タグ

yapcasia2013に関するissmのブックマーク (36)

  • YAPC::Asia 2013に行きました - $shibayu36->blog;

    最近いろいろあってずっとYAPC::Asia 2013の感想を書けていなかったのだけれど、ようやく落ち着いてきたので書いてみようと思う。 僕は今回は「とにかく他の人と話そう」という気持ちでYAPCに参加した。そもそも京都にいると東京の勉強会とかにもあまり参加できず、東京のエンジニアとか各地のエンジニアとかと交流する機会が殆ど無いので、この機会にとにかくエンジニアリングについて話したり議論したり、また地方pmの運営とかについて話したりしたいと思っていた。正直Talkそっちのけでもいいからとにかくいろんな人と話をしようと思っていた。 とは言え僕自身はあまり話すのが得意でなくて、二年前にYAPCに行った時は懇親会に行ったものの全く人と話さず、もともと京都にいる人と交流していたりしていた。今回はそういう風にならないようにしたいと思いつつ、実際に自分で発表が出来なかったこともあってまた同じようになっ

    YAPC::Asia 2013に行きました - $shibayu36->blog;
  • YAPC::Asia Tokyo 2013 トーク動画 #yapcasia

    YAPC::Asia Tokyo 2013 http://yapcasia.org/2013/ でのトーク動画をまとめました。今のところ @yapcasia の発言を時系列に収集しただけです。 2012年 → http://togetter.com/li/391976 2011年 → http://togetter.com/li/202955

    YAPC::Asia Tokyo 2013 トーク動画 #yapcasia
  • 二年ぶり三回目のYAPC::Asia Tokyo 2013 | /var/log/azumakuniyuki

    % /bin/ls -laF /var/log ⏎ -rw-r--r--   1 neko    nyaan    117649 Feb 22  2022 azumakuniyuki % /bin/cat /var/log/azumakuniyuki ⏎ まだブログの練習中(´∇`) 去年は宗教上の理由(法事)で行けなかったYAPC::Asia Tokyo 2013に前夜祭から行ってきました。 応募したトークは残念ながらと言うか概要がアレで落選したのですが、前夜祭のLTソンと編LTへの参加、Perl入学式のお手伝いに行ってきました。 いつも新幹線で通過するだけの神奈川県に初上陸、東京に近い大都市やから超高層ビルが林立しているイメージがあったのですが、そうでもなくて意外にのどかな感じでしたし、宿の近くにも居ましたし、今回も楽しい祭でした。 9/19(木) 前夜祭 喫煙所でよくお会いしたう

    issm
    issm 2013/10/02
    ありがとうございました.また関西方面などで!
  • 書評 雅なPerl入門 - tsucchi の日記 2nd season

    雅なPerl入門というが YAPC で手に入ったので、 (まだ行きの電車で8割読んだくらいだけど)書評書きます。多分今書かないと、またしばらく手に入らなくなってしまうだろうから。 表紙に反して(?)すごい真面目な、ちゃんとした入門書です。しかも plenv とか cpanm とかモダンなトピックを取り上げてるし、 ちゃんと strict/warning/utf8 してるし、もしかしたらモダンなトピックを取り上げている唯一の入門書なのかもしれないです。 僕は個人的には、Perl の入門書は初めてのPerlでいいんじゃないかな?と思ってるのだけど、「あれ結構難しい」「ハードル高い」みたいな声もちらほら聞くので、そういう人は先にこっちを読んでみると良いのではないかなぁ、と思いました。 気になった人は、YAPCの屋台に置いてあるので手に取ってみると良いと思います。

  • YAPC::Asia 2013 感想エントリまとめ(更新終了) | YAPC::Asia Tokyo 2013

    2013/10/9 6:22 更新 現在の登録数 165件 -- 櫛井です! YAPC::Asia 2013 ご参加いただきましてありがとうございました! これから動画の編集をするところですが、スピーカーの皆さんは資料をslideshare などにアップロードしてご自分のトークページに登録していただけたりすると ありがたいです。 「ブログを書くまでがYAPC」というわけで、ご参加いただいた皆さんには 是非感想エントリを書いてください!まずは書いたご人からの投稿をお待ちしています。 YAPC::Asia Tokyo 2013 ブログ書いたよ!フォーム こちらへ随時更新していきます。(手動です) 運営 ・#yapcasia と #pyconapac 2013のボランティア参加してきた - kfly8の日記 ・Der fliegende Holländer: New photo > YAPC

  • YappoLogs: YAPC::Asia 2013 #yapcasia

    YAPC::Asia 2013 #yapcasia 今日みた夢が「blog 書かないと干すぞ!」ってがちぎれる941さんとlestrratさんがでてきたので書く事にした Yappo です。みなさん週末はいかがお過ごしでしたか?僕はカート大会いって箱根で温泉と美味しいご飯べてきました。 編発表資料 社内開発簡単化と世界で戦う開発を考える技術 明らかに会場でかくていっぱい人見に来る、裏発表の DeNA の人が Yappo に負けないクオリティにする!的な宣言してて泣きそうになったのでささやかな反撃でタイトルぱくりました。 1日目の午後一から40分の枠をもらったので、仕事向けのアプリケーション開発で考えなきゃいけない事と、雛形スクリプトを作る時に便利なKsgkの紹介をしました。基的にはコピペ脳は害でしか無いのでいかにしてコピペを排除するか、ちゃんと自分の頭で考えていくか。のような話をしまし

  • んだっちゃだれ Sendai.pm - YAPC::Asia Tokyo 2013 LT

    This document provides an introduction to common computer peripherals such as keyboards, mice, monitors, printers, and earphones. It also discusses how hashtags on Twitter allow users to search for related tweets and participate in online conversations. The document instructs students to find and retweet a celebrity, and also provides an overview of Wikipedia, describing how it was created, its si

    んだっちゃだれ Sendai.pm - YAPC::Asia Tokyo 2013 LT
  • エンジニア1000人が参加したYAPC::Asia 2013の企画の話と #yapcasia 運営事務局長を4回やった振り返り - 941::blog

    YAPC::Asia にご参加いただいた皆さん、ご参加いただかなかった皆さん、とにかく話題にあげていただいてありがとうございました!今年は合計で 1,131名もの方にご参加いただきまして。 参加者の皆さんとかの感想エントリはこちらにまとめ中。このエントリに「おつかれ」「ありがとう」などブクマする暇があったら参加者の方は感想エントリを是非書いてください。嘘ですブクマしてください。 YAPC::Asia 2013 感想エントリまとめ(募集中) | YAPC::Asia Tokyo 2013 というわけで、運営側としてYAPC::Asiaに関わるのは今年で最後となったので、凄く楽しかったこととか大変だったこととか思い出とか、運営側として、企画側として、忘れないうちに残しておきたい。 以下、1万2000文字の目次付きポエム。お時間ある時にどうぞ。 YAPC歴史 Perlは衰退していると言われなが

    エンジニア1000人が参加したYAPC::Asia 2013の企画の話と #yapcasia 運営事務局長を4回やった振り返り - 941::blog
  • YAPC::Asia Tokyo 2013 まとめのまとめ #yapcasia

    まとめ #yapcasia YAPC::Asia 2013 9/19分 (前夜祭 LTソン) #yapcasia 2013 9/19分 前夜祭 LTソン のツイートをまとめました LTソンについてはこちら http://yapcasia.org/2013/event/show/bfc556ec-eab8-11e2-ba88-5f716aeab6a4 1日目 9/20 http://togetter.com/li/566674 2日目 9/20 http://togetter.com/li/566810 3409 pv 10 まとめ #yapcasia YAPC::Asia 2013まとめ9/20分 (1日目) #yapcasia 2013 9/20分 1日目のツイートをまとめました 公式ページ http://yapcasia.org/2013/ 前夜祭 9/19 http://togett

    YAPC::Asia Tokyo 2013 まとめのまとめ #yapcasia
  • YAPC::Asia Tokyo 2013に遊びに行ってきました · さよならインターネット

    September 26, 2013 http://yapcasia.org/2013/ 前夜祭から3日間参加しました。 今回は発表者の人たちの年齢も若く、大変刺激的でした。 このような有意義な場を設けて頂き有難うございました。 また、参加するにあたり、業務として参加することを許している会社にも 合わせて感謝します。 今回会場でお話させてもらったエンジニアの人たちはみな 24歳〜26歳の方々ばかりで、年齢とは関係なしに第一線で活躍されていて 私の目には、ただただ輝いて見えました。 私は前職がライブドア関係ということもあり、現LINE社の方々にはよくして頂き 面白法人の方々には、当たり前のようにオープンソースの活動をされている姿に 刺激を与えてもらい、決して初心者扱いせず、一流のエンジニアとして プログラミングを教えて頂きました。 学生時代は、オープンソースはインターネットの向こう側の話で

    issm
    issm 2013/09/27
    "エンジニアは30歳までに自分の基礎を築き..." のくだり,見習わなければならない!
  • YAPC::Asia 2013 | 写真共有サービス 30days Album™

    30days Album は、無料で使える写真・動画の共有・保存サービス。合い言葉で共有できるオンラインアルバムと、バックアップに便利なフォトストレージが利用できます。スマートフォンからの閲覧・投稿対応。iPhone, iPad, Androidアプリも提供。

    YAPC::Asia 2013 | 写真共有サービス 30days Album™
  • YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきた(その2) #yapcasia - Kansai.pmで活動しているPerlプログラマのブログ

    2013/09/23 YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきた(その2) #yapcasia @nqounetです. 9月19,20,21日は,YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきました. 長い割には内容がありませんのでお気をつけください. 一言で言うと,楽しかったです. 時系列的にはその1の続きからです. その前に その1では写真を付け忘れていたので,写真をば. 前夜祭の様子です. オープニングの一幕です.(株)スカイアークさま,ありがとうございます. 個人スポンサー特典のミニ提灯です. ランチ交流会のお弁当です.(1日目) 館内は原則飲禁止なので,当初は飲可能なイベントホールにしよう,と言っていたのですが,ランチセッションでかなり人が多かったので外でべることにしました. 他の方々も場所に困っていたようで,近くに同じお弁当を持った方がひしめいていました

  • YAPC::Asia Tokyo 2013: 今年のこれまでの道のりとクロージング : D-7 <altijd in beweging>

    初めて関わったYAPC::Asia Tokyoは2006年で、具体的な数は知らないですが多分150人くらいの参加者だったらしい。そこから数えて8年目。YAPC::Asia Tokyo 2013はチケット売上げ + 招待枠 + スピーカー + スタッフで 1,131名を記録した。自分の観測漏れがなければぶっちぎりで世界最大のYAPCである。 このエントリーではクロージングで話した内容とともに、今年のYAPCが開催されるまでの流れをざざーっと書いていこうと思う。来年以降にイベントを開催したい人達に向けてなにかしらのヒントになると嬉しい。 予想来場者数・予算確定 今年は1月頃から行動開始した。これまではわりと出たところ勝負で規模・予算を決めていったのだけれども、去年まで連続して黒字を出せてたしスポンサー・チケット売上げの大枠予想がつき始めてたので、まず「来場してほしい人数」「そこから予測される予

    YAPC::Asia Tokyo 2013: 今年のこれまでの道のりとクロージング : D-7 <altijd in beweging>
    issm
    issm 2013/09/25
    ほんとうにお疲れ様でした!!!
  • YAPC::Asia 2013 レポート - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    YAPC::Asia 2013 にはプライベートの都合で参加できませんでした。YAPC今年もすごく楽しかったです。とくに dankogai が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった。 クソ!行きたかった!!!!!

    YAPC::Asia 2013 レポート - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
  • YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>

    はい、というわけで自分のトークです: 昨年12月頃から関わってるlivedoorBlogのコードを触っていた時の憤りをスライドにぶつけてみました。 追記:スライドに「ログにマーカーをつける」というのは、(コード読んでないけど)多分こちらのエントリにあるLog::Minimal::Indentとだいたい同じ感じのヤツです ところでWeb上で見かける感想の中でこんなのがありました: 今年個人的に一番衝撃的だったのはやっぱ、livedoor blogのPlack化です。技術的な側面もさることながら、ああいう近視眼的には何のメリットもないし、逆にデメリットの方が大きそうな案件にリソースを割くジャッジができる会社としての姿勢が当に凄いなと。 実はビジネス的にも意味はあるんだなー。 なかなか書くことができなかったんだけど、その内容というのがこちらと→ ブログのお引っ越し機能を大幅に強化しました! (

    YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>
  • ゆーすけべー日記

    好きな季節は? と聞かれると花粉症の春、雨が降る梅雨を除いて... と消去的に考えがちですが、 とはいえ気分が高揚する熱い夏が好きだなーって結論になって大抵「 夏 」と答えます。 そんな夏がこのBlogエントリーを期に終わろうとしています。 毎年、プログラミング言語Perlの祭典である「 YAPC::Asia 」は季節の節目として存在していて、 大抵9月/10月の夏から涼しくなる時期に行われる開催されています。なので僕は YAPCが終わるまで夏だ! なんて勝手に思い込んでいます。「YAPCの感想Blog記事を書くまでがYAPC」という素晴らしい スローガンがあるので、この記事をポストした時点で2013年の僕の夏は終わりますね。 実際、YAPCが終わってからここ数日はちょうど涼しくなって、それがまた、 一抹の寂しさと共に名残惜しさを感じています。 季節の節目としても僕の中にあるYAPC::A

    ゆーすけべー日記
    issm
    issm 2013/09/24
    2連覇おめでとうございます! / 前夜祭後のぼっちHubのときに声かけていただいてありがとうございました!
  • YAPC::Asia Tokyo 2013 に参加してきました #yapcasia

    おがた (@xtetsuji) です。 とりあえず「ブログを書くまでがYAPC」ということで、開催中はバタバタし過ぎて書けなかったブログ記事を徐々に書いていきます。一つのエントリが長くなりすぎると読みづらいかなと思うので、いくつかの記事に分けて書きます。 YAPC::Asia Tokyo 2013 前夜祭 #yapcasia YAPC::Asia Tokyo 2013 1日目 #yapcasia YAPC::Asia Tokyo 2013 2日目 #yapcasia YAPC::Asia Tokyo 2013 ハッカソンとその後 #yapcasia YAPC::Asia Tokyo 2013 で「Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧」というトークをしてきた話など #yapcasia この記事自体も後で多少加筆修正をしたりすると思います。 自分とYAPCの今まで このエントリを読ん

    YAPC::Asia Tokyo 2013 に参加してきました #yapcasia
  • YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきた(その1) #yapcasia - Kansai.pmで活動しているPerlプログラマのブログ

    2013/09/22 YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきた(その1) #yapcasia @nqounetです. 9月19,20,21日は,YAPC::ASIA Tokyo 2013に行ってきました. 1日目の途中までですが長いです.長い割には内容がありませんのでお気をつけください. 一言で言うと,楽しかったです. トークの申し込みと遠方からの参加者支援制度 今年はトークを申し込んだのですが,トークの内容がクラウドに関するものでしたので,遠方からの参加者支援制度にも申し込んでいました. 残念ながら,トークは落選したのですが,参加者支援制度の方は当選していました. トークが採択されていないので,辞退することも考えたのですが,トークの採択の成否にかかわらず支援いただけるという太っ腹な対応でしたので,ありがたく支援を受けることにしました. スカイアーク様,ありがとうございました

  • soh335 memo

    react-native のプロジェクトtypescript でやる時とりあえず devDependecies に @types/react-native を追加する。 その時の最新バージョンで入る。例えば ^0.57.27 みたいな感じ。 次に react-navigation も使いましょうということで @types/react-navigation を入れる。これは dependecies に "@types/react-native": "*" が指定されている。これは最新が指定されていることなので、結果同じ 0.57.27 が入る。 react-native の version をあげたり、types ファイルが間違っているからということで devDependecies の方をあげる。例えば 0.58.0 が入る。でも react-navigation が依存している typ

    soh335 memo
  • YAPC::Asia 2013でビール飲んだりperlについて考えた - そう思うだけかもしれないけれど

    YAPC::Asia 2013が日吉であって、ヤップシーはyet another perl conferenceの略。慶應大学は駅から近くて敷地のなかにハブがあって、こんな大学に通っていたら毎日ハブに行ってしまうから絶対に卒業できないと思った。2日間ずっとperlすきな人たちの話聞いたりしてあとはビール飲む感じですごい楽しかった、インターネットの人ばっかりだった。 トーク、普段使っているサービスがどうやって運用されているのかとか、どうやってスケールさせるかとか、なんちゃらブログみたいな息の長いサービスが抱える大量のレガシーなコードから如何にして近代化を果たしたのかとか、そういう話が面白かった。あとはperl v.5.20に乗るかもしれないoperatorとかpostfix dereferenceとかそういう言語仕様の追加や変更の話、perl6の処理系の話とかも聞いてて楽しかった。コードの中

    YAPC::Asia 2013でビール飲んだりperlについて考えた - そう思うだけかもしれないけれど