タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

金融政策と財政政策に関するightのブックマーク (2)

  • 減税は是か非か? - himaginary’s diary

    景気刺激策のうち、公共投資と減税のどちらが有効か、という論点について、クルーグマンらの公共投資派と、マンキューらの減税派の対立が鮮明になってきている。 クルーグマンは、1/6のブログエントリで、公共投資の乗数効果が1.5程度なのに対し、雇用税減税の乗数効果は1.29であり、企業減税の効果はもっと小さい、というムーディーズの分析結果を引用し、公共投資の効果を強調している。それを踏まえ、1/9のop-edコラムと続く1/12のop-edコラムでは、オバマプランで7750億ドルのうち公共投資が60%しか無いことを問題視し、1500億ドルの雇用税減税は選挙公約なので仕方ないとしても、1500億ドルの企業減税は取り止めて、失業給付やメディケアや社会保障費に振り向けるべき、と提言している。 さらに、1/13のブログエントリでは、公共投資で増加したGDPのうち税金納付により国庫に返ってくる分を考えると、

    減税は是か非か? - himaginary’s diary
  • サムナー「クルーグマンよ、もっと怒れ」 - himaginary’s diary

    Econlogでブライアン・キャプランが引用しているスコット・サムナーのブログエントリが面白い。特にクルーグマンについて書かれた部分が面白いので、以下に紹介する。 Krugman doesn't really believe in the liquidity trap. Many Keynesians assume that monetary stimulus is ineffective during a liquidity trap. Krugman definitely does not believe that, indeed he specifically argues that only conventional monetary policy tools are ineffective in a liquidity trap. He acknowledges that unc

    サムナー「クルーグマンよ、もっと怒れ」 - himaginary’s diary
  • 1