タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

増田と差別に関するgurennantokaのブックマーク (4)

  • 性的指向と性的嗜好とロリコンと[追記4あり]

    はてな村のはずれで、性的指向(LGBT)と性的嗜好(スカトロやSM)も 同じような性的マイノリティなので差別するな、という話が出ていたのでひとこと。 性的指向の問題は生まれながらの場合が多かったり、小さい頃から苦しんでいるケースも多く、 性の根的なところの'指向の差異'であり、結婚ができないなどの法律的な問題も出てくる。 一方で「性的嗜好」は人が選択した行為だったり趣味のようなものが多く、只の好奇心の延長である場合が殆どだ。 ※もし万が一、「糞しながらじゃないとどうしてもセックスができない!」というガチな人がいた場合、 それはスカトロが生まれながら好きというより、強迫神経症などの病気の症状のひとつで、スカトロ自体は質に関係ない。 そのように「性的嗜好」は誤解を恐れず言うと「セックスへの変わった趣味」に近いので、性的指向の真面目な話をしているときに 「スカトロの差別もなくしたい!」と

    性的指向と性的嗜好とロリコンと[追記4あり]
  • マイノリティなら、マジョリティにあわせるのはアタリマエ。

    http://b.hatena.ne.jp/entry/lifeinthecountry.info/notes/712/ 性同一性障害の男性に退職してもらったことがあります | パクチーさん公式ブログ いや、フルボッコだけどさ。 当たり前じゃん。マイノリティがマジョリティにあわせるのって。 お前等はてなーはさ、性的マイノリティばかり差別だ差別だと喚いてるけどさ、 他のマイノリティにはあまり寛容じゃないよな。乙武車いす居酒屋問題でもそうだったけどさ。 たとえば左利きってのはさ、ゆるい差別にあってるわけよ。 何から何まで右利き用にデザインされてる社会で、声に出す程ではないにせよ、解消されるべき差別に優先順位が振られていて、たいして日常生活に不備がない左利きなんてのはこのまま変わらないんだろうなーぐらいの軽い絶望感とともに社会にいるわけ。 そんなもんに比べたらさ、セクシャルマイノリティなんてのは

    マイノリティなら、マジョリティにあわせるのはアタリマエ。
  • 人工知能学会誌の表紙を通して、批判と攻撃との差をみる

    面白いな、と思って見てたんだけど、いくつかのブコメが結構危ういなと思ったので、 なぜそう思ったのか、自分の中で整理しておきたい。 kyoumoe それがどうしたとか言ってる馬鹿は「これは男の性欲を具現化した女性差別の象徴だ!!!!!」みたいなこと言ってるやつを全員黙らせてこいよ。男だからこそ女性差別ができるみたいな考え方の馬鹿は全員死ね。 okbc99 “例えばアメリカの学会誌表紙が黒人や黄色人種の掃除アンドロイドだったらというのを想像してほしい。”これで伝わらない人もいるのか……。 特にこのお二人に思うところはないが、判りやすいポイントだと思ったので。 主語をむやみに大きくしないまず、kyoumoeさんの意見はどちらともとれるので難しいが、 「このイラストレーターがどのような意図で描いたか」を想定して話すのは、酷く危険だと思う。 「イラストレーターへの批判/攻撃」に容易に繋がるからだ。

    人工知能学会誌の表紙を通して、批判と攻撃との差をみる
  • フェミはつまり、オタクが「自分の思い通りにはならない存在で気にいらない」わけだ

    あなたがヘイトだけに依存して立つ存在だからといって、他人もそうだと決めつけんでください。 明らかにその「夢」は「物の女は自分の思い通りにはならない理想じゃない存在で気にいらない」という前提に立った、ごく個人的で身勝手な願望だ。 あのねー、フェミがこれ叫ぶたびに思うんですけども。 これ、犯行の自白なんですよね。 自分は、「自分の思い通りにはならない存在が気にいらない」という行動原理で動いています、という。 そして、それが全ての人間の行動規範だと捉えている、という。 ぞっとする。 あのですね。 好きの反対は無関心といいましてね。 別に物の女への憎しみにドライブされているわけではないんですよね。 研究者は、まあ、もっと広げてオタクと言い替えちゃいますが、ヘイトドリブンでは、ない。 (モノがジェンダー論、男女の対立を煽るための論だから、その区分に従い論中ではフェミは女・研究者とオタクは男を想

    フェミはつまり、オタクが「自分の思い通りにはならない存在で気にいらない」わけだ
  • 1