タグ

ブックマーク / ukstudio.jp (3)

  • プログラマという職業は「ふつう」の人には厳しくないか - UKSTUDIO

    最近、実はプログラマという職業が「ふつう」の人には厳しいなーと思っていたりする。 業務外にコードを書いたり、技術書などを読むというのは素晴らしいことだと思う。けど、会社側がもし「業務時間外にコードを書いたり、技術書を読んだり、勉強会に参加しなさい」と言ったら、それは業務時間外労働と変わらないと思う。個人のたのしみとは別に会社側がそれらを求めたらそれは業務だ。 しかし、僕が思うにはそういう業務時間外に自主的に勉強をしないと、正直いってまともな品質なソフトウェアを作るのは難しい。 例えば良書と言われているものは結構な数あり、ある程度経験がありそれらのを読んだことがある人は「プログラマならこのは読んでおくべき」というをいくつかあげたりもするだろう。けど、それらをいつ読むのか。業務時間内にそれらをじっくり読んだり、実際にコードを書いたりする時間があるところはないだろう。そうなると自分のプライ

    holypp
    holypp 2010/02/01
    マジレスいたしますと、「大学生が講義時間以外に宿題等をするのは問題が無く」 「社会人が業務の時間以外に自学するのは問題がある」ということでしょうか。社会でトップランナーしてる人は講義以外の時間に(略)
  • プログラマーのジレンマ 夢と現実の狭間

    プログラマーのジレンマ 夢と現実の狭間 伊豆原 弓 日経BP社 2009-05-21 売り上げランキング : 29765 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 読み終わってから結構日が立ってしまったが、なかなかよいだと思ったので紹介しておく。 書は、「Chandler」というOSSプロジェクトを1人のジャーナリストが3年間に渡って追い続けたドキュメンタリーだ。Chandlerプロジェクトは、優秀なメンバー(名前や、名前がわからなくとも参加したプロジェクト、製品なら大抵の人が知ってるであろう人々)、潤沢な資金、OSSの為リリース日を自分達で調整できるなど開発者からしたら理想とも言える環境で開発が進められた。しかし、結果としてプロジェクトは迷走に迷走を重ね、書の中でバージョン1.0がリリースされることはなかった。 正直、あまりにプロジェクトが進まないので中盤あたり

  • Web系受託会社は亡びる

    holypp
    holypp 2009/12/15
    問題はセキュリティ。
  • 1