholen.net/contents/wordcount/ Linuxの生みの親であるトーバルズ氏は過激な発言が話題になることも多く、Linux開発プロジェクトのメーリングリストにはトーバルズ氏の怒りのメールが頻繁に投じられています。最近では2

    Linuxのソースコード内に「fuck」「クソ」「まぬけ」などの暴言がどれだけ含まれているかをグラフ化、2018年を境に「fuck」の出現頻度が激減
  • IGポートとサンリオが資本業務提携 サンリオが第4位株主に サンリオIPのアニメ化やIGポート作品のゲーム化・商品化、新規IPの共同展開を目指す | gamebiz

    IGポートとサンリオが資業務提携 サンリオが第4位株主に サンリオIPのアニメ化やIGポート作品のゲーム化・商品化、新規IPの共同展開を目指す プロダクションIGやウィットスタジオ、マッグガーデンを傘下に持つIGポート<3791>は、この日(6月17日)、サンリオ<8136>との間で資業務提携を行うことを明らかにした。サンリオに対して保有する自己株式92万9100株を割り当てるとともに、石川光久社長と社長の資産管理会社の保有する7万8900株を市場外の相対取引で売却する(いずれも1株あたり1750円)。サンリオは、IGポートの発行済株式の4.98%を保有する第4位株主となる。いずれも払込期日は7月3日。 今回の提携を通じて、サンリオが保有するキャラクターIPの映像化や、IGポートが制作する作品に関連するキャラクターを起用した事業機会の共同創出、新規IPの共同創出・開発・取得及び育成など

    IGポートとサンリオが資本業務提携 サンリオが第4位株主に サンリオIPのアニメ化やIGポート作品のゲーム化・商品化、新規IPの共同展開を目指す | gamebiz
  • CD を買わなくなった理由|小野島 大

    たまたま見つけた記事。どなたがお書きになっているか知らないが、言いたいことは100%わかります。 でも個人的にCDに戻りたいとは全く思わない。CDを買うのは、ストリーミングでもデータ販売でもヴァイナルでも出てないときか、ブックレットやおまけのBlu-rayなどが欲しいときだけ。つまりほとんどない。 音楽を聴くためにCDケースを棚から出してディスクを取り出し、プレイヤーにセットしてからトレイが閉まるのを待ち、ようやく音が鳴る。そんな一手間かける“余白“と“余裕“が、そして一連の流れそのものが僕にはCDの魅力と感じるのだ。 わかる。わかりますが、所蔵CDが万単位になると、そんな悠長なことは言ってられなくなるんですよ。もちろん万単位のCDを整理整頓分類して、目当てのものがすぐに探し出せるような、そんな体制を完璧に整えていれば別だが、そんな広い部屋には住んでないし、仕事や日々の雑事のかたわら、整理

    CD を買わなくなった理由|小野島 大
  • ティム・オライリー曰く、ソフトウェア開発者がAIに職を奪われることはない

    ティム・オライリーといえば、世界中のプログラマに信奉されているオライリー・メディアの創業者で、「Web 2.0」という言葉を広めたことでも知られる人物だ。 そのオライリー氏は、今年2月に、プログラミングが完全に新しい時代に入りつつあることを書いていた。同社のRadar Blogというページで読める「The End of Programming as We Know It」(私たちが知っているプログラミングの終焉)である。 オライリーの「Coding with AI: The End of Software Development as We Know It」の記事。映画『マトリックス』的ビジュアルもマッチしている。 5月8日には、同社のAI Codeconカンファレンスが、そのまま「Coding with AI: The End of Software Development as We

    ティム・オライリー曰く、ソフトウェア開発者がAIに職を奪われることはない
  • London Records - 横浜レコード

    gogatsu26
    gogatsu26 2025/06/04
    “イギリス資本のデッカ・レコードは、ロンドン・レコードとして、日本ではキングレコードから配給されていた。その契約は無期限自動更改制だったが、デッカ・レコード本体がポリグラム(現:ユニバーサルミュージ”