タグ

2017年1月23日のブックマーク (150件)

  • 将棋ソフト不正疑惑、棋士に説明 理事の辞任求める声も:朝日新聞デジタル

    将棋連盟は23日、棋士らに対する定例の報告会を開き、将棋ソフトの不正使用疑惑への対応の責任をとって辞任が決まっている谷川浩司会長(54)らが、一連の経緯を説明した。出席した棋士の一部からは、他の理事らの辞任を求める声が上がった。 東京都渋谷区の将棋会館であった報告会には、連盟の関西部(大阪市福島区)に所属する棋士らもテレビ会議で参加。東西の棋士、女流棋士約140人が出席した。 冒頭、谷川会長と島朗(あきら)常務理事(53)が自らの辞任を報告。2月6日に臨時総会を開いて新しい理事2人を選び、新理事を含めた理事の互選で新会長を選出することを説明した。 これに対し、一部の棋士からは青野照市専務理事(63)ら他の5人の理事の辞任を求める声も上がった。執行部は、臨時総会で5人の信任投票を行うかどうかを検討する方針を示した。現在の理事の任期が6月までであるため、「他の理事は辞めなくて良い」という

    将棋ソフト不正疑惑、棋士に説明 理事の辞任求める声も:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ASKAさん車内映像、民放報道は「倫理違反問えず」:朝日新聞デジタル

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は、覚醒剤を使ったとして歌手のASKAさんが逮捕(後に不起訴処分)されたことを巡り、逮捕直前に乗ったタクシー車内の映像を複数の民放が報じたことなどについて審議対象にしないと決め、各局に注意喚起するためとして23日、ホームページ上で討議の概要を公開した。 この問題では視聴者から「プライバシーの侵害では」などと意見が寄せられ、同委が各局に経緯の報告を求めていた。 概要によると、車内の映像を番組で使用したのは日テレビテレビ朝日、TBS、フジテレビ。各局とも「相当程度公的な存在といえるASKA氏の逮捕直前の様子や言動を伝えることは重要で、公益性・公共性が高いと判断した」などと放送理由を説明したという。同委は「問題点はあるものの、各局の報道内容について公益性も否定できない以上、一概に放送倫理違反を問うことは難しい」とする一方、「公益性・公共性と

    ASKAさん車内映像、民放報道は「倫理違反問えず」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 会社の「悪い数字」が、社長に伝わりにくい理由

    1973年生まれ。学習院大学経済学部経営学科卒。エイベックスなど数社で管理業務全般に従事し、サニーサイドアップでは経理部長として株式上場を達成。その後中国・深センでの駐在業務の後、独立した。現在は利益改善、コンプライアンス改善、社風改善の社員研修、コンサルティング、講演、執筆活動などを行っている。著書に『つぶれない会社のリアルな経営経理戦略』(クロスメディア・パブリッシング)、『図で考えると会社は良くなる』(同)、『社長になる人のための経理とお金のキホン』(日経済新聞出版)、『職場がヤバい!不正に走る普通の人たち』(同)など多数。 スピード経理で会社が儲かる たった1年で、1億円の利益改善に成功した「経理の超プロ」が 今すぐ効くメソッドを初公開! 「経理なんて、数字を計算するだけの部署」と思っていませんか? 実は経理のスピードアップこそ、利益改善の特効薬なのです。 「会社の数字を速く出す

    会社の「悪い数字」が、社長に伝わりにくい理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 東北全域でSSIDを共有する無料Wi-Fi、自治体やローソンなど年度末までに1000カ所目指す 

    東北全域でSSIDを共有する無料Wi-Fi、自治体やローソンなど年度末までに1000カ所目指す 
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 内閣官房、マイナポータル環境設定プログラムに脆弱性と公表、再インストール求める

    内閣官房は2017年1月20日、マイナポータル環境設定プログラムに「複数の特殊な条件下でご利用のPCにおいて不具合を起こす可能性のある脆弱性が発見された」と公表した。再度インストールを求めている(図)。 発表によると、1月20日17時に当該プログラムの修正をしたという。既にプログラムをインストールした場合、再度ダウンロードの上、インストールを求めている。 また、1月17日以降にマイナポータルへのログイン時などで「Java実行環境のアップデート」を促すメッセージが表示されることがあり、最新のJavaバージョンをインストールした場合にマイナポータルへログインができない事象があるという。この場合も、マイナポータル環境設定プログラムの再度のインストールで問題を解消できるという。

    内閣官房、マイナポータル環境設定プログラムに脆弱性と公表、再インストール求める
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 生保の見積もり、自動応答に トランスコスモス - 日本経済新聞

    トランスコスモスはチャット形式の問い合わせに自動で答える「チャットボット」を活用したサービスをライフネット生命保険に提供する。同社は1月中にもチャットボットを使った生命保険の診断・見積もりを始める。生保業界で導入するのは初めてという。利用者は対話アプリ「LINE」などを使い、チャットボットが出す質問に「はい」「いいえ」で答えつつ、性別や生年月日などを入力するだけで、生命保険の診断や見積もりがで

    生保の見積もり、自動応答に トランスコスモス - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • フェイスブックなどSNS、視野狭め偽情報拡散の一因にも 研究論文

    (CNN) フェイスブックなどのソーシャルメディア(SNS)はユーザーの世界を広げるどころかむしろ視野を狭めさせ、特定の先入観の形成を促し、それが誤った情報の拡散につながる――。イタリアや米国の研究チームがそんな論文を米科学アカデミー紀要に発表した。 研究チームはデータモデリングの手法を使って、陰謀説と科学情報の2種類のコンテンツが拡散する様子を描き出した。 その結果、「ユーザーは特定の論調に関連したコンテンツを選んで共有し、それ以外は無視する傾向があることが分かった。特に、社会的均一性が情報を拡散させる原動力になっていることが示されており、ありがちな結果として、均一的で偏向した集団が形成される」。論文はそう結論付けている。 言い換えれば、たとえ根拠のない内容だったとしても自分や友達がそれを共有するのは、その集団の中では皆が同じような思考を持ち、やり取りされる概念は決まり切っていて、新しい

    フェイスブックなどSNS、視野狭め偽情報拡散の一因にも 研究論文
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • Xiaomiのグローバル展開に従事したヒューゴ・バーラ副社長が退任へ

    中国Xiaomi(小米科技)でグローバル担当副社長を務めるヒューゴ・バーラ氏は1月23日、自身のFacebookで同社を去ると発表した。中国の新年に当たる春節にシリコンバレーに戻るという。 バーラ氏は2013年、GoogleAndroid製品管理ディレクターの職を辞してXiaomi入りし、中国の北京に移り住んだ。それから3.5年間、同社のグローバル化に尽力した。同氏の指揮の下、Xiaomiはインド、インドネシア、シンガポール、マレーシア、ロシア、メキシコ、ポーランドなどに販売地域を拡大し、2016年には米国でAndroid TV搭載STBを発売した。 バーラ氏は、激動の数年間が自分の生活と健康に影響を与え始めていることに気付き、家族や友人がいるシリコンバレーに戻ることにしたという。Xiaomiには優秀なグローバル担当チームが育ち、安心して任せられると説明した。 Xiaomiの共同創業者で

    Xiaomiのグローバル展開に従事したヒューゴ・バーラ副社長が退任へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 東芝が水力発電機器のデータ捏造 週刊新潮の報道で発覚:朝日新聞デジタル

    東芝は23日、水力発電所の水流を調整する機器を工場から大手電力会社に出荷する際の検査で、データの捏造(ねつぞう)があったことを明らかにした。東芝は「検査担当者の意識の問題だった」と説明し、組織的な関与は否定している。 東芝によると、昨年11月に京浜事業所(横浜市)で製造した機器の検査を担当する品質保証部の社員2人が、機器の溶接部について見えにくい傷を調べる検査をしていないのに、したように装って記録を作成した。その後、発注した電力会社が立ち会った検査で、溶接部に傷があるのを見つけて指摘。東芝が改めて確認したところ、担当の2人が、検査をせずに記録を捏造したと認めた。機器の傷を修復して電力会社に納め、関係した社員は処分したという。 この問題は今月中旬の週刊新潮の報道がきっかけで発覚。東芝は朝日新聞の取材にも基的な事実関係を認めた。同事業所では原子力、火力発電所の機器も製造している。東芝は「ほか

    東芝が水力発電機器のデータ捏造 週刊新潮の報道で発覚:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    イヤ本当、しばき倒されるぞ
  • 飛びそうで飛ばない国産旅客機MRJ、2020年まで飛べないと三菱重工から泣きが入る : 市況かぶ全力2階建

    国産H3ロケット4号機の打ち上げ成功、スカパーJSATが保守運用の軍事衛星きらめき3号が秘密裏に軌道投入される 大谷翔平さんの6.7億円「50-50」ボールを諦めたジェイドグループ(旧ロコンド)の田中裕輔さん、会社の経費で0.6億円「51-51」ボールをゲットしてはしゃぐ

    飛びそうで飛ばない国産旅客機MRJ、2020年まで飛べないと三菱重工から泣きが入る : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • Teslaの電気自動車、「オートパイロット」導入後に事故率が40%減ったことが判明

    Teslaの電気自動車、「オートパイロット」導入後に事故率が40%減ったことが判明2017.01.23 21:015,376 塚直樹 やっぱり人間の運転手はいらない? どんどん機能改善が進む、Teslaの電気自動車の半自動運転機能「オートパイロット」。やはり将来的には完全な自動運転を目指しているのですが、ここで気になるニュース。なんと米当局の調査によれば、オートパイロットを導入したテスラ車はそれ以前に比べて40%も事故率が減ったというのです。 Report highlight: “The data show that the Tesla vehicles crash rate dropped by almost 40 percent after Autosteer installation.” — Elon Musk (@elonmusk) 2017年1月19日 The Vergeによれ

    Teslaの電気自動車、「オートパイロット」導入後に事故率が40%減ったことが判明
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • iPS細胞の提供、一部停止 誤った試薬使用か 京大:朝日新聞デジタル

    京都大iPS細胞研究所(CiRA、山中伸弥所長)は23日、再生医療用iPS細胞の一部について、大学や企業などへの提供を停止すると発表した。誤った試薬を使って作製した可能性があり、安全性についてリスクを否定できないとしている。 問題があったのは、赤ちゃんのへその緒の血液(臍帯血〈さいたいけつ〉)から作ったiPS細胞。昨年8月以降、13機関の23プロジェクトに出荷していた。CiRAは提供先の具体名は明らかにしていないが、大半が患者には直接使わない研究用。ただ患者に使う目的での提供もあり、取材によると、大阪大のグループの角膜移植の臨床研究が、1年ほど遅れる見通しだという。 会見したCiRAによると、i…

    iPS細胞の提供、一部停止 誤った試薬使用か 京大:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ひきこもり高齢化:苦境見えづらく、老親追い詰められ - 毎日新聞

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 中国のネットユーザー数、7億3100万人に 欧州の人口と並ぶ

    中国・北京のインターネットカフェでゲームをする利用客たち(2015年12月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG BAKER 【1月23日 AFP】中国当局は22日、世界最多を誇る同国のインターネットユーザー数が昨年12月に7億3100万人に達したと発表した。中国国内では近年、特にオンラインショッピングを利用する消費者の需要が高まっている。 中国の政府系調査機関、中国インターネットネットワーク情報センター(CNNIC)がウェブサイトに発表した声明によると、国内のインターネット総ユーザー数は2015年12月から6.2%増加し、欧州の全人口に並んだという。 またCNNIC によると、国内でパソコンを利用する人の数は減っているが、一方で携帯電話でインターネットを利用する人の数は6億9500万人に上り、インターネットユーザー全体の95.1%を占めるという。 中国では昨年、同国の電子商取引大

    中国のネットユーザー数、7億3100万人に 欧州の人口と並ぶ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 国家安保担当のフリン米大統領補佐官、対敵情報活動で捜査対象に

    米首都ワシントンのホワイトハウスで、カメラにVサインを送るマイケル・フリン国家安全保障問題担当大統領補佐官(右、2017年1月22日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【1月23日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の新政権で国防に関する助言を行う最重要ポストの1つ、国家安全保障問題担当補佐官を務めるマイケル・フリン(Michael Flynn)氏について、対敵情報活動を担当する米情報機関が捜査していたと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)が22日伝えた。 WSJ紙によると、対敵情報活動の捜査対象となっていたのは、ロシア政府の複数の高官とトランプ氏の側近らとの間で交わされた通話内容。元陸軍中将のフリン氏も捜査の対象だったという。捜査結果や、現在も捜査が継続されているのかどうかについては不明だとしている。 フリン

    国家安保担当のフリン米大統領補佐官、対敵情報活動で捜査対象に
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • MRJ納入 2020年半ばに延期を発表 延期は5回目 | NHKニュース

    半世紀ぶりの国産旅客機、MRJを開発している三菱重工業は、主要部品で設計の見直しが必要となったことから「来年半ば」としていた航空会社への納入時期を「2020年半ば」に延期すると正式に発表しました。納入の延期はこれで、5回目となります。 このため、当初、「来年半ば」としていた航空会社への納入時期を「2020年半ば」に延期することにしました。ただ、三菱重工としては2019年末を目標に可能な限り納入時期の前倒しをはかるとしています。 MRJは、日アメリカなどの航空会社からすでに447機の受注を獲得していますが、今回で納入の延期は5回目となるため、受注のキャンセルも懸念されていて、今回示した納入時期を守ることができるかどうかはプロジェクトにとって大きな意味を持ちそうです。

    MRJ納入 2020年半ばに延期を発表 延期は5回目 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走福島県から横浜市に自主避難した男子生徒。ゲームセンターなどで多額の「おごり」をさせられたことは、いじめではないのか。横浜教育長を直接取材した。 福島第一原発事故で横浜市に自主避難をした児童が「賠償金あるだろ」と言われ、ゲームセンターなどで150万円支払わされた。子どもを守るべき教育長が、これを「いじめと認定できない」と発言したことへの怒りが広がっている。 批判を受けているのは、横浜教育委員会の岡田優子教育長が1月20日、市議会常任委員会でした「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」という発言だ。 「おごってもらった」と言えば、小学生に150万円を払わせてもいじめにはならないのか。納得はできない。 Buzz

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    め(へ)ぇそう
  • トランプ氏就任式、参加者史上最大を記録

    米ホワイトハウスは22日、トランプ大統領就任式の参加者が史上最大を記録したと発表した。国内メディアから「8年前のオバマ前大統領就任式の半分程度」と相次いで指摘されたが「事実誤認による不正確な報道」と一蹴した。 ホワイトハウスのライ・フォルス報道官は定例会見で「就任式は史上最大の参加者でにぎわった。全ての国民に感謝する」とコメント。「参加者数は8年前の半数程度」とする指摘を「不正確な報道」と否定した。 国内メディア各社は、20日に行われた就任式の参加者数を「最大で90万人程度」と伝えた。約180万人が詰めかけた8年前のオバマ前大統領就任時の映像と比較すると、連邦議会議事堂前の群衆に大きな開きがあるように見える。 「史上最大」の根拠について、フォルス報道官は「政府が発表したことに誤りはない。なぜなら政府が正式に発表したことだから」と説明。具体的な説明を求められると「人がまばらに見えるエリアに『

    トランプ氏就任式、参加者史上最大を記録
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 米弁護士らがトランプ大統領を提訴へ、外国政府からの対価は「違憲」

    米首都ワシントンのホワイトハウス大統領執務室で、マイク・ペンス副大統領(左)やラインス・プリーバス首席補佐官(右)らとともに大統領令への署名手続きを待つ間、報道陣と会話するドナルド・トランプ大統領(中央、2017年1月20日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【1月23日 AFP】米首都ワシントン(Washington D.C.)で活動する弁護士と研究者らで構成する市民団体が22日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の所有する会社が外国政府から対価を受け取っているのは憲法違反だとして、連邦裁判所に訴えると発表した。 政治とカネの問題を監視する団体「ワシントンの責任と倫理を求める市民(CREW)」は声明で、トランプ氏が海外に所有する企業の中に外国の政府・規制当局の善意を受けて経営されているものがあると指摘。合衆国憲法に違反しているとして、23日午前にニューヨーク(N

    米弁護士らがトランプ大統領を提訴へ、外国政府からの対価は「違憲」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    違憲だという意見か
  • 牛追い祭りで2人死亡、祭りの開催禁止を解除した2日後 インド

    インド南部タミルナド州の州都チェンナイで、牛追い祭り「ジャリカット」を最高裁が禁止したことに対する抗議デモの参加者ら(2017年1月22日撮影)。(c)AFP/ARUN SANKAR 【1月23日 AFP】インド南部で22日、牛追い祭りの最中に雄牛に角で突かれて2人が死亡した。同国メディアが報じた。この祭りは動物虐待に当たるとして物議を醸し、最高裁が禁止する判断を下していたが、2日前に禁止が解除されたばかりだった。 人気の牛追い祭り「ジャリカット(Jallikattu)」をめぐっては、最高裁が開催を禁止する判断を下した後、抗議デモが1週間にわたって続いたことから、当局は禁止を解除する行政命令を発令。それを受けて22日、同国南部タミルナド(Tamil Nadu)州の複数の町や村で祭りが開催された。 しかし、PTI通信(Press Trust of India)が地元警察の話として報じたところ

    牛追い祭りで2人死亡、祭りの開催禁止を解除した2日後 インド
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 英政府が核ミサイル試験失敗を隠ぺいか、計画更新の採決直前

    英スコットランド西部沖を航行する英海軍の原子力潜水艦アスチュート(2009年11月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Andy Buchanan 【1月23日 AFP】英国政府が昨年、米国沖で行った潜水艦発射型戦略核ミサイル「トライデント(Trident)」の発射試験の失敗を隠ぺいしていたと、英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)が22日に報じた。英下院ではこの試験の数週間後にトライデント・システムの更新計画が採決にかけられ、可決されていた。 テリーザ・メイ(Theresa May)首相は、試験失敗について知っていたかどうか英BBCのインタビューで問われ、明言を避けた。 メイ氏は試験実施時にはまだ首相ではなかったが、7月19日に下院で更新計画が採決にかけられる直前に首相に就任し、老朽化したトライデント搭載潜水艦を新型と交換する必要性を議会で強く主張。計画更新費用として410億

    英政府が核ミサイル試験失敗を隠ぺいか、計画更新の採決直前
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ミュージックビデオ撮影中に俳優が撃たれ死亡 豪ブリスベン

    豪ブリスベン市内のビル群(2015年2月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK HAMILTON 【1月23日 AFP】オーストラリアの警察当局は23日、ブリスベン(Brisbane)のバーでミュージックビデオの撮影中、俳優が撃たれて死亡したと発表した。 死亡したのは20代の男性俳優。撮影していたのは銃をメインに取り上げたビデオで、過失により胸を撃たれたとされているが、当局は刑事事件として捜査を開始したという。 トム・アーミット(Tom Armitt)捜査官によると、撮影現場では俳優らが「多くの銃器類」を手にしていたという。アーミット捜査官は死亡した男性が現場にいた俳優だったことを認め、撮影陣が心肺蘇生法(CPR)による救命措置を行っていたと明らかにした。 当局は死亡した男性およびミュージックビデオに関わったアーティストの名前を明らかにしなかったが、地元紙ブリスベン・タイムス

    ミュージックビデオ撮影中に俳優が撃たれ死亡 豪ブリスベン
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ新政権 中小企業や農家も影響を懸念 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定からの離脱や、NAFTA=北米自由貿易協定の再交渉を打ち出したことを受けて、国内の中小企業や農家からは、戸惑いや先行きへの不安などを訴える声も聞かれ、影響が懸念されています。 七尾市の繊維メーカー、天池合繊は、髪の毛の5分の1ほどの細い糸を使って重さが1平方メートルあたり5グラムしかない生地を商品化し、高級ブランドのドレスなどに採用されています。メーカーは、TPPによる関税撤廃を期待して、アメリカへの輸出拡大を計画していました。 天池多喜子取締役は「アメリカの方に買い求めやすい価格で商品を提供できればとTPPに期待していたが、残念です。これから輸出しやすい方向に日米間で交渉してほしい」と話していました。 トランプ新政権が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱することを明らかにしたことについて、TPP発効による輸出拡大を

    トランプ新政権 中小企業や農家も影響を懸念 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 君の名は。:動員ランキングでまたまた首位返り咲き 9週ぶり13回目 - 毎日新聞

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 稀勢の里を横綱に推薦決定 横綱審議委 19年ぶり日本出身横綱 | NHKニュース

    大相撲の横綱審議委員会は、初場所で初優勝を果たした大関・稀勢の里を横綱に推薦することを決め、25日の日相撲協会の臨時の理事会などを経て、19年ぶりに日出身横綱が誕生することになりました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 俳優 松方弘樹さんが死去 | NHKニュース

    映画「仁義なき戦い」シリーズや数々の時代劇など、映画テレビドラマで活躍した俳優の松方弘樹さんが亡くなりました。74歳でした。

    俳優 松方弘樹さんが死去 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 同級生に150万円 「いじめ認定難しい」発言撤回を | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、生徒が同級生におよそ150万円を払わされていた行為について、市の教育長がいじめと認定するのは難しいという考えを示したことに対し、生徒側の弁護士が発言を撤回するよう申し入れました。 これについて、横浜教育委員会の岡田優子教育長が今月20日の市議会で、「同級生らが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは難しい」と述べたことに対し、23日、生徒側の弁護士が発言の撤回などを求める申し入れを行いました。 申し入れでは「教育長の発言は、いじめ防止対策推進法の趣旨に反し、被害生徒を苦しめるものだ」などと非難しています。 横浜教育委員会の伊東裕子担当部長は「保護者や生徒の気持ちを確認しながら、こちらの発言の趣旨を伝えて今後の対応を決めたい」と述べました。

    同級生に150万円 「いじめ認定難しい」発言撤回を | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • (カイシャの進化)鹿児島銀行 農業に風穴、地銀の挑戦:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (カイシャの進化)鹿児島銀行 農業に風穴、地銀の挑戦:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「はちま起稿」買収問題、DMM社員はどう見たか 「正直、気分は良くない」「色々な意味で倫理にもとる行為」

    DMM.comが昨年12月28日、まとめサイト「はちま起稿」を所有・運営していたことを発表し、ネット上に衝撃が走りました(関連記事)。編集部では12月上旬ごろからDMM.comにこの件で問い合わせを行っていましたが、発覚の決め手になったのは、DMM.comおよびDMM.comラボ関係者からの複数の情報提供でした。 情報提供者の1人、Aさん(仮名)は、一連の買収騒動について「正直、気分は良くないです。色々な意味で倫理にもとる行為」と語りました。はちま起稿を買収していたことについては、特に社内向けに発表はなかったものの、社内Wikiなどで関連資料はいつでも閲覧できる状態になっており、把握していた社員はかなり多かったようです。 今回の件について、社内ではどのように感じていたのか。また、DMM.comはどこまでサイト運営に関わっていたのか。編集部では2人の情報提供者に詳しく話を聞きました。 まとめ

    「はちま起稿」買収問題、DMM社員はどう見たか 「正直、気分は良くない」「色々な意味で倫理にもとる行為」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ミスコン流の所作、支援学校生徒に伝授 「自信が大切」:朝日新聞デジタル

    もうすぐ社会に出る18歳に、内面・外面の美を競うミスコン出場者が自己紹介やおじぎの仕方を伝授する。そんな授業が10日、軽度の知的障害がある生徒が通う横浜市立日野中央高等特別支援学校(港南区)で行われた。きっかけは、生徒たち手作りの「革製品」だった。 「大切なのは中身、自分に自信があるかです。初対面で緊張するときは、肩を一度回す。はい、やってみて」。ミリオレット・ジェニー・沙百合さん(27)率いる「ミス・ユニバースジャパン神奈川大会」決勝出場者5人につられ、同校3年生の約50人がぎこちなく肩を動かす。 立つ・歩く・おじぎの姿勢に、笑顔の見せ方。グループごとの自己紹介レッスンでは、出場者が「恥ずかしくても顔を合わせることは大事。顔を上げて」とアドバイスしたり、生徒が「大勢の前で話すとき緊張してしまう。どうしたらよいですか」と質問したり。 ミス・ユニバースは、美しさに加えて知性や人間性を問う世界

    ミスコン流の所作、支援学校生徒に伝授 「自信が大切」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 壇蜜さん、秋田の温泉に2度助けられた 救いの場に感謝:朝日新聞デジタル

    壇蜜のまんずまんずセレクション 秋田の温泉には2度助けられたことがある。 1度目は高校生の時、夏合宿の最中、身体中が赤い湿疹におおわれ、かゆくてどうしようもなくなった時。原因はあせもかストレスか寝具との相性か……皮膚科に見せたがハッキリしない。汗をかき過ぎたとか合宿がキツかったとか、人も特に思い当たる節はない。原因が分からないのにかゆみと斑点のような赤みが消えないまま合宿から帰宅し、予定していた墓参りをすべく秋田へ向かった。 感染性はないようで、薬はもらったが塗っている&飲んでいる間しかかゆみは緩和されない。問題発生から4~5日ほど経過しており不安も募る。見かねた祖母が提案してくれたのが温泉治療だった。 祖母と母に連れられて行ったのは、湯沢市のとある温泉施設だった。絶景が望める岩風呂で、ワイルドな雰囲気漂う場所だった。湯は少し熱くしみるような感覚はあったが、かゆみやモヤモヤが、大きく構え

    壇蜜さん、秋田の温泉に2度助けられた 救いの場に感謝:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 鉄のように硬い「人工クモ糸」、理研が合成 石油製品を代替へ

    理化学研究所(理研)は1月19日、鉄に相当する強度があるクモ糸を再現したポリペプチドを、化学的に合成する方法を開発したと発表した。石油由来の高強度材料の代替品を、低コストで大量生産できる可能性があるという。 クモの糸は軽量かつ強靭で、自動車用パーツなどに応用が期待されている。だが、クモは肉性で共いをするため、カイコのように飼育できず、天然のクモ糸を大量生産することは難しかった。微生物を使ってクモ糸に近いタンパク質を合成する方法もあるが、生産効率が低い上にコストが高く、大量生産には不向きだった。 研究チームは、生物を使わず、化学的にクモ糸を合成する方法を確立。まずアミノ酸エステルを材料に、硬い構造と柔らかい構造の2種類の「ポリペプチドブロック」を合成。これらを交互につなぎ合わせ、クモ糸タンパク質の配列に近い「マルチブロックポリペプチド」を作り出した。合成したマルチブロックポリペプチドの構

    鉄のように硬い「人工クモ糸」、理研が合成 石油製品を代替へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り-インドネシア:時事ドットコム

    ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り-インドネシア ジャワ高速鉄道の起工式に参加し、現場を視察するインドネシアのジョコ大統領(右から2人目、2016年1月、AFP=時事) 【ジャカルタ時事】中国が受注したインドネシア・ジャワ島高速鉄道計画が、起工式から1年がたっても建設のめどが全く立っていない。日と激しい受注合戦を繰り広げた中国が資金を出し渋っているためで、インドネシアでは嫌中感情も湧き上がる。当初予定していた2019年の開業は極めて困難な状況だ。  高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州バンドン間(142キロ)を45分で結ぶ計画。日は円借款による新幹線方式を推したが、中国は政府資金が要らないことを強調して15年秋に受注を決め、昨年1月21日には西ジャワ州ワリニでジョコ大統領も出席して大々的に起工式が行われた。  ◇広がる嫌中感情  ところが、中国は受注決定後、事業への政府保証

    ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り-インドネシア:時事ドットコム
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    アジャワ(パ)ー
  • 高知はハマグリ乏しい 首相演説「今も兼山の恵み」ウソ?|高知新聞

    安倍晋三首相が1月20日開会した通常国会の施政方針演説で江戸時代の土佐藩家老、野中兼山がハマグリを放流した逸話を引き、「350年を経た今も高知の人々に大きな恵みをもたらしている」と紹介した。しかし高知県はハマグリの水揚げが元来少なく、「ハマグリは全くなじみがない」と地元漁業者。高知県の海岸部では魚介資源の減少も顕著で、現実と懸け離れた演説内容に異論が飛び交った。  首相は演説の最後で、野中兼山が船いっぱいのハマグリを「末代までの土産」と全て海に投げ入れたのをきっかけに、土佐湾で養殖が始まったとのエピソードを披露。「自らの未来を自らの手で切り開く行動」だとして、国会での憲法論議を深める契機にしようと呼び掛けた。 ... ...この続きは高知新聞の紙面をご覧下さい。 ご購読のお申し込みはこちらから

    高知はハマグリ乏しい 首相演説「今も兼山の恵み」ウソ?|高知新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ローソン 全店で中国人旅行者がスマホで支払い可能に | NHKニュース

    今月28日から始まる中国の旧正月・春節に合わせて日を訪れる中国旅行者の需要を取り込もうと、コンビニ大手の「ローソン」がスマートフォンを使って簡単に支払いができる中国の決済サービスを23日からすべての店舗に拡大しました。 ローソンは、この決済サービスを都市部の一部店舗で導入していますが、旧正月の休暇に合わせて中国旅行者が日各地を訪れることが見込まれることから、23日からおよそ1万3000ある全国すべての店舗で利用できるようにしました。 「アリペイ」は、中国で4億人以上が利用する電子決済サービスで、日ではほかの大手コンビニも一部の店舗で導入しているほか、今月からは福岡市と商店街がサービスの導入に向け実証実験を始めるなど、中国旅行者が買い物しやすい環境を整えるため、アリペイに対応する動きが広がっています。 記者会見したアリペイを運営する会社のドウグラス・フィーギン副社長は、「中国人の

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ガンビア前大統領、亡命直前に12.5億円持ち出しか 国庫ほぼ空

    ガンビアの首都バンジュールの空港で、出国するために乗った旅客機から外を見るヤヤ・ジャメ前大統領(2017年1月21日撮影)。(c)AFP 【1月23日 AFP】西アフリカのガンビアで、昨年12月の大統領選の結果を受け入れて退陣・亡命したヤヤ・ジャメ(Yahya Jammeh)前大統領が、出国直前の数週間で約1100万ドル(12億5000万円)相当の政府資金を不正に持ち出したと、アダマ・バロウ(Adama Barrow)新大統領の側近が明らかにした。国庫は「ほぼ空」になっていたという。 22年にわたる長期政権を維持したジャメ前大統領は21日、ガンビアを出国し亡命先の赤道ギニアに向かった。 しかし、バロウ大統領の側近、マイ・ファティ(Mai Fatty)氏によると、ジャメ前大統領によって「ここ2週間に5億ダラシ(1100万ドル)以上の資金が引き出されていた」ことが発覚したという。 バロウ大統領

    ガンビア前大統領、亡命直前に12.5億円持ち出しか 国庫ほぼ空
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • RethinkDBはなぜ失敗したのか | Yakst

    つまり、これらのマーケットは小さく、しかもデータベースのマーケット自体よりも小さいのです。とは言え、どれかが他よりもマシになりうるでしょうか? マネージドホスティングは、質的にはユーザのためにAWSでデータベースを動かすことで、そうすることでユーザたちは自分で動かす必要がなくなります。これらのサービスを使う代わりになるのは、AWSに自分でデータベースを立てることです。したがって、マネージドなデータベースホスティングサービスが課金できる額には、非常に厳しい上限があることになります。Compose.ioやmLabが、RethinkDBよりも1桁あるいは2桁多いユーザを抱えるMongoDBを提供していることを考えて、マネージドホスティングを提供することには少しの良い点もないという結論を下しました。 Database as a Serviceはマネージドホスティングの更に複雑なバージョンです。D

    RethinkDBはなぜ失敗したのか | Yakst
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 自民「首相に注意する」 「批判だけ」民進酷評演説巡り:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が施政方針演説で野党側の国会対応を再三批判したことにからみ、民進党が23日の衆院議院運営委員会の理事会で、「行政府の長が立法府で行われていることにとやかく言うべきではない」と抗議した。自民党は表現が不適切だったとして、首相に注意すると釈明した。 民進が問題視したのは、首相が民進を念頭に「ただ批判に明け暮れ、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても、何も生まれない」と述べたくだり。民進の泉健太・議運理事は、自民も野党時代に委員会室で佐藤勉・現議運委員長らが抗議のプラカードを掲げていたことを指摘した。 さらに「重要なことは言葉を重ねることではありません」と首相が演説で述べた部分についても、「立法府の否定、軽視につながるのではないか」と苦言を呈した。泉氏によると、自民の高木毅・議運理事が「誤解を生むところもあるので、こういった表現を今後控えたい」と首相側に注意する考えを示したとい

    自民「首相に注意する」 「批判だけ」民進酷評演説巡り:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 成田空港で食器片づけロボットの実験始まる | NHKニュース

    外国人旅行客が増え続ける中、空港の飲店などの人手不足解消につなげようと、使い終わった器を片づけるロボットの実験が成田空港で始まりました。 そして、利用客がロボットの背中の部分の扉を開いて器をしまうと、そのままカウンターまで自動で運んでくれます。ロボットはセンサーで障害物を感知し、利用客などをよけながら移動できるということで、23日の実験ではさっそく外国人旅行者が使った器をカウンターまで運んでいました。 成田空港会社IT推進部の松英久マネージャーは、「外国人旅行者が増える一方、日の労働人口は減るとみられていて、十分なサービスを提供するためにロボットの活用を検討していきたい」と話していました。実験は今月27日までの5日間行われ、成田空港会社は、今後、実用化に向け検討を進めることにしています。

    成田空港で食器片づけロボットの実験始まる | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ショッキングな話
  • 沖縄県副知事 辞任の意向 教員試験合格依頼の報道受け | NHKニュース

    沖縄県の安慶田副知事は、県の教員採用試験をめぐり特定の受験者を合格させるよう教育委員会に働きかけたと一部で報道されたことを受けて、事態を早期に収拾させたいとして辞任する意向を固め、翁長知事に伝えました。 これについて安慶田副知事はこれまで、「報道に指摘された口利きの事実はない」として疑惑を否定してきましたが、23日、NHKの取材に対し、「この問題が長引くことで翁長知事の県政運営を停滞させており、迷惑をかけている。翁長知事に職にとどまるよう説得されたが、おととい辞任する意向を固めた」と述べて、翁長知事に辞任する意向を伝えたことを明らかにしました。 安慶田副知事は、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設阻止を掲げる翁長知事の側近として政府との協議にあたってきただけに、翁長知事の県政運営に影響が出ることは避けられないという見方が広がっています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り―インドネシア (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジャカルタ時事】中国が受注したインドネシア・ジャワ島高速鉄道計画が、起工式から1年がたっても建設のめどが全く立っていない。 日と激しい受注合戦を繰り広げた中国が資金を出し渋っているためで、インドネシアでは嫌中感情も湧き上がる。当初予定していた2019年の開業は極めて困難な状況だ。 高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州バンドン間(142キロ)を45分で結ぶ計画。日は円借款による新幹線方式を推したが、中国は政府資金が要らないことを強調して15年秋に受注を決め、昨年1月21日には西ジャワ州ワリニでジョコ大統領も出席して大々的に起工式が行われた。 ◇広がる嫌中感情 ところが、中国は受注決定後、事業への政府保証がなければ資金を出さないとインドネシア側に伝達。鉄道事業会社幹部は「当初から政府保証が要らないことで合意していたはずだ」と困惑を隠さない。 さらに中国は、土地収用が完全に終わら

    ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り―インドネシア (時事通信) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    アジャワ(パ)ー
  • ひきこもり相談:40代が6割…高年齢化深刻に 家族会 - 毎日新聞

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「水素水」はただの水!? 国民生活センターが衝撃調査 メーカー側に反論聞いてみたら…(1/3ページ)

    ブームが続く「水素水」について、国民生活センターが実施した調査が話題を呼んでいる。飲用水素水として売られる一部商品で開封時に水素ガスが検出されないなど驚きの結果が出たのだ。水素水は「ただの水」との指摘もあるなか、企業サイドの反論を聞いてみた。(夕刊フジ) 調査は昨年9〜11月に実施。ネット検索で消費者が目にする機会が多いと考えられる「飲用水素水」10銘柄と「水素水生成器」9銘柄について、水素濃度などを調べた。 「飲用水素水」の調査では、開封時、水素ガスが検出されなかったのは2銘柄。パッケージに表示された充填(じゅうてん)時や出荷時の水素濃度より、実際の測定値の方が低かったのは3銘柄あった。 こうした結果に飲用水素水の販売業者は反論も見せている。 開封時、水素ガスが検出されなかったとされた「逃げない水素水36」(500ミリリットル)。製造する奥長良川名水の担当者は「私どもの商品は『開封後』に

    「水素水」はただの水!? 国民生活センターが衝撃調査 メーカー側に反論聞いてみたら…(1/3ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 高速バス運転手が勝手に仮眠、客8時間閉じ込め : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中国ジェイアールバス(社・広島市)の高速バスで20日夜、風邪で体調不良になった男性運転手(38)が予定外のサービスエリア(SA)で仮眠を取り、そのまま6時間半以上、眠り込んでいたことがわかった。 乗客が110番して救助を求めたが、17人が車内に約8時間、閉じ込められた状態になった。 同社によると、バスは20日午後8時30分にJR呉駅(広島県呉市)を出発し、21日午前7時頃にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に到着する予定だった。 しかし山陽自動車道を走行中、突然体調が悪くなり、20日午後11時頃、予定していなかった広島県福山市の福山SAで停車。会社に連絡せず、車両下部にある乗務員用仮眠スペースで横になり、そのまま寝込んだという。エンジンはかかった状態で、車内の暖房はついていた。

    高速バス運転手が勝手に仮眠、客8時間閉じ込め : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    そうか、みんなお疲れさんやったなぁ…
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Featuring Prime Minister of Greece & top Euro tech voices!

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 世界の雑記帳:路上販売の赤いトランプ帽は外国製、就任式参加者に衝撃広がる - 毎日新聞

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • クラウドファンディングの調達額に応じて融資額を決定--「Makuake」と常陽銀行が提携

    サイバーエージェント・クラウドファンディングは1月23日、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」において、常陽銀行と地域企業のクラウドファンディング活用支援に関する業務提携を発表した。 Makuakeと常陽銀行が連携し、茨城県を中心とした関東圏の地域企業の新規事業などのチャレンジをクラウドファンディングで支援する。地域企業は、Makuakeを活用することで、資金調達をしながらファンの獲得やプロモーション、マーケティングが可能になるとしている。 また、今回の提携にあわせて常陽銀行では、クラウドファンディング調達実績にあわせて融資額を決定する「協調融資制度」を新設した。常陽銀行の紹介でMakuakeを実施した企業に対して、クラウドファンディングでの資金調達額(100万円以上・500万円以下に限り、最高融資額は500万円)と同額を、クラウドファンディング終了後に融資可能と

    クラウドファンディングの調達額に応じて融資額を決定--「Makuake」と常陽銀行が提携
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 韓国首相 少女像「解決に知恵集める」少し時間必要 | NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の職務を代行しているファン・ギョアン(黄教安)首相は、プサンに設置された慰安婦問題を象徴する少女像について、「両国関係の未来のためにも解決に向けて知恵を集める」と述べたうえで、解決には少し時間が必要だという考えを示しました。 慰安婦問題を象徴する少女像が南部のプサンの日総領事館前に設置され、島根県の竹島にも設置しようという動きが出ていることについては、「民間がやることなので、政府が関与してあれこれ言うことは難しい」と述べました。 一方で、「両国関係の未来のためにもどのように解決していくか、政府レベルでも知恵を集める必要があり、さまざまなルートやチャンネルで協議していきたい」と述べました。そのうえで、「必ず克服できるように努力する」と強調しましたが、具体的な対応には踏み込まず、解決のためには「少し時間が必要だ」という考えを示しました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 株価1万9000円割れ 米保護主義的な方針に警戒感 | NHKニュース

    週明けの23日の東京株式市場は、トランプ大統領が保護主義的な貿易政策を推し進める方針を表明したことから投資家の間で警戒感が広がり、日経平均株価は250円近く値下がりして1万9000円を割り込みました。 市場関係者は「トランプ大統領は、投資家が期待を寄せていた大胆な財政出動ではなく、保護主義的な貿易政策を優先させると受け止められ、投資家の間ではリスクを避けようという警戒感が広がっている。日では今週から企業の決算発表が格化し、企業業績の内容も投資家は注目している」と話しています。

    株価1万9000円割れ 米保護主義的な方針に警戒感 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • Nintendo Switch版の話も飛び出した! 6年振りに復活した『桃鉄』という唯一無二なゲームのすごさとは?

    "地獄の住人の更生”をテーマにした大人気ミュージカルアニメ『ハズビン・ホテルへようこそ』の新シーズンが登場と公式SNSで告知。同作者の描くアニメ『ヘルヴァ・ボス』もAmazon Prime Videoに配信決定

    Nintendo Switch版の話も飛び出した! 6年振りに復活した『桃鉄』という唯一無二なゲームのすごさとは?
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「南京事件なかったのでは」姉妹都市・名古屋の河村市長:朝日新聞デジタル

    名古屋市の河村たかし市長は23日の記者会見で、日中戦争中の1937年に起きた南京事件について「いわゆる南京事件はなかったのではないか。中国は『30万人、市民を虐殺』と言っているが、当なら日人が全員南京に行って土下座しないといけない」と述べた。 アパグループ(東京)が運営するホテルの客室に南京事件に否定的な書籍を置き、中国で批判されていることに関連し、記者の質問に答えた。ホテル客室への書籍配置については「内容は別として、それはそれで結構なこと」と理解を示した。 河村氏は「市民虐殺はなかったのではないか。通常の戦闘行為はあったが、政府見解でも『虐殺』は認めていない」とも述べた。一方で政府は、被害者の人数は諸説あるとしつつ、「日軍の南京入城後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」(外務省ホームページ)との見解を示している。 河村氏は2012年に同様の発言をし、名古屋市は姉

    「南京事件なかったのでは」姉妹都市・名古屋の河村市長:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    言ってしまいましたなぁ
  • 少女像問題「必ず克服できるよう努力」 韓国大統領代行:朝日新聞デジタル

    韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の職務を代行している黄教安(ファンギョアン)首相が23日、記者会見を開いた。慰安婦を象徴する「少女像」が釜山の日総領事館前に設置され、島根県の竹島(韓国名・独島(トクト))にも設置を目指す動きがあることについて「もう少し時間はかかるが、必ず克服できるよう努力する」と意欲を示した。しかし、具体的な対応は語らなかった。 黄首相は少女像の設置について「政府で行っていることではなく、民間で行っていることだ」と述べた。このため、「政府がこうしろ、ああしろと言うのは難しい状況だ」とした。 一方で、「韓日関係の未来のためにどう解決するのかについて政府レベルでも知恵を絞ることが必要なため、いろいろなルート、チャンネルで協議をしている」と明かした。ただ、撤去に反対する厳しい世論を意識し、具体策には踏み込まなかった。 会見では、米軍の高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)の韓

    少女像問題「必ず克服できるよう努力」 韓国大統領代行:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ大統領、ネット中立性に批判的なパイ氏をFCC委員長に任命か

    ネット中立性の見通しはよくない。Donald Trump新大統領がネット中立性の最大の敵の1人をまもなく米連邦通信委員会(FCC)委員長に任命する予定だと報じられているからだ。 Politicoが匿名の業界情報筋の話として伝えたところによると、Trump大統領は現在の共和党のFCC委員であるAjit Pai氏をFCCの委員長に任命する予定だという。 Pai氏は、Obama前大統領に任命された電気通信法の専門家で、3年以上にわたってFCCの委員を務めた。Politicoによると、同氏はFCCに仕えることを既に承認されているため、上院の承認なしで即座にFCC委員長に就任する可能性もあるという。報道が事実なら、ネット中立性の忠実な擁護者で、まもなく退任するFCC委員長のTom Wheeler氏の後任は、Pai氏ということになる。 ネット中立性とは、インターネット上のトラフィックは、Faceboo

    トランプ大統領、ネット中立性に批判的なパイ氏をFCC委員長に任命か
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 自動運転車の走る車線はスマート道路から指示、アマゾン子会社が特許を取得

    自動運転車にはさまざまな長所と短所があり、良い影響と悪い影響の両方が考えられる。好ましい影響としては、運転作業からの解放、運転ミスに起因する事故の減少などが主だ。 これに対し、Amazon.com傘下のAmazon Technologiesは自動車を自動化するだけでなく、道路管理システムと自動運転車を連携させることで、道路を効率的に利用する技術を考案した。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間1月17日に「LANE ASSIGNMENTS FOR AUTONOMOUS VEHICLES」(特許番号「US 9,547,986 B1」)として登録された。出願日は2015年11月19日。 この特許は、車線が複数あるハイウェイにおいて、自動運転車の走行する車線を道路管理システムから指示する技術を説明したもの。どの車線を走らせるかは、自動運転車からのリクエスト、自動運転車の

    自動運転車の走る車線はスマート道路から指示、アマゾン子会社が特許を取得
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 稀勢の里に綱、初Vで一気に流れ 取組前にゴーサイン:朝日新聞デジタル

    19年ぶりの日出身横綱誕生へ。22日の初場所千秋楽で、大関稀勢の里の横綱昇進が確実になり、満員の東京・国技館は沸きに沸いた。日相撲協会は稀勢の里の取組前から、番付を担当する審判部が新横綱誕生へ動き出していた。 昇進へのよりどころ、安定した成績 「優勝が決まったし、誰も物言いはつけないんじゃない」。日相撲協会審判部の二所ノ関部長(元大関若嶋津)は22日正午過ぎ、国技館の通路で報道陣に囲まれた。そこで横綱昇進を諮る臨時理事会の招集を八角理事長(元横綱北勝海)に求めると明かした。 まだ、稀勢の里と横綱白鵬との取組前。この日の相撲内容を見て判断する、というのが理事長の姿勢だった。だが、協会は日出身横綱誕生への動きを加速させ、22日の審判部の協議では異論はなかったという。 そもそも、今場所が「綱とり場所」の位置づけではなかった。横綱審議委員会が横綱に推薦する内規は「大関で2場所連続優勝か、そ

    稀勢の里に綱、初Vで一気に流れ 取組前にゴーサイン:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 横綱・稀勢の里の帰還!長い長い紆余曲折を経て、本来あるべき立場に至った稀勢の里に未来の大相撲を託すの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    横綱・稀勢の里の帰還!長い長い紆余曲折を経て、来あるべき立場に至った稀勢の里に未来の大相撲を託すの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2017年01月23日07:00 横綱・稀勢の里、大相撲を頼むぞ! 入幕から10年あまり、大関昇進から5年あまり、長い長い雌伏の時間。大相撲を背負って立つ男はほかにいないという大きな期待と、その期待を受け止めるにはもろすぎた心。思いどおりにいかない人生というものを何度も何度も見せつけてきた稀勢の里が、ついに幕内最高優勝をはたしました。 ダメなのかもしれないと何度も諦めてきました。しかし、そのたびに横綱としか表現できない強い相撲で、燻る期待に火をつけてきた。何故この相撲を自分の勝機にできないのか。心が弱いと言えば一言ですみますが、それにしてもままならなすぎる弱さと強さの不可思議な波。稀勢の里を応援して見守る相撲は、氷の上を歩む

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 【松岡修造の目】尊敬の念がミス呼んだ 圭がフェデラーを強くしてしまった (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇全豪オープン第7日・男子シングルス4回戦 錦織7―6、4―6、1―6、6―4、3―6フェデラー(2017年1月22日 メルボルン) 残念とかを超えてしまった。ショック…。ジョコビッチが負け、A・マリーが負け、これほどチャンスな4大大会はなかったと思う。 圭が勝てると信じて応援してきた僕からあえて厳しく言いたい。当に強い人、4大大会に勝つ人は一度つかんだ流れを相手に渡したりはしない。圭は自分から流れを渡してしまう。どうしてなんだ?と昨年聞いた時も「そういう方向に流れちゃうんです」と言っていた。第1セットを取ったとはいえ、2ブレークを許してフェデラーが目覚めた。次第に圭の脳裏に「この人は大事な時に何かやってくる」「突然うまくなる」という尊敬の念が出てくるようになった。だから焦るし、ミスが出る。フェデラーは普通なのに、圭が相手を強くしてしまっていた。 冷静に見れば、サーブが入っていない

    【松岡修造の目】尊敬の念がミス呼んだ 圭がフェデラーを強くしてしまった (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 股間触った手で缶ビール ファミマの男性客、ニコ生中継:朝日新聞デジタル

    富山市内のコンビニエンスストア「ファミリーマート」で1月中旬、男性客が、ズボンの上から股間を触った指で、冷蔵庫の中にある缶ビールなどに複数回触れる動画を、動画投稿サイトで公開していた。同社は富山県警に相談し、県警は威力業務妨害容疑も視野に調べている。 県警などによると、男性はこの様子を動画投稿サイト「ニコニコ動画」で生中継したという。動画は既に同サイトから削除されている。ファミリーマートの広報グループは取材に対し、「厳正な対処を求めていく」と話している。

    股間触った手で缶ビール ファミマの男性客、ニコ生中継:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ( ゚д゚)コカーン
  • 豚骨スープは禁断の味? イスラエルに日本のラーメン店:朝日新聞デジタル

    中東のイスラエルに、豚骨スープを売りにする日ラーメン店が初めて進出した。国民の8割近くを占めるユダヤ教の戒律で豚肉は禁止だが、宗教を気にしない世俗派の人々を狙った。日の「物の味」を知ったイスラエル人の出店も相次いでいる。 地中海に面した商業都市テルアビブで19日、ラーメン専門店「MEN TENTEN」の開店祝いがあった。全20席を埋めた客が夢中で麺をすする。「うまい!」。歓声があがった。 看板メニューは、豚骨と鶏ガラベースの「とんがらラーメン」(約1500円)だ。しょうゆが香り立つ濃厚でクリーミーな白濁スープに、硬めの細麺がよく絡む。トロトロのチャーシュー、半熟卵、味のしみたメンマも申し分ない。 スープを飲み干した女性客のシマ・ハビブさん(64)は「豚はふだんべないけど、口いっぱいにうまみが広がり、おいしい」と興奮気味に話した。 共同経営者のヤリーブ・ブロンステインさん(40)は

    豚骨スープは禁断の味? イスラエルに日本のラーメン店:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 日本海側山沿い中心に大雪 平地も積雪 交通影響に警戒 | NHKニュース

    冬型の気圧配置の影響で北日から西日にかけての日海側の山沿いを中心に大雪となり、平地でも積雪が多くなっているところがあります。雪は24日にかけて降り続く見込みで、気象庁は、大雪や路面の凍結による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。 また、ところによって平地でも積雪が多くなっていて、午前11時の積雪は滋賀県の高島市今津で74センチ、兵庫県豊岡市で58センチ、鳥取市で42センチ、富山市で16センチなどとなっています。 強い冬型の気圧配置は24日にかけて続くため、北日から西日にかけての日海側を中心に雪が降り続く見込みです。24日の朝までに降る雪の量は、いずれも多いところで新潟県で80センチ、東北と北陸地方で70センチ、近畿地方で60センチ、中国地方と関東北部、それに長野県で50センチ、東海地方で40センチ、北海道で30センチ、四国で20センチなどと予想されています。 気象庁は、

    日本海側山沿い中心に大雪 平地も積雪 交通影響に警戒 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    私のダジャレのせいではありません
  • リスク高すぎ?銀行強盗激減 振り込め詐欺に移行か (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    銀行や郵便局などに押し入って現金を狙う金融機関強盗が全国的に激減し、ピーク時の約8分の1になっていることが警察庁への取材で分かった。兵庫県内でも2008年に姫路市内で発生して以降、約8年半、実被害はない。映画やドラマでも社会を揺るがす象徴的な事件として描かれてきたが、犯罪心理に詳しい専門家は「防犯意識と対策が向上し、捕まるリスクが高くなったことで割に合わない犯罪になった」と分析する。(竹拓也) 警察庁によると、統計を取り始めた1983年から2015年までの全国の金融機関強盗の認知件数は、01年の237件がピークで、約1日半に1件のペースで発生していた。02年から6年間は130~140件台で推移し、08年には二桁台に減少。12~15年は30件台にとどまっている。 兵庫県警によると県内もほぼ同様の傾向で、1998年と2001年の12件が最多。11~16年は12年のゼロを除くと各1件だった

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • スマホ依存:課金で断つ 無料制限アプリ、自分でロック | 毎日新聞

    スマートフォンの使用制限アプリ「タイマーロック3」を開発した葭田護代表=2017年1月16日午後5時10分、金志尚撮影 金沢市のデザイン会社がスマートフォンの使用を制限するアプリを開発し、スマホから離れて勉強や睡眠時間を確保したい高校生らの利用が相次いでいる。通話を除く全ての操作が一定時間できなくなり、途中で解除するには100円を課金される仕組み。開発した「ヨシタデザインプランニング」の葭田護(よした・まもる)代表(48)は「『時は金なり』ではないが、時間を大切に使うために役立ててほしい」と話している。 アンドロイド用の「タイマーロック3」。同社のサイトから無料でダウンロードできる。使い方はユーザー登録し、ロック時間を設定。開始ボタンを押すと、画面全体がスクリーンに覆われ、通話以外の操作ができなくなる。ロック時間は10分単位で設定でき、最長6時間まで可能だ。昨年10月の配信開始後、高校生を

    スマホ依存:課金で断つ 無料制限アプリ、自分でロック | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ大統領、初仕事はデモとメディアへの批判

    米首都ワシントンのホワイトハウスで開かれた政権幹部の就任宣誓式で演説するドナルド・トランプ米大統領(左)と、見守るマイク・ペンス副大統領(右、2017年1月22日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【1月23日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は22日早朝、ツイッター(Twitter)に投稿し、前日の21日に首都ワシントン(Washinton D.C. )および世界各地で行われた大規模な反トランプデモに参加した大勢の人たちを批判した。 トランプ大統領はワシントンでデモに参加した俳優、歌手、作家、映画監督らを指して「なぜこういった人たちは投票しなかったんだ?セレブたちは大義をめちゃくちゃにする」と投稿した。 米国および世界各地では、女性の権利擁護と、同大統領の一連の政策のスタンスへの反対を掲げ、200万人以上が女性主導のデモに参加したと推定されている。

    トランプ大統領、初仕事はデモとメディアへの批判
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 米南東部で週末に嵐、ジョージア、ミシシッピ両州で18人死亡

    米ジョージア州アトランタで掲揚されたジョージア州旗(1996年7月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/DON EMMERT 【1月23日 AFP】(更新)米南東部のジョージア(Georgia)州とミシシッピ(Mississippi)州は週末に猛烈な嵐に襲われ、両州で合わせて少なくとも18人が死亡した。当局が明らかにした。 ジョージア州防災当局によると、この週末に同州中南部で少なくとも14人が死亡。またアデル(Adel)市のバディ・デューク(Buddy Duke)市長によると、依然5人が行方不明となっているという。 同州のネイサン・ディール(Nathan Deal)知事は州中西部に位置する複数の郡に非常事態宣言を発令した。 一方、ミシシッピ州では21日朝に南部で竜巻が発生し、同州防災当局によると4人が死亡し、20人が負傷した。(c)AFP

    米南東部で週末に嵐、ジョージア、ミシシッピ両州で18人死亡
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ大統領、イスラエル首相と電話会談 対イラン外交強硬化か

    米首都ワシントンのホワイトハウスで開かれた政権幹部の就任宣誓式で演説するドナルド・トランプ米大統領(2017年1月22日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【1月23日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は22日、電話会談を行い、イランの脅威について話し合ったほか、中東和平に向けイスラエルとパレスチナが「直接交渉」すべきとの考えでも一致した。米ホワイトハウス(White House)が明らかにした。 ホワイトハウスは声明で、トランプ大統領とネタニヤフ首相が「イランがもたらす脅威への対処を含め(中東)地域の広範な問題について引き続き緊密に協議することで合意した」と述べ、米新政権がイラン政府に従来より厳しい姿勢で臨むことを示唆した。 ただトランプ氏が表明していた、在イスラエル米

    トランプ大統領、イスラエル首相と電話会談 対イラン外交強硬化か
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • タクシーから頭部のない7遺体発見、メキシコ西部リゾート

    メキシコ西部コリマ州マンサニージョの入江(2015年6月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/HECTOR GUERRERO 【1月23日 AFP】メキシコ西部の海辺のリゾート、マンサニージョ(Manzanillo)の近くで乗り捨てられていたタクシーの中から、頭部のない7体の遺体が発見された。同国にまん延する麻薬がらみの暴力による犠牲者とみられる。地元当局が22日、明らかにした。 同市の警察当局者カルロス・エレディア(Carlos Heredia)氏はAFPに対し、「遺体は切断されていた。頭部が切り落とされていたようだ。犠牲者の一人は女性だ」と語った。 コリマ(Colima)州検察局は、遺体の身元をまだ特定していないという。 同氏によると、21日朝にマンサニージョからシウアトラン(Cihuatlan)に通じる道路上で発見された車両には、勢力を拡大し続ける麻薬カルテル「ハリスコ新世代(Jal

    タクシーから頭部のない7遺体発見、メキシコ西部リゾート
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • イエメン内戦、連合軍による空爆などで24時間に66人死亡

    イエメン西部ドゥバブで、反政府勢力との戦闘が繰り広げられるなか警戒に当たる政府側部隊の戦闘員(2017年1月11日撮影)。(c)AFP/SALEH AL-OBEIDI 【1月23日 AFP】内戦が続くイエメンで、政府側部隊が反政府勢力を主要沿岸部から排除するなか、サウジアラビア主導の連合軍による攻撃などで、この24時間で双方の戦闘員少なくとも66人が死亡した。医療および治安筋が22日、明らかにした。 紅海(Red Sea)とインド洋(Indian Ocean)を結ぶ主要な航路で戦略的に重要なバブ・エル・マンデブ(Bab el-Mandab)海峡付近で、サウジアラビア主導の連合軍による空爆と戦闘があり、イスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」の戦闘員とアリ・アブドラ・サレハ(Ali Abdullah Saleh)前大統領を支持する戦闘員合わせて少なくとも5

    イエメン内戦、連合軍による空爆などで24時間に66人死亡
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 行方不明の若い女性、遺体で見つかる 殺人少ないアイスランドに衝撃

    アイスランドで行方不明になっていたビルナ・ブリャンスドッティルさん。レイキャビク・メトロポリタン警察提供(撮影日不明)。(c)AFP/Reykjavik Metropolitan Police 【1月23日 AFP】(訂正)アイスランドで、14日から8日間にわたり行方不明になっていた女性(20)の遺体が海辺で見つかり、殺人事件がほとんど発生しない同国に悲しみが広がっている。 警察は22日の声明で殺人事件として捜査する方針を示したが「現段階で死因を特定するのは不可能」と説明している。 アイスランドは世界で最も犯罪率が低い国の一つで、殺人事件はほとんど発生していない。警察官は武器を持たずに街を巡回している。 地元メディアによると、725人以上のボランティアが参加したアイスランド史上最大規模の捜索・救助活動の結果、首都レイキャビク(Reykjavik)南方の海辺でビルナ・ブリャンスドッティル(B

    行方不明の若い女性、遺体で見つかる 殺人少ないアイスランドに衝撃
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • サムスン「ギャラクシー」爆発、電池欠陥が原因と発表 「責任取る」

    韓国・ソウルの店舗で、「ギャラクシーノート7」を初期化する店員(2016年9月19日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【1月23日 AFP】韓国のサムスン電子(Samsung Electronics)は23日、同社のスマートフォン「ギャラクシーノート7(Galaxy Note 7)」で発火・爆発が相次ぎ大規模リコールに発展した問題で、原因は電池の欠陥だったと発表した。 サムスン電子の声明は、社内外の調査で「(ギャラクシー)ノート7の事故の原因は電池だったとの結論に至った」と説明。電池の仕様は(製造元に)伝えていたとの認識を示した上で、「電池の設計・製造が原因で起きる問題を最終的に特定・検証できなかったことについては、われわれが責任を取る」と述べている。 また「問題の再発を防ぐため、幾つかの是正措置を取った」としている。サムスンの英語の声明は「事故」との表現にとどまっているが、

    サムスン「ギャラクシー」爆発、電池欠陥が原因と発表 「責任取る」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 飛び立てるか、宇宙ベンチャー

    共通点は大きく3つある。 まず宇宙産業もフィンテックも現状では米国勢が大きく先行していること。2つ目にどちらもベンチャーが業界をけん引しており、フィンテックでは大手銀行、宇宙産業でいえば重厚長大企業といった既存プレーヤーが変革を迫られていること。最後に、日でも有望なベンチャー企業は現れてはいるが、米国勢に比べてヒトとカネが圧倒的に足りていないことだ。 そのためか、特集の章立ても結果的に似た形になった。どちらも米国の先進事例をまとめ、これを追いながら奮闘する日のベンチャーの取り組みなどを紹介している。最後にフィンテック特集では提言として「金融界を仕切る『大手町・霞が関組』とIT業界をリードする『渋谷・六木組』の間にある深い溝を越えて両社がコラボレーションすることが必要」とまとめ、宇宙特集では「宇宙に関する知見や技術と、企業や産業が抱える課題やニーズとをうまく合致させることができる人材や

    飛び立てるか、宇宙ベンチャー
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 新大統領はどこまで行っても“トランプ”だった

    1月20日、トランプ氏が第45代米国大統領に就任した。就任直前の支持率は約40%前後と過去最低。複数の調査で不支持率が50%を超えており、歴史的不人気の中での船出である。それは就任式自体にも表れていた。オバマ大統領が就任した2009年は180万人が訪れたが、今年は70万~90万人と半分程度と見込まれている。初の黒人大統領を一目見ようと、聴衆が広場を埋め尽くした8年前とは対象的だ。 パレードの沿道、厳戒

    新大統領はどこまで行っても“トランプ”だった
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 現代の「おカネの流れ」を歪める意外な黒幕

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    現代の「おカネの流れ」を歪める意外な黒幕
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 受験生も安心?「滑らない」ガチャ 岡山の路面電車:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    受験生も安心?「滑らない」ガチャ 岡山の路面電車:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 女性の権利は・社会保障は… トランプ氏抗議デモ世界に:朝日新聞デジタル

    米国の首都ワシントン中心部が21日、ピンク色のニット帽などを身につけた人々で埋め尽くされた。トランプ大統領の就任に抗議を示すデモは首都から全米、世界へと広がった。 今回のデモは女性の権利を訴える団体が呼びかけ、性的少数者、障害者の権利向上、人種差別撤廃、環境保護などに取り組む人々も加わり、想定を上回る50万人規模に膨れあがった。 全米各地でもデモが開かれたが、「首都で抗議の姿を示したい」として、わざわざ地方から駆け付けた人が目立った。 元小学校教諭ローレイン・ベネ…

    女性の権利は・社会保障は… トランプ氏抗議デモ世界に:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 社内SNS「Talknote」に“働きすぎ”を検知する新機能

    トークノートは1月23日、社内SNS「Talknote」の新機能として「オーバーワーク検知機能」を提供すると発表した。 この機能は、Talknoteへアクセスしていない時間が、設定した下限よりも短い社員を検知して、オーバーワークの可能性を経営者や人事担当者など管理者へ通知する機能。通知に基づき対象者のコンディションを確認し、必要に応じてケアをすることで、社員の突発的な離職を防ぐ手助けをする。 同社によると、2015年の被雇用者・勤め人の自殺者数は6782人(平成28年版過労死等防止対策白書)で、ここ数年は減少傾向にあるものの、決して少ない数ではないとしている。また、従来の人からの申告による勤怠管理手法では、労働時間の実態を正確に反映しきれずにオーバーワークを見逃すケースが散見されていたと指摘する。 そこで、業務でのコミュニケーションをTalknoteへ一元化すれば、仕事をしている時間=T

    社内SNS「Talknote」に“働きすぎ”を検知する新機能
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ大統領、自身のAndroid使用中止し高セキュリティスマホに交換?

    Associated Pressによると、大統領就任式を控え米国時間1月19日にワシントン入りしたDonald Trump新大統領は、自身の「Android」端末の使用をあきらめ、セキュリティが強化されたスマートフォン(機種は未確認)に替えていたという。 新しいスマートフォンの番号は、一部の限られた人物しか知らない。友人、ビジネス関係者、報道陣、国外の幹部や政治家らと頻繁に連絡を取っていたTrump新大統領にとって、これは大きな変化だ。 1982~2006年までシークレットサービスで勤務していたLarry Johnson氏によると、大統領に渡されるスマートフォンは機能が非常に限定されているという。 Trump大統領のTwitterアカウントについては、別のスマートフォンで操作される可能性があるとJohnson氏は述べた。Johnson氏は現在、サイバーセキュリティ企業CyberSponse

    トランプ大統領、自身のAndroid使用中止し高セキュリティスマホに交換?
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 高架下のトランポリン教室が閉鎖 五輪選手も輩出 大阪:朝日新聞デジタル

    大阪・阿倍野の「高架下のトランポリン教室」が閉鎖された。高速道路直下の練習場で約23年間、幼児から大人まで延べ500人以上が跳ね続け、オリンピック選手も育った。生徒らは移転先を見つけて再開するよう熱望しているが、新天地はまだ決まらない。 「自分の教室を自分で壊しているような気分です」 4歳から通う大阪市城東区の小学4年田中希湖(きこ)さん(10)は悲しげだ。 大阪市阿倍野区の阪神高速道路の高架下にある「アベノジュニアトランポリンクラブ」の練習場。14日午後、マスクや軍手姿の親子ら約40人が集まった。マット下のクッションに使っていた木製パレット約60枚を、保護者が電動のこぎりで切断。子どもたちが、黙々とトラックに運ぶ。 高架下の教室は、代表の井上涼子さん(58)らがクラブを創立した1994年に始めたが、昨年12月29日で終了。トランポリン9台は倉庫に運び込まれた。 高架下の魅力は、最大で縦約

    高架下のトランポリン教室が閉鎖 五輪選手も輩出 大阪:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 納税申告書非開示、トランプ氏顧問「国民は気にしない」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が納税申告書を開示せずに批判されている問題で、コンウェイ大統領顧問は22日の米ABCテレビの番組で「彼は納税申告書を開示しない。国民は気にしておらず、トランプ氏に投票した」として、今後も開示する考えはないと明言した。 トランプ氏は昨年9月の1回目の大統領選討論会で、「開示することは構わない。監査が終わり次第、開示される」と話していた。発言を翻した形で、批判が強まりそうだ。 ホワイトハウスは国民の声を聞くための署名サイト「We the People」を運営しており、1カ月で10万人の署名を集めれば公式の返答をする制度がある。トランプ氏の申告書の開示を求める署名は大統領就任日の20日に立ち上がり、2日ですでに23万人近い署名が寄せられている。 コンウェイ氏は「ホワイトハウスの回答は、彼は申告書を開示しないということだ」と明言。「多くの米国民はトランプ大統領の任期中に自分の納税申

    納税申告書非開示、トランプ氏顧問「国民は気にしない」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 壱番屋、廃棄カツ横流しの業者提訴へ 自主回収費用求め:朝日新聞デジタル

    カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)が廃棄委託した冷凍カツが不正に横流しされた事件にからみ、壱番屋は、廃棄処理で追加費用が生じたなどとして、産業廃棄物処理業者「ダイコー」(同県稲沢市)=罰金50万円の判決が確定=側に損害賠償を求めて提訴する方針を固めた。壱番屋への取材でわかった。 同社によると、問題発覚後、ダイコーの敷地内に放置されていた自社廃棄物約5・7トンを自主回収し、三十数万円の費用がかかった。また、一連の問題で信用を傷つけられたとして賠償を求めていくという。 壱番屋の担当者は「ダイコーは品リサイクルの優良業者に認定され、信用していたのに裏切られた。行政も含め何が問題だったのか、民事訴訟を通して明らかにしたい」という。 ダイコーの大西一幸会長(76)は約6万枚の廃棄カツを品関連会社「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)に無許可で販売し、処分費用約28

    壱番屋、廃棄カツ横流しの業者提訴へ 自主回収費用求め:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    喝を入れるのか
  • 「Galaxy Note7」発火原因はバッテリの欠陥--サムスンが発表

    サムスンが「Galaxy Note7」を最初にリコールしてから4カ月。同社は異なるバッテリを搭載して2度にわたって提供したGalaxy Note7について、発火の原因をついに明らかにした。最初のバッテリの設計と第2のバッテリの製造に欠陥があったという。 サムスンが調査結果を公表したことにより、同社が過去のものにしたがっていた事件が終結する一方で、新たな段階が始まることになる。このような事件を経た後で、次のスマートフォンがどうなるかだ。 確実なのは、サムスンのスマートフォンに搭載されるバッテリが、今後ははるかに厳しい試験を受けるということだ。同社は各バッテリをX線検査するほか、視覚的に調査するなど、新たな試験基準を2017年の主力端末に適用するという。

    「Galaxy Note7」発火原因はバッテリの欠陥--サムスンが発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    40歳以上の「ひきこもり」に関して民間団体が行った初の実態調査で、ひきこもりが長く続いている間に行政などの支援が途絶えたり、生活時間が昼夜逆転したりしている傾向が明らかになった。 内閣府は昨年9月、15~39歳のひきこもりが約54万人に上るとの推計結果を公表したが、増加しているとされる「大人のひきこもり」の実態は不明だった。「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(東京)が厚生労働省の助成を受け、同月以降、40歳以上の61人について家族らへの聞き取りを実施。今月22日、名古屋市内で中間報告を行った。 それによると、ひきこもりの平均期間は22年に及び、一度は行政や病院の支援を受けたのに、その後に途絶えていたケースが半数に上った。ひきこもりの間に見られた行動は、昼夜逆転(49人)や家庭内暴力(15人)などが多かった。

    「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 米南部 大規模な竜巻が相次いで発生 15人死亡 | NHKニュース

    アメリカ南部のジョージア州など2つの州で大規模な竜巻が相次いで発生して、これまでに15人が死亡し、アメリカの気象当局は、今後も竜巻や激しい雷雨が発生するおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。 竜巻の被害を受けた現場では、建物が大きく倒壊して、吹き飛ばされた屋根や樹木、それに、自動車などが至る所に散乱しており、住民らの中には被害を免れた建物に避難して雨をしのいでいる人もいます。 竜巻を目撃したという男性は「木の大きな枝が宙に舞い、火花が散っているのが見えた。池の水も飛び散っていて、異常な状況だった」などと、不安そうに話していました。 ジョージア州政府は22日、被害を受けた地域に非常事態宣言を出して、避難住民の支援や被害の拡大防止などにあたっています。 アメリカの気象当局は、ジョージア州やフロリダ州など南部の一部地域では今後も大規模な竜巻や、激しい雷雨が発生するおそれがあるとして、頑丈な

    米南部 大規模な竜巻が相次いで発生 15人死亡 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • イスラエル ユダヤ人入植地での住宅建設計画を承認 | NHKニュース

    イスラエル政府は、アメリカトランプ大統領の新政権が発足したことを受けて、東エルサレムにあるユダヤ人入植地での住宅の建設計画を承認し、パレスチナ側との和平への影響が懸念されています。 東エルサレムは国際社会から占領地と見なされ、パレスチナ暫定自治政府が将来のパレスチナ国家の首都だと主張している区域で、アメリカのオバマ前大統領はイスラエルによる入植政策がパレスチナ側との和平の障害になるとして厳しく批判していました。 イスラエルのネタニヤフ政権は、アメリカとの関係悪化を避けるため、エルサレム市に対して計画の承認を延期させていましたが、トランプ政権の発足を受けて直ちに実行された形です。 トランプ大統領は、選挙戦の間に行われたメディアのインタビューで、入植地について、「どんどん作らせればいい」と発言し、新たなイスラエル大使に入植活動を支持する人物を指名するなど、入植地の問題でもイスラエルを擁護する

    イスラエル ユダヤ人入植地での住宅建設計画を承認 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 被害乗り越え、糸魚川市を「耐火モデル都市」に

    兵庫県南部地震から22年。 糸魚川大火(糸魚川駅北火災)の現場に立ち見る光景が、22年前の神戸で見た光景と重なった。 神戸、長田区の大火の焼け跡だ。 6000人を超す犠牲者が出た阪神・淡路大震災のあと、当時の知事、貝原俊民さん(1933-2014)は、私に、何度もこう語っていた。 「同じような巨大地震は日のどこでも起こり得る。全国でシンポジウムを1000回でも続けて、この災害を伝え続けなくては」 そうして開催されたシンポジウムに何度も呼ばれたが、議論の柱のひとつはいつも「地震による巨大火災」だった。消防力はどうあるべきか、ヘリコプターによる消火の法規制は……、などの熱い議論が交わされた。 559人もの方が火災によって亡くなったからだ。 しかし、すでに22年。 「巨大地震=巨大火災」への危機意識は希薄となった感がある、私自身も。 だが、糸魚川大火は、その希薄となっていた記憶を呼び戻した。

    被害乗り越え、糸魚川市を「耐火モデル都市」に
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 北海道新幹線、雪と戦う 貨物と線路共用する特殊事情も:朝日新聞デジタル

    14日午前6時50分ごろ、木古内駅構内のポイントが動かなくなった。作業員が手作業で除雪して約1時間後に運行再開したが、始発の新函館北斗発東京行きなど2が最大70分遅れ、乗客165人に影響が出た。 JR北によると、ポイントは午前3時40分ごろには正常に作動していた。だが、始発までの約3時間に、6の貨物列車が通過していた。木古内町はこの日の最低気温が平年比5度以上低い零下11・2度と今年一番の冷え込みで、貨物列車が走った際に周りの線路から舞い上がった雪がポイントに挟まり凍結したことが原因とみている。 全区間のうち、青函トンネルを含む82キロは、全国の新幹線で唯一、新幹線と貨物列車が走る「共用区間」だ。新幹線用の2のレールの間に貨物用のレールがもう1ある特殊な構造で、木古内のポイントも、3のレールが合流・分岐する「三線分岐器」というものだった。 在来線のポイントと比べて部品が多く構造が

    北海道新幹線、雪と戦う 貨物と線路共用する特殊事情も:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「大人のひきこもり」平均22年、支援途絶える (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    40歳以上の「ひきこもり」に関して民間団体が行った初の実態調査で、ひきこもりが長く続いている間に行政などの支援が途絶えたり、生活時間が昼夜逆転したりしている傾向が明らかになった。 内閣府は昨年9月、15~39歳のひきこもりが約54万人に上るとの推計結果を公表したが、増加しているとされる「大人のひきこもり」の実態は不明だった。「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(東京)が厚生労働省の助成を受け、同月以降、40歳以上の61人について家族らへの聞き取りを実施。今月22日、名古屋市内で中間報告を行った。 それによると、ひきこもりの平均期間は22年に及び、一度は行政や病院の支援を受けたのに、その後に途絶えていたケースが半数に上った。ひきこもりの間に見られた行動は、昼夜逆転(49人)や家庭内暴力(15人)などが多かった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 金属バットで父親殺害の疑い 22歳息子を逮捕 | NHKニュース

    静岡県浜松市の住宅で57歳の父親を金属バットで殴って殺害したとして、22歳の息子が殺人の疑いで逮捕されました。警察が事件のいきさつなどを詳しく調べています。 警察によりますと、住宅には増田さんの息子で無職の亮太容疑者(22)がいて、事情を聴いたところ、「金属バットで父親を殺害した」と認めたことなどから警察は殺人の疑いで逮捕しました。亮太容疑者は自分の名前を名乗って110番通報し、部屋からは血のついた金属バットが見つかったということです。 警察によりますと、亮太容疑者は両親と3人暮らしですが、当時、母親はいなかったということです。部屋の中には激しく争ったような跡があったということで、警察が事件のいきさつなどを詳しく調べています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • パプアニューギニアでM7・9 建物の一部が損壊:朝日新聞デジタル

    米地質調査所(USGS)によると、パプアニューギニア東部ブーゲンビル島で22日午後3時半(日時間午後1時半)ごろ、マグニチュード(M)7・9の地震が起きた。震源は首都ポートモレスビーの北東約950キロで、震源の深さは136キロ。AP通信は、同島で建物の一部が損傷したほか、近隣の島でも停電が起きたと伝えた。米ハワイの太平洋津波警報センターによると、津波の心配はない。(ジャカルタ=古谷祐伸)

    パプアニューギニアでM7・9 建物の一部が損壊:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 文科省 前次官もOB仲介役通じ再就職あっせん | NHKニュース

    文部科学省が組織的に天下りをしていた問題で、辞任した前の事務次官が、人事課のOBを仲介役として、再就職をあっせんしていたことがわかりました。調査に当たった監視委員会は、組織的な天下りに次官も関わっていたと見て調べています。 これまでの監視委員会の調べで、今回の問題で辞任した前川喜平前事務次官は、去年3月、ある学校法人からの求人に対して、退職予定の職員から再就職の意向を聞き取り、それを人事課のOBが仲介して学校法人に伝えていたということです。 これについて、前川前次官と人事課のOBは、NHKの取材に対して、行為には関与したものの、違法性の認識はなかったと答えましたが、監視委員会は、これらの行為は天下りが目的の違法な行為だったとしています。 監視委員会は、文部科学省の組織的な天下りは、次官など一部の幹部と人事課の職員、そしてこのOBの限られた人たちで行われていたと見て調べています。

    文科省 前次官もOB仲介役通じ再就職あっせん | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ホンハイ精密工業 米で液晶パネル工場建設へ検討 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が雇用創出を最優先課題の1つにあげる中、シャープを傘下に収める台湾のホンハイ精密工業の郭台銘会長は、アメリカで日円で8000億円規模の投資を行い、液晶パネルの工場を建設する方向で検討していることを明らかにしました。 この中で、郭会長は「アメリカへの投資をずっと考えている。投資額は70億ドルを超える」と述べて、日円で8000億円規模の投資を行い、液晶パネルの工場を建設する方向で検討していることを明らかにしました。 そして、郭会長は、工場ではシャープのすぐれた技術を生かすことができるとしたうえで、「雇用は全体で3万人から5万人になるだろう」と述べ、トランプ政権がアメリカ国内の雇用創出を最優先課題の1つにあげる中、投資アメリカに多くの雇用をもたらすことを強調しました。 今回の投資計画については、先月、郭会長と親交がある通信大手ソフトバンクグループの孫正義会長が、アメ

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 今井絵理子、米軍基地の軍用地主だった 資産公開“正直者”の国会議員たち (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    今月4日に公開された、昨年7月の参院選に当選した121議員の「資産等報告書」。抜け道を使って資産を低く見せかける議員は多いが、「正直者」のセンセイたちを紹介しよう。 資産総額9899万円で、121議員中3位につけた1回生は、元SPEEDの今井絵理子議員(33)。目を引くのは彼女の所有不動産だ。 資産報告には、〈那覇市字当間溝江原〉に337平方メートル、〈沖縄市字嘉良川〉に815平方メートルとある。実は、前者は自衛隊の那覇基地、後者は米軍・嘉手納基地の土地であり、彼女は歴(れっき)とした「軍用地主」ということになる。 事務所の解説によれば、 「今井がSPEED時代に得た金は父親が管理しており、ご指摘の土地は資産運用の一環で購入しています。沖縄では一般的な運用方法ですが、確かに、出馬する前には“土地を親名義に変えたほうがいい”という声もありました。ただ、今井人は、“軍用地を持っている

    今井絵理子、米軍基地の軍用地主だった 資産公開“正直者”の国会議員たち (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    今年で放送開始から23年目を迎える、テレビ東京の看板番組『開運!なんでも鑑定団』(火曜夜8時54分~)。常時2ケタ視聴率を記録する同局きっての人気番組に、思わぬ大騒動が持ち上がっている──。

    なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ほんまか゛いな
  • AppleもQualcommを提訴、Qualcommは「根拠なし」と反論

    Appleは1月20日(現地時間)、米Qualcommをカリフォルニア州南部地区地裁に提訴した。米CNBCによると、Appleは、Qualcommが不当な特許ライセンス料を請求し、Appleに支払うべき10億ドルの報奨金を保留したと主張し、10億ドルの賠償金を求めているという。 これに先立つ17日、米連邦取引委員会(FTC)が特許ライセンスをめぐり独禁法に違反した疑いがあるとして、Qualcommを提訴している。この訴状により、QualcommがAppleに対し、同社のベースバンドプロセッサだけを採用することを条件に、2011年から2016年まで報奨金を支払っていたことが明らかになっている。 AppleはCNBCなどに送った声明文で、Qualcommは「他の通信特許保有者の少なくとも5倍のライセンス料を請求」したという。また、「AppleがQualcommを捜査する司法当局に誠実に協力し

    AppleもQualcommを提訴、Qualcommは「根拠なし」と反論
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • マイクロソフト、今週700人を解雇か

    Microsoftが1月22日の週に700人を解雇すると、Business Insiderが報じている。 Microsoftの代表者はBusiness Insiderの報道についてコメントを控えているが、私は自分の情報筋からこの報道が正しいと聞いている。 1月22日の週といえば、Microsoftが2017会計年度第2四半期の業績を発表する週だ。解雇される700人は、Microsoftが2016年に解雇計画を明らかにした2850人の一部となる。 Microsoftは2016年7月に提出した年次報告書(Form 10-K)で、2017会計年度(2016年7月1日から2017年6月30日まで)中に全世界で2850人を新たに解雇することを明らかにしていた。Microsoftは2016年5月に1850人を解雇する計画を発表しており、これに追加する格好となる。 Business Insiderも指摘

    マイクロソフト、今週700人を解雇か
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • マイクロソフト、今週700人を解雇か

    Microsoftが1月22日の週に700人を解雇すると、Business Insiderが報じている。 Microsoftの代表者はBusiness Insiderの報道についてコメントを控えているが、私は自分の情報筋からこの報道が正しいと聞いている。 1月22日の週といえば、Microsoftが2017会計年度第2四半期の業績を発表する週だ。解雇される700人は、Microsoftが2016年に解雇計画を明らかにした2850人の一部となる。 Microsoftは2016年7月に提出した年次報告書(Form 10-K)で、2017会計年度(2016年7月1日から2017年6月30日まで)中に全世界で2850人を新たに解雇することを明らかにしていた。Microsoftは2016年5月に1850人を解雇する計画を発表しており、これに追加する格好となる。 Business Insiderも指摘

    マイクロソフト、今週700人を解雇か
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • アマゾンが仮想「Dash」ボタンを導入、オンラインでも利用可能に--米国で

    Amazonは米国時間1月19日、米国向けウェブサイトとアプリで新しいバーチャルな「Dash Button」を導入した。基的に、このボタンはAmazonのホームページや、同社サイトの新しい「Your Dash Buttons」セクションに設置される1クリック購入ボタンだ。この機能を利用できるのは、「Amazon Prime」の会員に限られる。 この機能の名前は、Amazonの物理的なDash Buttonに由来する。ユーザーはこのボタンを家庭内のさまざまな場所に設置して、対象商品を瞬時に再注文できる。 Amazonは19日、Dashプログラムが成長していると述べたが、2015年前半に開始した同プログラムについて具体的な数字は明らかにしなかった。 Dashボタンは現在、米国では200種類以上が提供されているが、Amazonによると、今週新たに50種類以上を追加する予定だという。 Dashボ

    アマゾンが仮想「Dash」ボタンを導入、オンラインでも利用可能に--米国で
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    そうかそうか
  • 「Galaxy Note7」爆発の原因、Samsungが正式発表 バッテリー設計と製造工程に問題

    韓国Samsung Electronicsは1月23日、韓国のソウルで、発火・爆発問題で世界各国でリコール中の「Galaxy Note7」(以下、「Note7」)の発火原因についての記者会見を開催した。 会見ではまず、Samsung MobileのDJ・コー社長が登壇し、ユーザーに謝罪を述べた。 同氏は、バッテリー自体からロジスティクスまであらゆるプロセスを、第三者の調査企業と協力して精査したと説明した。 その結果、問題の原因はバッテリーの設計と製造工程にあったと発表した。 Note7のバッテリーは2社(会見では「Company A」と「Company B」とされている)が製造しているが、それぞれに異なる問題があったという。 Company A(Samsung SDIとみられる)のバッテリーは、設計の問題で、ケースが必要より小さかったという。

    「Galaxy Note7」爆発の原因、Samsungが正式発表 バッテリー設計と製造工程に問題
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • アップル、クアルコムを提訴--10億ドルの支払いを要求

    Appleは米国時間1月20日、Qualcommを提訴した。Apple韓国規制当局の調査に協力したことへの報復措置として、Qualcommが契約上の支払いを保留していると主張している。訴状にはさらに、Qualcommは、調査を妨害するようAppleに「強要しようとした」とも記されている。 カリフォルニア州南部地区連邦地方裁判所に提出された訴状には、次のように記されている。 Appleが受けた損害の一部として、両社間の契約に基づきQualcommがAppleに支払う義務のある10億ドル弱がある。韓国公正取引委員会(KFTC)は最近、Qualcommに過去最大規模となる課徴金の支払いを命じており、AppleはKFTCの調査過程で要求に応じたが、その行為によってAppleはこの金額を受け取る権利を失ったとQualcommは主張している。KFTCの合法的な調査と情報要求にAppleが応じることは

    アップル、クアルコムを提訴--10億ドルの支払いを要求
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • AWSの導入で内製化を加速した千趣会の情報システム部 (1/3)

    先進的な事例の目立つ「AWS Summit 2016」のセッションにおいて、4年かかって社内サーバーをEC2に移行し続ける千趣会のセッションは、一足飛びにクラウドに行けない日の普通の会社に刺さる内容だった。「なに1つ珍しいことはやっていない」というAWS導入や情シスに起こった変化について千趣会の情シスの3人に聞いた。(聞き手、アスキー大谷イビサ 以下、敬称略) サーバーの乱立と保守切れからAWSの導入を検討 大谷:まずはクラウド導入の背景からお聞かせください。 池:10年前は、われわれもほかの会社と同じように、自社の社屋に空調設備やラックを置いて、サーバーを導入していました。でも、さすがにコストも運用負荷もかかるということで、それらをIBMのデータセンターに移したのが2008年。その後、仮想化によるサーバー集約を目的にIBMの「MCCS」というプライベートクラウドを導入しました。でも、

    AWSの導入で内製化を加速した千趣会の情報システム部 (1/3)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 仏ダノンCEO「人類の食、このままでは破滅」

    エマニュエル・ファベール(Emmanuel Faber)氏 コンサルティング会社を経て1997年ダノングループ入社。99年にCFO(最高財務責任者)に就任。2000年からダノングループの執行委員会、2002年から取締役会メンバー。2007年に共同COO(最高執行責任者)。2014年、同社初の非創業家出身のCEOに就任。2009年に新興国支援のダノンエコシステムファンドを立ち上げるなど、社会貢献に対する関心が高い。 世界で今、かつてないほど反グローバリズムの機運が高まっています。 エマニュエル・ファベールCEO(以下、ファベール):グローバル化が転機を迎えているのは確かでしょう。 この50年、グローバル化は急速に進み、それは我々に功罪の両方をもたらしました。「功」で言えば、グローバル化の進展は、貧困にあえぐ国々の経済を底上げし、飢餓に苦しむ人々を減らしました。多くの国で、生活は確実に豊かにな

    仏ダノンCEO「人類の食、このままでは破滅」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 鴻海・シャープ、米液晶新工場に8000億円 - 日本経済新聞

    【台北=飯山順】シャープを買収した台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘董事長は22日、米国に液晶パネル工場を新設する検討に入ったと正式発表した。郭氏は投資額は8千億円規模で、米アップルも投資する見込みだと明らかにした。トランプ米大統領が製造業の国内投資を訴えていることもにらみ、液晶パネル関連企業が少なかった米国での現地生産をめざす。郭氏は22日に台北市で開かれた鴻海の社員向け集会に出席した後

    鴻海・シャープ、米液晶新工場に8000億円 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 山岳展望板、でたらめ20年 「槍ケ岳の北に穂高連峰」:朝日新聞デジタル

    槍ケ岳の北に穂高連峰? 美しい山岳展望が楽しめる、長野県東御市にある上信越道下り線の東部湯の丸サービスエリア(SA)。このSAの展望板に、燕(つばくろ)岳から大天井(おてんしょう)岳への稜線(りょうせん)を「穂高連峰」とする誤表示が、20年間も放置されていることが分かった。道路と施設を管理する東日高速道路も誤りを認め、近く、この展望板を撤去する。 上田盆地を眼下に、西南方向に遠く北アルプスから蓼科山、八ケ岳、奥秩父までを見渡せる同SAの西側の一角。旧日道路公団が1996年に建てた「高速道路六千キロ開通記念碑」のある広場に展望板はある。 ステンレス製で、山並みの線画の上に山名と標高が刻んである。この位置から見える山を特定する「山座同定」の基準になる独鈷山(どっこさん)や蓼科山を基に実景と比べると、「大天井岳から燕岳までの山域」が、明神岳から北穂高岳までの「穂高連峰」と誤記されている。 広

    山岳展望板、でたらめ20年 「槍ケ岳の北に穂高連峰」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    皆さんガックリですね
  • 独SAPが克服した革新のジレンマ

    米オラクルや米IBMなどと並ぶ、企業向けソフトの世界大手。クラウドの普及で脅かされた既存事業に代わる、新事業の創出に成功した。強すぎる製品を持つがゆえに陥った「イノベーションのジレンマ」を克服。第2の創業に突き進む。 SAP(エス・エー・ピー) 欧州最大の企業向けソフトウエア会社。米IBMを辞めた5人の技術者がドイツで1972年に創業した。2015年12月期の売上高は約208億ユーロ(約2兆4000億円)、営業利益は約42億ユーロ(約4700億円)。時価総額は約966億ユーロ(約11兆円)と独企業で最大。SAPはドイツ語で「Systemanalyse und Programmentwicklung(システム分析とプログラム開発)」を意味する。(写真=Clive Mason/Getty Images) ドイツのセーリングチームは4年前から、科学的なデータ分析に基づく練習メニューの開発を進めて

    独SAPが克服した革新のジレンマ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 全豪オープン マレーが4回戦で敗れる波乱 | NHKニュース

    テニスの四大大会、全豪オープンの男子シングルス4回戦で、世界ランキング1位のイギリスのアンディ・マレー選手が、世界50位のドイツのミーシャ・ズベレフ選手に敗れる波乱がありました。 マレー選手は序盤からズベレフ選手に徹底的にサーブアンドボレーで攻められるとともに、自分のサービスゲームで、ズベレフ選手の積極的に前に出るリターンに苦しめられました。 また、堅実なプレーが持ち味のマレー選手にミスが目立ちました。 マレー選手は、第1セットを5-7で取られ、第2セットは7-5で取り返しましたが、第3セットを2-6、第4セットを4-6で落とし、セットカウント1対3で敗れました。 今大会の男子シングルスでは、世界2位で第2シードのセルビアのノバク・ジョコビッチ選手が2回戦で敗れ、波乱が続いています。 大会主催者によりますと、全豪オープンの男子シングルスで第1シードと第2シードの選手がそろってベスト8に残ら

    全豪オープン マレーが4回戦で敗れる波乱 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    まれ-に見る波乱ですな
  • U25起業家 回り道が糧 スマホ世代、挫折越え頭角 - 日本経済新聞

    「U25」と呼ばれる20代前半の起業家の活躍が目立つ。10代から慣れ親しんだスマートフォン(スマホ)を活用した新ビジネスで頭角を現す。挫折も味わい、変わり身の早さやM&A(合併・買収)もいとわない。二十歳前後で経験した東日大震災などの出来事が起業する契機の一つになっている点も似ている。発売から1年足らずで1千万人以上が視聴する料理動画コンテンツを生み出した起業家がいる。料理アプリ「クラシル」

    U25起業家 回り道が糧 スマホ世代、挫折越え頭角 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「日本の柴犬」が韓国で人気犬種になった理由

    釜山の日総領事館前に新たに設置された慰安婦の少女像問題に端を発し、日韓がぎくしゃくしているが、文化の世界はまた別だ。文化といっても映画音楽などではなく、韓国で今脚光を浴びているのは、なんと日犬の柴犬だ。 「きゃあー、柴、柴、柴犬ー」「柴犬? ですよね? 実物、初めて見ました。かわいい~」 ソウルで柴犬を散歩させていると、こんなふうにして何度か声を掛けられる。通り過ぎた人がわざわざ引き返してきたこともある。韓国で柴犬は今、まるでアイドルのような扱いだ。 柴犬を散歩させていると、声を掛けられる 柴犬を飼っている韓国人の友人に聞くと、やはりここ2年くらいで「声掛けられ率」がぐんと上がっていて、「3年くらい前だと、知っている人が少なくて説明するのに苦労したけど、最近はほかの人が散歩させている柴犬に遭遇することも増えたし、散歩中に『柴犬に会った』って感動されることもある。今、韓国では当に人気

    「日本の柴犬」が韓国で人気犬種になった理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 東海道新幹線が「32両連結」で走行したワケ

    JR東海の東海道新幹線700系とN700Aの連結シーンはめったに見られるものではない。JR東日の場合は東北新幹線に山形新幹線や秋田新幹線の列車を連結して走行するため、連結・切り離し作業は福島駅や盛岡駅で日常的に見られる。それも人手を介さず、ハイテク装置を使った遠隔操作で行なわれる。 しかし東海道・山陽新幹線ではこのように連結した車両が分岐することはない。新幹線同士が連結走行するのは、故障して動けなくなった列車を救援列車が併合して安全な場所まで移動するといったケースくらいだ。めったにないが、実際にこうした事例が過去に起きている。 昨年11月30日、JR東海は鳥飼車両基地(大阪府摂津市)で総合事故復旧訓練を開催、その訓練の一環として新幹線の救援連結が行なわれた。700系が動けなくなり、N700Aが救援に駆けつけるという想定だ。 800メートルの列車が動く姿は壮観 先頭カバーが取り外された状態

    東海道新幹線が「32両連結」で走行したワケ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「キラキラ女子」燃え尽き症候群が増える理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「キラキラ女子」燃え尽き症候群が増える理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 甘い横綱昇進、稀勢の里の負担に? かき消された慎重論:朝日新聞デジタル

    ファンの待ち望んだ稀勢の里の横綱昇進が事実上、決まった。だが、そのプロセスは甘いと感じる。 横綱審議委員会の内規の「優勝に準ずる成績」とは、角界の認識は決定戦に出た優勝同点か、優勝力士に1差。先場所の稀勢の里は、優勝に次ぐ成績ではあったが2差だった。 今場所で言えば、この日審判部は千秋楽の白鵬戦の前に「総意」としてGOサインを出した。前日までの13勝の中に休場した2横綱からの白星はない。結びは逆転勝ちしたが、敗れていたら横綱戦勝利なしでの昇進になるところだった。 元横綱大乃国の芝田山親方が前日、心配していた。「人のせいではないが、負けて上がるような甘い昇進になると、横綱になってから負担になる」と。 貴乃花は大関時代の1994年…

    甘い横綱昇進、稀勢の里の負担に? かき消された慎重論:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 復活を期すNokiaとBlackBerry--新型スマホ発売で捲土重来なるか

    Steve Jobs氏が2007年に初代「iPhone」を発表したとき、その革命的な全面タッチスクリーンのデザインによって、「Moto Q」や「Palm Treo」「Nokia E62」「BlackBerry Pearl」などの当時市場で有力だったキーボード搭載携帯電話は、完全に打ちのめされた。 その当時は、NokiaとBlackBerryがスマートフォン分野の旗手で、Appleは大胆不敵な新参者だった。現在は、iPhoneが好調な売り上げと拡大する世界市場シェアで10周年を祝う一方、モバイル分野のかつての王者たちは、自社の重要性や存在感が薄れていた何年ものときを経て、今、自らのブランド名を存続させるべく、めったにないわずかなチャンスに立ち向かおうとしている。BlackBerryは「Mercury」という名前になるとうわさされるスマートフォン(同社の最大の特徴である物理キーボードを搭載する

    復活を期すNokiaとBlackBerry--新型スマホ発売で捲土重来なるか
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 雪の結晶写真送って下さい 気象研究所、降雪予測に活用:朝日新聞デジタル

    雪の写真を市民から集め、降雪予測に活用――。気象庁気象研究所(茨城県つくば市)が関東地方を対象に、こんな試みを始めた。一般市民がスマートフォンなどで撮影した雪の結晶の写真を募り、それを分析することで、予測の精度を高めたいという。 同研究所によると、関東では州南側の低気圧が雪を降らせることが多いが、進路や発達状況など条件の変化があるため正確な予想は難しい。同研究所の荒木健太郎研究官は、どのような状態の雲が雪をもたらしたかを分析すれば、予測の精度向上につながると考えた。雪の結晶からは、雲の水蒸気量や温度などの特性がわかるため、結晶の写真を市民から広く集めることにした。 昨年11月に都心で初雪が観測された際、ツイッターなどで写真の提供を初めて呼びかけると、メールやツイッターで約5千の画像が寄せられた。分析した結果、時間や地域によって結晶の形状が異なり、雲の性質も違ったことがわかったという。こう

    雪の結晶写真送って下さい 気象研究所、降雪予測に活用:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • グーグルの元検索責任者A・シンガル氏、Uberの幹部に

    Googleの検索事業を15年間統括し、成功に導いてきたことで知られるAmit Singhal氏が、Uberのエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントに起用されることが明らかになった。 Singhal氏は、慈善的な取り組みに関心を示すとともに、家族と過ごす時間を増やすとして、2016年2月にGoogleを退社していた。Singhal氏は、Uberの地図およびマーケットプレイス部門を統括するという。自動運転技術に関するアドバイザーとしての役割も果たす。 Singhal氏は、自身の新しい職務に関するブログ記事の中で、Uberにはずっと関心があったが、Uberの取り組みを詳しく知るにつれて、それが今日の世界で最も困難で、それゆえに最も楽しいコンピュータサイエンスおよびエンジニアリングの挑戦の1つであるとわかったと述べた。 さらに同氏は、「Uberは、ギークにとってのキャンディーストアだ。そこ

    グーグルの元検索責任者A・シンガル氏、Uberの幹部に
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 新千歳空港 大雪で足止め 約400人が一夜 | NHKニュース

    大雪の影響で北海道の空の便は22日に欠航が相次ぎ、新千歳空港では、足止めされた乗客、およそ400人がターミナルビルで夜を過ごしました。 空港のターミナルビルでは、予定していた便に乗れず、ホテルを確保できなかった乗客、およそ400人が足止めされ、ふだん、夜間は閉鎖されるターミナルビルが臨時に開放されて、休む人のために毛布が配られました。 名古屋に戻る予定だった30代の女性は「あすは仕事だったのですが、上司に連絡して休みをもらうことにしました」と話していました。 航空各社は、22日に欠航になった便の機材繰りの影響などで、23日も新千歳空港を発着する合わせて6便の欠航を決めているほか、今後も雪の影響が出る可能性があるとしていて、最新の情報をホームページなどで確認するよう呼びかけています。

    新千歳空港 大雪で足止め 約400人が一夜 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 令状取りGPS捜査 千葉県警、車に取り付け - 日本経済新聞

    千葉県警が昨年、全国で初めて裁判所の令状を取り、捜査対象者の使っていた車に全地球測位システム(GPS)端末を取り付けていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。令状のないGPS捜査の違法性を巡っては各地の裁判所で判断が分かれており、最高裁大法廷は春にも統一判断を示すとみられる。警察庁幹部は「裁判所の判断が分かれる中、違法な証拠収集と言われないよう、念には念を入れて令状を取った」としている

    令状取りGPS捜査 千葉県警、車に取り付け - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 米国第一へ政策転換 TPP離脱・NAFTA再交渉 トランプ流、就任早々 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】米国の第45代大統領に20日就任したドナルド・トランプ氏が、環太平洋経済連携協定(TPP=総合面きょうのことば)の離脱と北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉を早々に表明した。トランプ氏は就任演説で「米国第一」を繰り返し、経済・外交政策の抜転換を訴える。高率関税など周辺国への圧力も辞さない構えで、世界経済を支える自由貿易体制は動揺が避けられない。「きょうから新しいビジ

    米国第一へ政策転換 TPP離脱・NAFTA再交渉 トランプ流、就任早々 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 「自国第一」の波、欧州覆うか 右翼政党、独に勢ぞろい:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「自国第一」の波、欧州覆うか 右翼政党、独に勢ぞろい:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ドイツにウヨウヨ来るのか
  • トランプ大統領の就任演説への評価は真っ二つ

    ドナルド・トランプ第45代米大統領が誕生しました。ワシントンはじめ全米各地で抗議デモが繰り広げられたり、下院議員60人が就任式をボイコットしたり、異例づくめの就任式でしたね。注目の16分間の就任演説をどうみますか。 高濱:演説に対する米市民の評価は真っ二つです。演説直後、保守的な人とリベラルな人、2人ずつに電話とインターネットでコメントを求めました。 「まさに白人の音を代弁してくれた」 保守的な2人は電話口で声を震わせながら歓びを語りました。 その一人、テキサス州在住の白人の主婦(53歳)は次のように話してくれました。「トランプ大統領は、予備選段階から言ってきたことをそのまま貫き通しました。私たちのように、黒人大統領から8年にわたって忘れ去られていた白人のホンネをはっきりと言ってくれました」。 「トランプ大統領は、米企業が低賃金を求めて外国に逃げていった結果、職を失った白人労働者のことを

    トランプ大統領の就任演説への評価は真っ二つ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ひょ(そ)うか
  • 【やじうまPC Watch】 四半世紀もの間、格ゲー界頂点に君臨する梅原氏が出した、一度別れたリュウに戻る理由 ~自分で決めたと思っていたことが、そうでなかったと気付いた

    【やじうまPC Watch】 四半世紀もの間、格ゲー界頂点に君臨する梅原氏が出した、一度別れたリュウに戻る理由 ~自分で決めたと思っていたことが、そうでなかったと気付いた
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 賞与1円で報復、「労働組合潰し」の酷い実態

    政府主導で「働き方改革」が叫ばれ、長時間労働の是正が求められている中、前近代的ともいえる「不当労働行為」が繰り返されている。不当労働行為とは、労働組合に入っていることを理由に遠隔地に左遷・解雇したり、組合との団体交渉に応じなかったり、組合からの脱退を促したりすることだ。 SEだった有村有氏(仮名)は、結婚を機に転職を希望。「年収1000万円も」とうたうチラシを見て、「アリさんマーク」で有名な引っ越し専業大手・引越社関東に入社した。 100万円だった賞与は1円に 営業成績は優秀だったが、営業車で交通事故を起こすと、会社に弁償(48万円)を求められた。「自分に弁償する義務はあるのか」。そう悩んだ有村氏だが、会社に労働組合はなく、相談相手もいない。そこで2015年3月、雑誌で知った社外の労働組合「プレカリアートユニオン」に加入。同組合を通じて会社に団体交渉を申し出た。 すると会社は、有村氏を引っ

    賞与1円で報復、「労働組合潰し」の酷い実態
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    やめましょうよ
  • 「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    滞納問題は頭が痛いのう
  • 生活保護の不正受給 約4万4000件 最多に | NHKニュース

    去年3月末までの1年間に明らかになった生活保護の不正受給の件数は、全国でおよそ4万4000件となり、これまでで最も多くなったことが厚生労働省のまとめでわかりました。 不正の内容では、働いて得た収入を申告しないまま生活保護費を受け取っていたのが46%、次いで、年金を申告しなかったのが19%、働いて得た収入を少なく申告していたのが13%などとなっています。 中には、子どものアルバイトの収入を申告するのを忘れていたケースなどもあったということです。 一方、不正受給の総額は、前の年より4億8000万円余り減って169億9408万円となり、予算全体に占める割合は0.4%でした。 厚生労働省は「自治体が積極的に対策に取り組んだことで、より多くの不正が見つかり、早期に発覚したことで不正受給の金額も抑えることができたと考えられる。引き続き、自治体と連携して、生活保護制度の適正な運営に努めたい」と話していま

    生活保護の不正受給 約4万4000件 最多に | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 三菱UFJ、システムをクラウド化 大手行で初 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は大手銀行で初めてインターネットで情報を保存して使用するクラウド方式に社内システムを刷新することを決めた。サービスを提供する米アマゾンと契約を結んだ。5年で百億円規模のコスト削減に加え、金融にIT(情報技術)を活用したフィンテック分野の業務にも迅速に対応できるようになる。邦銀はシステムの使いづらさが弱点とされる。新たな機能の追加を繰り返して複雑にな

    三菱UFJ、システムをクラウド化 大手行で初 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • クックパッドの海外展開プロダクト開発ノウハウとは(前編)~検索結果に言語や宗教が影響する。Cookpad TechConf 2017

    クックパッド海外展開プロダクト開発ノウハウとは(前編)~検索結果に言語や宗教が影響する。Cookpad TechConf 2017 アプリケーションを海外で展開するには、アプリケーションの内容それぞれの現地の言葉に翻訳すればできる。そう思われがちです。しかし、実際には言語、宗教、地域ごとのライフスタイルなどの違いによって一筋縄ではいきません。 海外展開するプロダクトの開発にはどんな困難が降りかかるのか。1月21日に都内で行われたイベント「Cookpad TechConf 2017」から、クックパッド海外事業部でプロダクトの開発を行う滝口健太郎氏のセッション「Go Global」の内容をまとめました。 Go Global 海外事業部でエンジニアをしている滝口と申します。 いまは海外事業のヘッドクオーターがあるイギリスに住んでいて、今日はこのカンファレンスのために日に来ました。 クックパ

    クックパッドの海外展開プロダクト開発ノウハウとは(前編)~検索結果に言語や宗教が影響する。Cookpad TechConf 2017
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ゲーミングPC市場が急成長、売上が史上初の300億ドルを突破 : PCパーツまとめ

    2017年01月23日00:02 ゲーミングPC市場が急成長、売上が史上初の300億ドルを突破 カテゴリその他 1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/01/22(日) 18:36:48.67 ID:VcY0qt0J0.net PCは低迷中だがゲーミングPCは違う 多くの人々がPC市場は今後低迷を続けていくだろうと告げているが、それはゲーミングPCの市場には当てはまらない。ゲーミングPCの市場は今、絶好調だ。 PC市場が年々縮小傾向にあることは事実だ。 最近、市場調査会社のGartnerとIDCがそれぞれ発表した2016Q4のPC市場レポートによると、5年間連続で世界的にPCの出荷台数が低下している。 Lenovo、HP、Dell、Asus、AppleやAcerといったハードウェア・ベンダーは、確かにPCの出荷台数に関して苦戦している様子だが、ことゲーミング用のPC市場に関して

    ゲーミングPC市場が急成長、売上が史上初の300億ドルを突破 : PCパーツまとめ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ゲーッ、みんgな買ってるなぁ
  • 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 何が起きているか、経営陣もわからない 「あの東芝が……」。世間に驚きをもって受け止められた粉飾事件で東芝の名声は一度地に落ちた。そして、信頼回復もままならないうちに会社を揺るがす巨額損失の発覚。ついに追い詰められた――。 「ふざけるんじゃない!」「巨額損失の一報を聞いた時には、結局この会社はなにも変わっていないのか、と啞然としました」 東芝の研究開発部門で働く現役幹部は言う。 「粉飾事件の時もそうでしたが、今回も私たちは日経済新聞の報道で初めて事実を知った。その後も、特に社員向けに詳しい説明があるわけでもありません。 直前には'16年度決算を上方修正して大幅黒字確保と発表したばかりなので、『なんなんだ、これは』『黒字回復じゃなかったのかよ』と社内は騒然としています。 年末と新年に綱川智社長から社員に一斉送信で『みなさん、気に

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    父さん悲しいよ
  • スペースX、ITベンチャー流の危機回避策が奏功

    スペースXは多数のバックオーダーを抱えており、当初予定では2016年に20機のファルコン9を打ち上げる予定だった。それが8機を打ち上げたところで9機目が爆発してしまい、打ち上げは停滞した。 おそらくは顧客の動揺と発注取り消しを防ぐためだろう。爆発事故の後、スペースXは、徹底して強気の対応を取った。30号機の成功で、スペースXは顧客をつなぎ止めることにとりあえず成功した。 しかし、これは危機の終わりを意味しない。これから同社は溜まりに溜まったバックオーダーを一気に片付けなければならない。ウォールストリート・ジャーナルによれば、そのためには2017年は27機を打ち上げ、2019年には週に1機のペースに上がる、という。年に27機でさえ、2016年の米国全体の打ち上げ回数よりも多い。 はたして一民間企業が今年27機もの打ち上げを実施出来るかどうか――スペースXの大胆な賭けは続く。 続きを読む 事故

    スペースX、ITベンチャー流の危機回避策が奏功
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • ”魔女はいたか?”~将棋ソフト不正使用疑惑に関する報告書に見る冤罪と魔女狩りの構図(追記あり)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    将棋ソフトの不正使用疑惑を巡る対応の責任を取って、日将棋連盟の谷川浩司会長が辞任した。また、同連盟は疑惑に関する調査を行った第三者委員会による調査結果の詳細を公表。それを読み込むと、まさにこうして冤罪は作られることががよく分かる。さらには、「魔女狩り」に似た構図まで浮かび上がってくる。 告発の最初は具体的で迫真性のある誤情報 報告書によれば、今回のソフト指し(=対局中に将棋ソフトを頼って指すこと)疑惑が持ち上がったのは、三浦弘行九段が昨年7月26日、第29期竜王戦決勝トーナメントで久保利明九段に勝った後。久保棋士は、何度も離席をした三浦棋士に強い不信感を抱いた。そして、3日後に開かれた関西月例報告会で、対局中に30分間も離席する棋士がおり、ソフト指しが行われている疑いがあるので規制するように求めた。久保棋士は、ここでは具体的な名前は出さなかったが、後日協会の常務理事に対して、疑惑の主は三

    ”魔女はいたか?”~将棋ソフト不正使用疑惑に関する報告書に見る冤罪と魔女狩りの構図(追記あり)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ちゃんと検証しまし゛ょう
  • 【議論再追加】熊谷千葉市長の男性保育士に関する議論。保護者の男性保育士を自分の娘に担当させるなと言う要求は正当なのか? - Togetterまとめ

    一部タイトルに誤解を招く表現があり、はてなブックマークコメントで指摘を受けました。そのけんに関しては、べつにまとめにしてありますにので、ご意見などくだされば幸いです。 まとめ 熊谷俊人千葉市長の名前表記について 修正したとは言え、混乱を真似聞くタイトルにしてしまって済みませんでした。色々と意見がほしいです。 4908 pv 10 7 users 1

    【議論再追加】熊谷千葉市長の男性保育士に関する議論。保護者の男性保育士を自分の娘に担当させるなと言う要求は正当なのか? - Togetterまとめ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • メラニア夫人、就任式で着た服はラルフローレン 絶賛の声 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    米首都ワシントンのペンシルベニア通りで行われた就任パレードで、手を振りながら歩くドナルド・トランプ大統領とメラニア夫人(2017年1月20日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【1月21日 AFP】米国のファーストレディーとなったモデル出身のメラニア・トランプ(Melania Trump)夫人(46)は20日、夫ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の大統領就任式でラルフローレン(Ralph Lauren)の洗練された淡青色の衣装を着用し、ジャクリーン・ケネディ(Jacqueline Kennedy)夫人のようだと絶賛された。 【特集】メラニア・トランプ米大統領夫人 就任式の日のメラニア夫人は、ジョン・F・ケネディ(John F. Kennedy)元大統領ので米国史上最も洗練されたファーストレディーの一人とされるジャクリーン夫人になぞらえられた。 スロベニア出身のメラニ

    メラニア夫人、就任式で着た服はラルフローレン 絶賛の声 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 社整審 隊列走行システム説明、電子制御で複数台けん引|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    トラックドライバー不足を解消する一つの方策として、「トラックの隊列走行」の実現に向けた検討が進んでいる。現在、想定されているのは、高速道路のSA/PA間での走行で、先導車のドライバーが認知および判断をし、電子制御による無人トラックを複数台けん引するというもの。技術面やインフラ整備などまだまだ課題は多く、一部では早期実現は困難との声も聞かれるが、「人口減少」「少子高齢化」の中でも人材を確保していかなければならない経営者にとって、依然として期待は大きい。 昨年12月12日、国交省が開催した「社会資整備審議会道路分科会基政策部会」(石田東生部会長、筑波大学システム情報系社会工学域教授)で、自動運転技術開発に関する民間企業・団体のヒアリングが行われ、先進モビリティ(東京都目黒区)の青木啓二社長が、トラック隊列走行のシステム開発状況を説明している。 トラックの隊列走行には、ミリ波レーダーやレーザ

    社整審 隊列走行システム説明、電子制御で複数台けん引|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 崩落した有明海沿岸道、全線復旧は2018年夏

    佐賀県は1月16日、盛り土の崩落で通行止めが続いている有明海沿岸道路の芦刈IC―芦刈南IC間について、上り線を2017年度中、下り線を18年夏までに再開通させる方針を示した。

    崩落した有明海沿岸道、全線復旧は2018年夏
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 北方領土 元島民の飛行機往来 ロシア側と協議へ | NHKニュース

    政府は、元島民の北方領土への自由な往来に向けて、高齢化する元島民の身体的な負担を考慮し、現在の船による往来に加えて、飛行機でも往来できるようロシア側と協議を進める方針です。 これを受けて、政府は、船で訪問する際に国後島の古釜布で行っている出入域手続きを、択捉島や歯舞群島などでもできるようロシア側と協議することにしています。 また、現在の船での往来は、海が比較的穏やかな5月から10月ごろに限られるうえ、元島民の身体的な負担にもなっていることから、年間を通して短時間の往来を可能にするため、飛行機での往来も認めるようロシア側に求めることにしています。 政府は、安倍総理大臣がことしの早い時期にロシアを訪問する考えを示していることも踏まえ、次の首脳会談までに一定の進展を図りたいとしていて、ロシア側との協議を急ぐ考えです。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 北朝鮮 トランプ大統領の就任 初めて伝える | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、アメリカトランプ大統領の就任を初めて伝えました。北朝鮮は当面、アメリカの出方を慎重にうかがうとの見方もある一方、ICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を強行する可能性を示唆していて、関係国の警戒と監視が続いています。 記事では、トランプ大統領が就任したことと、今月20日にワシントンで就任式が行われたことに触れただけで、論評はしていません。 北朝鮮の国営メディアは、トランプ大統領が選挙で当選して以降、アメリカ新政権への要求などを直接示した論評は伝えておらず、外交関係者や専門家の間では当面はアメリカの出方を慎重にうかがうとの見方も出ています。 一方、同じく22日付けの「労働新聞」は、1面でキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が軍を視察したことを写真付きで伝え、キム委員長が「ことしを戦闘準備完成の年に定めた」と述べたとしています。 韓国軍の関係者は今月19日、北朝

    北朝鮮 トランプ大統領の就任 初めて伝える | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 大雪で北海道の空港発着146便が欠航 | NHKニュース

    大雪の影響で、北海道内の空の便は新千歳空港を発着する便を中心に欠航が相次ぎ、22日午後8時現在、合わせて146便が欠航したり、欠航を決めたりしています。 新千歳空港では午後からまとまった雪が降り、除雪のため、滑走路を断続的に閉鎖している影響で、22日午後8時までに合わせて131便が欠航したり、欠航を決めたりしています。 新千歳空港のターミナルビルを運営する会社は、ホテルを確保できなかった人などのために、22日夜、ターミナルビルを開放することを決め、空港では休む人のために毛布が配られています。 名古屋に戻る予定だった30代の女性は「あすは仕事だったのですが、上司に連絡して休みをもらうことにしました」と話していました。 北海道内の空の便は23日も機材繰りの影響などで、新千歳を発着する日航空や全日空など6便の欠航が決まっていて、航空各社は最新の運航情報をホームページなどで確認するよう呼びかけて

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    結構多いな
  • トランプ大統領 就任式の視聴者数 ツイッターで自賛 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、就任から3日目を迎え、テレビを通して就任式を視聴した人の数がおよそ3100万人だったという調査結果が出たことについて、ツイッターで自賛するコメントを出すなど、就任式が盛り上がりに欠け、人気のない指導者だという印象が広がらないよう、神経をとがらせています。 宣誓式で、トランプ大統領は「党派ではなく、国民のために働こう」とあいさつする一方、「NAFTA=北米自由貿易協定の再交渉を始める」と述べ、NAFTAの見直しに向けた再交渉の開始について、大統領みずから初めて言及しました。 これに先立ち、トランプ大統領は22日、アメリカの調査会社が20日の就任式をテレビで視聴した人の数をおよそ3063万人だったと発表したことを受けて、みずからのツイッターで、「およそ3100万人が就任式を視聴した。4年前に比べて1100万人も多いではないか」とつぶやきました。 就任式をめぐって、ト

    トランプ大統領 就任式の視聴者数 ツイッターで自賛 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    じいさんよぉ、そんなこと自賛しなくてもいいんだぜ
  • タモリの「友達なんかいらない」に橋田寿賀子が共感する理由

    「私には友達がいない」――そう話すのは、作家の橋田壽賀子さん(91才)。誌・女性セブンでもお伝えしてきたが、夫と死に別れ、子供も親戚もいない橋田さんは安楽死を熱望している。多くの同級生はすでに鬼籍に入り、今や心を残したり、残されたりする友達もいないから、認知症になったら安楽死で逝きたいというのだ。 「だからタモリさん(71才)がおっしゃることはよくわかるんです。もう友達はいりません」 橋田さんが賛同を示したのは、タモリの『SMAP×SMAP』(フジテレビ系。12月19日放送)での発言だ。 「友達なんかいらないって。(だから)どんどん友達減らしていってるの。切ってくの」 メンバーを前にそう淡々と話したタモリに、「救われた」「当にわかる。友達は少なくていい」と、共感の声が広がっている。 「“友達を切る”って言葉には、ぼくなんかはドキッとしてしまうんです」 そう話すのは、慶應義塾大学大学院シ

    タモリの「友達なんかいらない」に橋田寿賀子が共感する理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 切断された「足」がInstagramアカウントを開設、人生を楽しむ

    病気やケガなどで体の一部を失ってしまうというのは、自分の身に降りかかってみないと理解できないつらさや悲しみがあるとおもんばかってしまいますが、そんな悲劇を乗り越え、なんと病気で切除してしまった自身の右脚の骨を譲り受け、洗浄・再組み立てを行ったうえで専用のInstagramアカウントを開設して、いろいろな写真をアップしている女性がいます。 Amputated foot gets its own Instagram account - BBC Newsbeat http://www.bbc.co.uk/newsbeat/article/38621920/amputated-foot-gets-its-own-instagram-account 足首とその先の骨と一緒に写真に写っているのが、アメリカ・オクラホマ州に住む25歳の女性、クリスティ・ローヤルさんです。ローヤルさんは2016年5月、類上

    切断された「足」がInstagramアカウントを開設、人生を楽しむ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 緊急現地ルポ 暴動だけではない! 大統領就任式で見た意外な「応酬」│津山恵子

    怖いと思っていたトランプ派は静かに就任式を迎え、多様な人種が集まるため「許容範囲が広い」と思っていたリベラルな反対派は、一部が過激化した——。しかし、対立する両者がたまたま一堂に会したことにより、不思議な対話もあちこちで起こっていた。ジャーナリスト・津山恵子によるトランプ就任式の緊急レポート。 「歴史的とは、こういうことかもしれない」と、目を見張った。 1月20日、米首都ワシントン。就任式を終えたドナルド・トランプ大統領が、ホワイトハウスに移るパレードを待っていたときだ。現場となるペンシルベニア・アベニュー沿いに数十万人が集まり、警備の鉄柵に寄りかかり、広場の階段に腰掛けて、寒さに耐え、新大統領が専用車で通るのを待っていた。 その間、トランプ支持派と、トランプ反対派の人々が、「会話」しているのを何度も見た。もちろん、半ば口論に発展したものも見た。しかし、決していがみ合ったりせずに、「辛抱強

    緊急現地ルポ 暴動だけではない! 大統領就任式で見た意外な「応酬」│津山恵子
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • あの有力銀行次期頭取候補、謎の自殺で飛び交う噂…学閥と金融庁の意向で目論み狂いか

    長崎県トップの地方銀行である十八銀行の森甲成専務(当時)が、自宅マンションから飛び降りて亡くなった――。2016年11月末、この一報が金融業界を揺るがした。 森氏は、総資産額が日第2位の地銀グループである、ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)と十八銀行の経営統合を進めた中心人物で、「次期頭取」と目された人物だ。 十八銀行とFFGは今年4月に経営統合し、上場廃止になる予定だったが、FFG傘下の親和銀行と十八銀行が合併すれば、あまりに長崎県内のシェアが高くなりすぎる。そのため、公正取引委員会が難色を示し、審査が延びてしまった。 十八銀行は当初、昨年8月に公取委の最終審査をパスしてFFGと最終契約を締結、同年12月に臨時株主総会を開き合併を承認する、という段取りだった(現在は、今年4月に予定していた経営統合を10月に延期する方向で最終調整に入っている)。 森氏は十八銀行側で、公取委との折衝

    あの有力銀行次期頭取候補、謎の自殺で飛び交う噂…学閥と金融庁の意向で目論み狂いか
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • もう人事部はいらない?進化する「HRテック」

    人事とITを融合する「HR(=Human Resources:人事)テック」の進化が加速している。社内に散らばるあらゆるデータを分析し、人事に生かす仕組みが相次ぎ登場。経営者や人事部はうまく使いこなせるか。その運用の巧拙が問われる。 達成するには、国内外の拠点に散らばる社員の能力や適性を正確に把握し、人材を育てながら適材適所に配置していくことが欠かせない。 ただし、社員の所属する部署や過去の人事評価、TOEICのスコアといった指標だけで、社員の適性や能力を判断するのは容易ではない。グループ全体の国内の社員数は約2000人。経営陣や管理職が社員一人ひとりの顔と名前を一致させることすら至難の業だ。 日清の人事部はこの課題を見越し、中計を発表する前に手を打っていた。それが、膨大な人事情報と顔写真とをひも付け、クラウド上で一元管理するシステムの導入だ。 それまではプレゼンテーションや表計算のソフト

    もう人事部はいらない?進化する「HRテック」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ大統領、CIA職員に「1000パーセント あなた方と共にある」

    米バージニア州ラングレーの米中央情報局(CIA)部で、職員らを前に演説するドナルド・トランプ大統領(2017年1月21日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【1月22日 AFP】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は21日、バージニア(Virginia)州の米中央情報局(CIA)部を訪問し、職員らを前に「私は1000パーセント、あなた方と共にある」と述べるなど関係修復に努めた。 CIAは先に、ロシアが米大統領選に介入してトランプ氏を後押ししたと発表したが、トランプ氏はCIAの見解を否定していた。 だが大統領としての格的な公務初日となった21日、トランプ氏はCIAとの間にくすぶっていた緊張の緩和に向けて迅速に動いた。トランプ氏はCIA職員らを前に演説し、「私はあなた方が大好きだし、敬意を抱いている」と語りかけた。 イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」

    トランプ大統領、CIA職員に「1000パーセント あなた方と共にある」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 文科省退職直後の再就職、5年で42人 14人は翌日に:朝日新聞デジタル

    文部科学省が国家公務員法に違反して前局長の早稲田大への「天下り」を組織的にあっせんした問題で、退職後2カ月未満で私立大などの学校法人に再就職した文科省職員は、2011~15年度で計42人いたことが文科省のまとめでわかった。うち14人は退職翌日に再就職していた。 国家公務員法は、許認可権を持っていたり、補助金を交付したりする利害関係を持つ企業や団体に対し、在職中に求職活動することを禁じている。文科省は、退職から短期間で再就職している事例について、法の規定に触れていないかどうかについても調べ、年度内に結果を報告する方針だ。 2カ月未満に再就職した42人のうち29人は、退職時の肩書が「大臣官房付」のみだったが、その前職は国立大の理事や事務局長が大半だった。大学政策を担当する高等教育局から再就職した職員も、前局長以外に1人いた。私大教授や事務局長として再就職するケースが多かった。 文科省幹部は19

    文科省退職直後の再就職、5年で42人 14人は翌日に:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 石油工場で火災 爆発の恐れ、1281世帯に避難指示:朝日新聞デジタル

    22日午後3時50分ごろ、和歌山県有田(ありだ)市初島町浜の東燃ゼネラル石油和歌山工場で火災が発生していると、近隣住民から110番通報があった。同社によると潤滑油の精製装置があるプラント付近が激しく燃え、市は「爆発の可能性がある」として近隣の1281世帯2986人に避難指示を出した。午後10時現在、2カ所の避難所に計257世帯552人が身を寄せた。市消防部によると23日午前1時現在も燃えている。 同社や市消防によると、出火当時は近くで10人程度が作業していたが、けが人はいない。同工場では18日にも清掃作業中のタンクが燃える火災が起きていた。 同工場は、ガソリンや潤滑油など石油製品の生産拠点。紀伊水道に面し、敷地面積は248万平方メートル(甲子園球場約64個分)。出火したとみられるプラント付近から100~200メートルの距離に原油タンクが並んでいるという。 同工場の周りには住宅や畑が広がる

    石油工場で火災 爆発の恐れ、1281世帯に避難指示:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 男が女子高校生を一時人質に 逮捕監禁などの疑いで逮捕 | NHKニュース

    22日夕方、広島県廿日市市の大型ショッピングセンターで、男が女子高校生にナイフを突きつけて、一時、人質に取り、およそ20分後、駆けつけた警察官に逮捕されました。女子生徒にけがはなかったということで、警察が動機などを調べています。 警察が駆けつけたところ、男が3階の書店で、16歳の女子高校生に刃渡り10センチほどの果物ナイフを突きつけ、首に腕を回すなどして人質に取っていましたが、およそ20分後、女子生徒を解放し、逮捕監禁と銃刀法違反の疑いでその場で逮捕されました。女子生徒にけがはなかったということです。 逮捕されたのは廿日市市可愛に住む無職、谷澤紘一容疑者(31)で、警察によりますと、「間違いありません」と容疑を認めているということです。 谷澤容疑者は女子生徒と面識はなく、「警察官と話がしたい」などと要求していたということで、警察が動機などを調べています。 現場は廿日市市役所の近くで、警察が

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • トランプ氏抗議デモ広がる 主催団体「世界80カ国で」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領の就任から一夜明けた21日、トランプ氏に対する抗議デモが首都ワシントンや世界各都市で行われた。主催団体は世界約80カ国の670カ所で、約480万人(日時間23日午前1時現在)が参加したと主張している。トランプ氏はメキシコとカナダの首脳と電話会談を行ったほか、27日に世界の首脳に先駆けて英国のメイ首相と初会談することも発表した。 ワシントンでは、トランプ氏の女性蔑視的な発言を批判する団体「ワシントン女性大行進」が主催。ピンクのニット帽をかぶるなどした参加者が連邦議会議事堂の近くに集合。歌手マドンナさんが「革命はここから始まる」と演説した後、「女性の権利は人類の権利」「民主主義を守れ」などと叫びながら、2キロほど離れたホワイトハウス近くの広場まで練り歩いた。参加者の一部が予定されたコースを外れ、ホワイトハウスを取り囲むように行進。「トランプは出ていけ」とシュプレヒコールを上げ

    トランプ氏抗議デモ広がる 主催団体「世界80カ国で」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 暴風雪もたらす爆弾低気圧、黒潮の熱エネルギーで発生 北大教授ら確認 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    冬の北海道に暴風雪をもたらす爆弾低気圧は、日列島の太平洋岸を北東に流れる暖流・黒潮が熱帯海域から運び込んだ熱をエネルギー源として生まれることが、北大大学院理学研究院の見延庄士郎教授(地球惑星科学)と海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)の吉田聡研究員の共同研究で初めて確認された。21日付の米国気象学会の専門誌ジャーナル・オブ・クライメート(電子版)に論文が掲載された。 <動画>2013年3月に道東、道北を襲った暴風雪  爆弾低気圧とは温帯低気圧のうち、札幌と同じ緯度の北緯43度付近では中心気圧が1日で19ヘクトパスカル以上急低下したものを指す。2013年3月に道東、道北で9人が犠牲になった爆弾低気圧は1日で22ヘクトパスカル急低下したとされる。日付近ではひと冬に40個前後発生し、台風より多いという。 見延教授らは1981年9月~2001年8月の20年間、人工衛星が観測した海面水温をスーパ

    暴風雪もたらす爆弾低気圧、黒潮の熱エネルギーで発生 北大教授ら確認 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    私のダジャレのせいではなかった
  • 大統領専用アカウント “potus” の引き継ぎについて – mehori@diary

    ソーシャルメディアとアーカイブ 新大統領の就任の瞬間、ネット上でもさまざまな変化が、事前の調整どおりに行われました。その一つが大統領専用のツイッターアカウントや、Flickr、Instagramアカウントなどの移行です。 これについてツイートしたところ、ずいぶんと RT されたので詳しくまとめておきます。 引き継ぎの詳細ソーシャルメディアの引き継ぎについては、去年の選挙の前にすでに詳細が発表されていました。 ツイッターの大統領専用アカウント “potus” — President of the united states の略は 2015 年には存在したのですが、そのときすでにクリントン元大統領が、このアカウントは個人に紐付いてるの? それとも大統領という役職に紐付いているの? と疑問を投げかけ、オバマ氏が答えていました。

    大統領専用アカウント “potus” の引き継ぎについて – mehori@diary
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
  • 太平洋に浮かぶ革命的な「人工都市」を計画 政府の法や税金に縛られないユートピア : 痛いニュース(ノ∀`)

    太平洋に浮かぶ革命的な「人工都市」を計画 政府の法や税金に縛られないユートピア 1 名前: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/22(日) 20:05:11.90 ID:3qsG09yp0 太平洋に誰の干渉も受けない画期的かつ革命的な都市を建設するというプロジェクトが現実味を帯びてきた。米ABCニュースによるとシーステッディング研究所(Seasteading Institute)がフランス領のポリネシアと人工島建設のための了解覚書を締結したと16日に報道した。 まるで映画の世界のような夢の様な世界。似たようなプロジェクトでドバイがあるが、更に規模を大きくしたもの。このプロジェクトは2008年に開始され、シリコンバレーの億万長者が海の上に永久かつ革命的、そして政府の干渉も受けずに浮かぶ人工島を建設することだった。 法と税金から完全に独立した海上のユートピア建設

    太平洋に浮かぶ革命的な「人工都市」を計画 政府の法や税金に縛られないユートピア : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/23
    ホントし(す)か