タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (278)

  • Intel、「NUC」こと小型PC事業を終了へ

    Intelが開発・販売している小型PC「NUC(Next Unit of Compute)」事業が終わるようだ。米STH(Server The Home)が報じており、米The Vergeも取り上げている。 Intel、「NUC」こと小型PC事業を終了へ Intelはサーバー事業から撤退してMiTACに売却することを明らかにしていたが、今回民生向けの小型PC「NUC」からも撤退するようだ。Intel NUCシリーズはコンパクトで静音性の極めて高いものから、強力な構成でゲーミングに対応するものまで数多くラインナップ。ドーターボードを活用する形でさまざまなCPUを選択でき、Xeon搭載モデルも用意していた。 今回、このIntel NUCシリーズの開発が終了され、投資が打ち切られるという。The VergeはIntelに対して問い合わせており、「当社(Intel)はNUC(Next Unit o

    Intel、「NUC」こと小型PC事業を終了へ
  • 暗号アルゴリズム「SHA-1」の廃止を発表、NIST

    米国国立標準技術研究所(NIST: National Institute of Standards and Technology)は12月15日(米国時間)、「NIST Retires SHA-1 Cryptographic Algorithm|NIST」において、暗号アルゴリズム「SHA-1」を廃止すると伝えた。SHA-1の暗号ハッシュ関数はすでに脆弱と評価されており米国政府機関での利用廃止が発表されている。 電子情報を保護するために初期に広く使われた手法の一つであるSHA-1アルゴリズムは、耐用年数が終了しているとして廃止が決定されている。SHA-1がまだ使用されているという現状から、より安全性の高い新しいアルゴリズムに置き換えることが推奨されている。 SHA-1という名称は「Secure Hash Algorithm」の頭文字からきており、1995年から連邦情報処理規格(FIPS:

    暗号アルゴリズム「SHA-1」の廃止を発表、NIST
  • 巧妙なバックドア「Saitama」を発見、ヨルダン政府組織を攻撃

    Malwarebytesは2022年5月10日(米国時間)、「APT34 targets Jordan Government using new Saitama backdoor|Malwarebytes Labs」において、「Saitama」と呼ばれる新しいバックドアを利用したサイバー攻撃を確認したと伝えた。同社はこのサイバー攻撃が「APT34」として特定されている持続的標的型攻撃(APT: Advanced Persistent Threat)グループによるものと分析しており、ヨルダン外務省の政府関係者を標的としていると説明している。 APT34 targets Jordan Government using new Saitama backdoor|Malwarebytes Labs このバックドアは使われているファイルパスから「Saitama」と呼ばれており、有限状態マシンとして実

    巧妙なバックドア「Saitama」を発見、ヨルダン政府組織を攻撃
  • ヤマハ、独スタインバーグのDAW「Cubase」の最新版となるVer.12を発売

    ヤマハミュージックジャパンは、独スタインバーグの開発による音楽制作用デジタル・オーディオ・ワークステーション(以下DAW)・ソフトウェア「Cubase(キューベース) Pro 12」と、 その機能を厳選して搭載したミッドレンジグレード「Cubase Artist 12」、 エントリーグレード「Cubase Elements 12」のダウンロード販売を開始した。価格はオープン、Steinberg Online Shopでは、「Cubase Pro 12」が62,700円、「Cubase Artist 12」が35,200円、「Cubase Elements 12」は13,200円。パッケージ版も順次発売を予定している。 左から「Cubase Pro」「Cubase Artist」「Cubase Elements」 今回のバージョンアップでは、新たなライセンスシステム「Steinberg Li

    ヤマハ、独スタインバーグのDAW「Cubase」の最新版となるVer.12を発売
  • “監視カメラに認識されなくなる服”を渋谷PARCOで体験してきた!

    SNSで大きな話題になった“身につけるだけで監視カメラに認識されなくなる服”が、10月27日まで渋谷PARCO(東京都渋谷区)で展示されています。実際に試したところ、確かにカモフラージュ柄のバッグを手にした人が人物として認識されなくなりました。興味深い「デジタルカモフラージュ」の展示として、一度体験してみてほしいと感じます。 噂の“身につけるだけで監視カメラに認識されなくなる服”、渋谷PARCOで10月27日まで体験できる “身につけるだけで監視カメラに認識されなくなる服”を展示しているのは、渋谷PARCO内のCOMINGSOONで開かれている展示会「Camouflage Against the Machines」。独自のカモフラージュ柄がプリントされた服やバッグ、スケートボードを並べているほか、購入もできます。 カモフラージュ柄がプリントされた服。販売もしている こちらはカモフラージュ柄

    “監視カメラに認識されなくなる服”を渋谷PARCOで体験してきた!
  • 名市大、2つの水素が室温でも「量子もつれ」を安定して実現できる条件を発見

    名古屋市立大学(名市大)は、従来は-272℃以下の極低温環境が必要だった「量子もつれ」が、シリコンナノ結晶の表面上に結合した2つの水素であれば、室温でも安定して実現できることを発見したと発表した。 同成果は、名市大大学院 芸術工学研究科の松貴裕教授、中央大学 理学部物理学科の杉秀彦名誉教授、JAEA/J-PARCの大原高志研究主幹、名市大大学院 理学研究科の徳光昭夫准教授、静岡大学 理学部物理学科の冨田誠教授、高エネルギー加速器研究機構の池田進名誉教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、米物理学会発行の物性物理を扱った学術誌「Physical Review B」に掲載された。 量子力学が扱う素粒子が主役のミクロの世界では、マクロの世界とはかけ離れた不可思議な現象がいくつも確認されている。その中の1つが「量子もつれ」で、量子もつれの関係となった2つの粒子AとBは、どれだけ距離が離れてい

    名市大、2つの水素が室温でも「量子もつれ」を安定して実現できる条件を発見
  • TCP/IPスタックに脆弱性「INFRA:HALT」、多くの制御機器に影響

    JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC: Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center)は8月12日、「JVNVU#98488549: NicheStack TCP/IP スタックに複数の脆弱性」において、InterNiche (現HCC Embedded)が開発したTCP/IPスタックに複数の脆弱性が存在すると伝えた。これら脆弱性を悪用されると、攻撃者によって遠隔からのコード実行やサービス運用妨害(DoS: Denial of Service)攻撃、情報漏洩などを引き起こされるおそれがあるとされている。これら脆弱性は「INFRA:HALT」と呼ばれている。 脆弱性に関する情報は次のページにまとまっている。 Security Advisories Security Advisories 脆弱性が存在

    TCP/IPスタックに脆弱性「INFRA:HALT」、多くの制御機器に影響
  • 『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」

    2021年3月8日から公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(以下、シン・エヴァ)。作は新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言のもと、その終盤においてはリモート環境で制作が行われた。しかし、公開の迫るアニメ映画をリモートで完成させるのは並大抵のことではない。 講演「スタジオカラーのこれからのシステムづくり(仮)」の内容をお届けする。タイトルの(仮)は、登壇者のカラー・鈴木慎之介氏が立ち上げに携わった「ニコニコ動画」のβ版以前の初期名称に由来している 制作環境を構築するため、制作会社であるカラーは、大規模なシステムの強化やインフラの整備を実施。この制作環境構築プロジェクトで主導的な役割を果たしたのが、カラー 執行役員 技術管理統括の鈴木慎之介氏だ。 3月13日、アニメ制作におけるデジタル作画、関連技術をテーマとしたフォーラム「アニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォー

    『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」
  • 新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待

    インタビュー 新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待 今月22日、アイドルグループ・TOKIOの長瀬智也が来年3月末でジャニーズ事務所を退所し、残る城島茂、国分太一、松岡昌宏がジャニーズグループの関連会社「株式会社TOKIO」を設立すると発表された。CDデビューから26年での大きな決断に衝撃が走ったが、彼らが1つの番組を超えた存在として取り組んできた日テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)は、どうなっていくのか。 同番組で長年メンバーと接してきた日テレビの島田総一郎統轄プロデューサーに、TOKIOの番組に臨む姿勢や、新生TOKIOとともに歩んでいく今後の期待などを聞いた――。 『ザ!鉄腕!DASH!!』 (C)NTV ■城島茂が言った「生きることそのもの」 ――『ザ!鉄腕!DASH!!』は2008年から

    新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待
  • 現金払い不可、かけラーメンのみ - 革新的すぎるラーメン屋に行ってきた

    ある日、編集部のツウな上司から「蒲田で、すげぇラーメン屋を見つけたから行ってみてよ」と声をかけられた。何が"すげぇ"のかというと、ラーメン屋なのに"現金不可"、しかもメニューは"かけラーメンのみ"だというのだ。ラーメン屋の会計で電子マネーを使ったことがないし、"かけラーメン"というものをしたこともない。たしかに"すげぇ"。面白そうだったので、さっそく蒲田に駆けつけた。 蒲田の飲み屋街に佇む「かけラーメン まさ屋」 絶対、電子マネーが使えなさそうな店構えなのに…… 蒲田の駅前商店街を進んで小路に入ると、スナックや居酒屋がひしめく古き良き昭和風情たっぷりの飲み屋通りに行きつく。実は、この辺りには行列のできるラーメン店も数軒あり、ラーメンファンにはわりと馴染み深い場所だったりする。そんな一角に「メニューはかけラーメンのみ、現金不可」と書かれた手書き看板を発見。ここが、目当ての一軒「かけラーメ

    現金払い不可、かけラーメンのみ - 革新的すぎるラーメン屋に行ってきた
  • ソニー「1000X・3兄弟」に最強ノイキャンのネックバンド型Bluetoothイヤホン - IFA 2019

    IFA 2019に出展するソニーが、ヘッドホン・イヤホンのフラグシップ「1000X」シリーズに加わるニューフェイスとして、ネックバンドスタイルのワイヤレスイヤホン「WI-1000XM2」を発表。IFAの会場では、WI-1000XM2の商品設計に関わったソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツの大橋篤人氏に詳細を聞くこともできました。 “最強ノイキャン”の1000Xシリーズにネックバンドイヤホン登場 1000Xシリーズのネックバンドイヤホン「WI-1000XM2」。カラバリはブラックとプラチナシルバー系 2018年秋に発売されたオーバーヘッドスタイルの「WH-1000XM3」、2019年夏から注目を浴びる完全ワイヤレスイヤホンの「WF-1000XM3」に続く「1000Xシリーズ・3兄弟」として、ネックバンドスタイルの「WI-1000MX2」が登場です。ほかのモデルが「Mark3」な

    ソニー「1000X・3兄弟」に最強ノイキャンのネックバンド型Bluetoothイヤホン - IFA 2019
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
  • 『仮面ライダーW』塚田Pと『ビルド』大森Pがベストマッチ! 2人が仕掛ける新企画とは

    30年もの長きにわたる「平成」という時代が終わりを告げ、新しい時代へと切り替わろうとしている2019年、「平成」を駆け抜けた不滅のヒーロー「平成仮面ライダー」の担い手である東映プロデューサー2人が結集し、何やら新しい企画を立ち上げる準備を進めているという。この情報をつかんだマイナビニュース特撮取材チームは東映社を訪れ、テレビ企画制作部のプロデューサー塚田英明氏と大森敬仁氏に対談インタビューを敢行。お2人がこれまでに創造してきた「平成仮面ライダー」シリーズ各作品の制作秘話を含めた、興味深い談話の数々をここにお届けする次第である。 東映の塚田英明プロデューサー(左)と大森敬仁プロデューサー 撮影:宮川朋久 ――日は、どうして塚田さんと大森さんが顔を合わせてお話をしているのか、というところからうかがっていきたいと思います。 大森:それは、塚田さんが手がけた『仮面ライダーW』(2009年)と、

    『仮面ライダーW』塚田Pと『ビルド』大森Pがベストマッチ! 2人が仕掛ける新企画とは
  • 『仮面ライダージオウ』白倉伸一郎Pが振り返る『ジオウ』序盤展開のこだわりと、映画に込めた「ファンへの感謝」

    インタビュー 『仮面ライダージオウ』白倉伸一郎Pが振り返る『ジオウ』序盤展開のこだわりと、映画に込めた「ファンへの感謝」 平成仮面ライダーシリーズの20作目を記念した連続テレビドラマ『仮面ライダージオウ』は、歴代の「レジェンド」平成仮面ライダーの"力"を受け継ぎ、50年後の未来で「最低最悪の魔王」オーマジオウになる運命を知らされた仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ(演:奥野壮)が、自らの運命に立ち向かい、人々の平和を守る「最高最善の魔王」になるべく奮闘する物語である。 これまで"過去"の時代でレジェンド仮面ライダーたちと遭遇してきたソウゴだったが、2019年1月6日に放送された第17話「ハッピーニューウォズ2019」からは、預言者ウォズ(演:渡邊圭祐)と同じ顔かたちをした「もうひとりのウォズ」が変身した「仮面ライダーウォズ」や、まだ見ぬ"未来"の仮面ライダーである「仮面ライダーシノビ」といった

    『仮面ライダージオウ』白倉伸一郎Pが振り返る『ジオウ』序盤展開のこだわりと、映画に込めた「ファンへの感謝」
  • Winodws 10にRHEL互換の新しいLinux「WLinux Enterprise」登場

    Windows 10にLinuxバイナリを直接実行する機能であるWSL (Windows Subsystem for Linux)が導入されて以来、Microsoftストアに複数のLinuxディストリビューションが登録されている。ほとんどのLinuxディストリビューションは既存のLinuxディストリビューションをWSLに対応させたものだが、WLinuxというWSL環境に特化したディストリビューションも登録されている。 このほど新しく「WLinux Enterprise」というディストリビューションがMicrosoftストアに登録された。Red Hat Enterprise Linux互換のディストリビューションとされており、価格は1万1700円だが、稿執筆時点では95%オフの580円で販売されている。 WLinux Enterprise on Microsoft Store その1 WL

    Winodws 10にRHEL互換の新しいLinux「WLinux Enterprise」登場
  • Windows 10で「更新プログラムのチェック」を押してはいけない理由 | マイナビニュース

    2018年10月のWindows 10アップデートは多くの問題が発生した。ファイルの削除、ZIPファイル展開時の上書き確認の欠如、フォントレンダリングのバグなどだ。fossBytesは12月17日(米国時間)に掲載した記事「Don't Click On "Check For Updates" In Windows 10; Here's Why」で、この問題はユーザーが自発的に設定から「更新プログラムのチェック」をクリックしたことで引き起こされたと指摘した。 安定したアップデートを望むのであれば、このボタンは押さないほうがよいとアドバイスしている。 Windows 10 - 設定アプリケーション - Windows Update 記事は、Windows担当のバイスプレジデントである Michael Fortin氏の公式ブログの記事「Windows monthly security and q

    Windows 10で「更新プログラムのチェック」を押してはいけない理由 | マイナビニュース
  • 新しい時代の「仮面ライダー」を、しがらみのない視聴者目線で - 特撮プロデューサー募集の意図を東映・白倉伸一郎Pに直撃 (1) 作り手の防波堤 | マイナビニュース

    「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズをはじめ、さまざまな映像作品を手がけている東映が、同社初の試みとして特撮番組のプロデューサーを募集する。 "特撮番組のプロフェッショナル"となる人材を探す今回の試みは、"特撮プロデューサー"というくくりが初であったこともあり、ファンを中心に大きな反響を呼んだ。ここでは、戦隊シリーズ、平成仮面ライダーシリーズを数多く手がけてきた東映の白倉伸一郎プロデューサーに、今回の募集の意図と、新しい人材に求めるもの、そして今後のシリーズへの思いについて訊いた。 東映の白倉伸一郎プロデューサー 撮影:宮川朋久 ――今回、"特撮プロデューサー"という形での募集が話題となっていますが、この意図はどんなところにあったのでしょうか。 当はほかの職種の人も募集したいんですけれど、一番通りがいいこの形から始めようというところですね。 ――特撮プロデューサーとは、具体的には何

    新しい時代の「仮面ライダー」を、しがらみのない視聴者目線で - 特撮プロデューサー募集の意図を東映・白倉伸一郎Pに直撃 (1) 作り手の防波堤 | マイナビニュース
  • 「JALイノベーションラボ」で目指す未来--全社員の気付き×AI・IoTの現場

    JALは4月20日、"オープンイノベーション"の活動拠点として、社から徒歩5分の寺田倉庫内(東京都品川区)に「JAL Innovation Lab」を開設した。このラボがJALが「ローリングプラン2018」で掲げた"イノベーションを生み出す基盤"の現場となり、100社を超える外部パートナーとの協働、そして、JALスタッフ約3万3,000人一人ひとりの気付きや知恵を生かし、テクノロジーと融合させた新たなサービスの実現を目指す。 カスタマージャーニーも踏まえた新しいラボのカタチが「JAL Innovation Lab」 自らの力で地に足の着いたイノベーションを ラボは、2017年6月に立ち上がったデジタルイノベーション推進部がコアメンバーとなる。デジタルイノベーション推進部は斎藤勝部長ひとりから始まり、現在メンバーは13人に増え、今も月単位でメンバーを拡充している。このデジタルイノベーション

    「JALイノベーションラボ」で目指す未来--全社員の気付き×AI・IoTの現場
  • Facebook、HHVM 3.26発表 - HackC導入へ

    Facebookは5月7日(米国時間)、「HHVM 3.26 - Introducing HackC|HHVM」において、プログラミング言語「PHP」およびHackの仮想マシン「HHVMの」最新バージョン「HHVM 3.26」の公開を伝えた。このバージョンには新たなフロントエンドが導入されたほか、ツールやタイプチェッカーのライセンスが変更され、Ubuntu 18.04 LTSのサポートが追加されている。 HHVM 3.26の主な注目点は次の通り。 新たなHackコンパイラであるHackCをHHVMの新しいデフォルトフロントエンドとして採用。1年にわたる開発の成果物で、これまでのフロントエンドと互換性を確保している ソースコードをライセンスをMITに変更 nonnull型の導入 dynamic型の導入 dynamic型使用例その1 - 資料: Facebook dynamic型使用例その2

    Facebook、HHVM 3.26発表 - HackC導入へ
  • TVの"わかりやすさ至上主義"に疑問 「ヤバい飯」取材に上出Pが込めたもの

    「ヤバい人たちのヤバい飯を通じて、ヤバい世界のリアルを見る」という、前代未聞なグルメ番組として2017年10月に放送され、大きな話題を呼んだテレビ東京の『ハイパーハードボイルドグルメリポート』。殺し合いを繰り返すアメリカの極悪ギャング、リベリアの元人い少年兵の飯、台湾マフィアの贅沢中華など、世界のディープな人々の“飯”を徹底取材し、10月度の「ギャラクシー賞」を受賞するなど、高い評価を得た。 その第2弾は9日、そして今日16日の深夜24時27分からと、2週にわたって放送。1週目はロシア・ウラジオストクの北朝鮮レストランと麻薬密売現場に潜入し、さらにシベリア奥地の通称カルト教団の村で暮らす人々の飯を見せてもらうという内容で、放送されるとSNSでも「めちゃくちゃ面白い」「テレ東すげえ」「自分の知らない世界がある」と様々な意見が交わされている。 前回放送回、および昨年10月の放送回は「ネットも

    TVの"わかりやすさ至上主義"に疑問 「ヤバい飯」取材に上出Pが込めたもの